校長室

「校長室」令和6年度

引き渡し訓練を行いました!

    引き渡し訓練 を行いました。お忙しい中,訓練に御参加いただきありがとうございました。 皆様のご協力のお陰でスムーズに引き渡しを行うことができました。このような場面がないことを祈るばかりですが,いつ,どこでどのように災害がおこるかわかりません。もっと大変な状況になることも想定されます。昨年度末には町会長の皆んと避難所開設についてマニュアルを策定して,話し合いをしました。地域の方との連携は欠かせないことを痛感しております。ご家庭でも万が一の場合の連絡先や連絡方法等について話し合っていただければ幸いです。

   

歯科検診でした

  本日,歯科検診でした。最近は以前のような「虫歯」が発見されるという場面が少ないようです。ご家庭で歯の健康に気を付けていただいているようです。

 食べたら磨く習慣をいかにつけていくかが大事です。学校でも声をかけていきます。

 

明日の練習のために。

    本日も午前中は雨でした。またまた,水たまりがいっぱい,というより「湖」状態です。

職員総出で水取りをしました。放課後遊びに来た子ども達も手伝ってくれました。

田中っ子はやさしい,いい子達ばかりだと痛感しています。残念ながら明日の予行練習は中止となりました。

 明日の練習が朝からできますように。そしてもう雨が降りませんように。

 

 

   

雨が降ると‥

 最近,雨が降ることが多いです。降ると校庭には水たまりがあちこちにできます。水はけがよくないので,次の日の運動会練習のために職員みんなで水取りをしています。(これは一昨日です)

 

   

読み聞かせボランティア始まっています!

 読み聞かせボランティアの方が月約2回水曜日の朝8:20~30までの10分間,子ども達に本の読み聞かせをしてくださっています。本日は第2回目でした。1,2,3年生の各教室で絵本を持って楽しそうに読んでくださいました。子ども達の表情を見ると夢中になって本の世界に引き込まれていくのがわかります。

 目が爛々としていて子どもらしいかわいらしい表情を見せていました。「楽しかった」「また読んでもらいたい」という声がたくさん聞かれました。

今年度も読み聞かせを通して本に親しむ子ども達をともに育てていきたいと改めて思いました。ボランティアの皆様本当にありがとうございます。

*写真下段右側2枚はボランティアの皆さんにご挨拶しているところです。

   

    

いざという時のために!「救急救命講習」

 AEDやダミーを教育委員会から借りてきて救急救命講習会をしました。

いざという時のためです。使用することがないのが望ましいのですが,危機管理の一環です。

 先生たちは実際の場面を想定して講習を受けました。講師は教頭先生でした。

 

   

運動会の練習がんばっています!

 運動会の練習が本格的に始まっています。応援団は朝早くから集まり声をだしています。時には昼休みや隙間時間にも練習をしていました。やる気いっぱいの笑顔と一生懸命な姿に田中っ子の素晴らしさを感じます。写真からも声が聞こえてきそうなくらい生き生きと活動しています。

 写真は上段が応援団の練習風景です。下段は2,4年生の練習と開会式の練習風景です。

   

     

1,2年生で楽しく学校探検

 先週,2年生が先輩となって1年生の手を引いて学校案内をしました。校長室もオープンにしました。ついこの間まで1年生だった2年生がとても立派になったと感心しました。

   

   

授業でいきいきと!

 いろいろな授業が行われています。どの授業でも子ども達が楽しそうに生き生きとしています。

写真左から

「外国語」*ALTとの授業 

「書写」*新聞ノートづくり 

「生活科」*野菜の苗植え

「家庭科」*調理実習(3色野菜炒め)