文字
背景
行間
2024年4月の記事一覧
1年生を迎える会大盛況でした!
本日1年生を迎える会がありました。全校児童が校庭に集まり,1年生と共に楽しいゲームをしたり,歌を披露したりました。青空タイムから移動したのですが,6年生が両手に1年生を連れて行ってあげる姿はとても嬉しい,頼もしい場面でした。
ゲームは「猛獣狩り」です。「猛獣狩りに行こうよ!」の掛け声とともに猛獣の名前が呼ばれます。その文字数に合わせて子ども同士が集まり,座るというものです。最初の動物は「アルマジロ」最後は「ゴールデンレトルリバー」という長い文字の動物になっています。1年生がその輪の中に入らなければいけないというルールで始めましたが,6年生が連れて動いているので,1年生が固まってグループをつくることが多く,1年生が見当たらないという事態になっていました。いない時は先生でもOKとなり,自分も入りました。
以下1年生と6年生の児童会の子ども達の感想です。児童会の子は司会や運営をしました。
1年生「みんなと一緒に猛獣狩りをしたのが楽しかった」「手をつないだのが楽しかった」 |
6年生「セリフを覚えるのは難しかったけど成功できたので嬉しかったです」 「1年生が他の学年ともかかわれたし,1年生が楽しんでくれたのでよかったです」 |
運動会に向けて始動しています
6年生の体育の時間でした。PCを体育館に持ち込み,ダンスの練習をしていました。
運動会での表現運動の練習をしていたようです。子ども達に聞くと「練習の練習です」とのこと。
これからいろいろなアイディアが生まれてきそうです。楽しみにしています。
1学期学級委員任命式でした
学級委員の任命式が行われました。学級委員は3年生以上全クラス2名ずついます。立候補
もいれば推薦もいます。任命書を手渡した後は一人ずつ決意表明・抱負を述べました。一人一人
どの子も立派で感心しました。「笑顔になるように」という子がいたので私の「みんなが笑顔になる学校」が伝わったのかなと嬉しくなりました。自分からは概ね次の事を話しました。
みんなが今言ったこういうクラスにしたいという思いはとても素晴らしいです。一人ひとりみんな違っていました。その思いを1学期の間忘れずに持ち続けてください。校長先生はみんなが笑顔になる学校をつくりたいと思っています。自分だけ笑顔では駄目です。クラスのみんなも先生たちも笑顔になることが大切です。これは校長先生だけでなくみんなで一緒にがんばらないとできません。もっともっとよい田中小になるようにするにはみんなの力が必要です。みんなで一緒にがんばりましょう! |
1年生とジャンケン列車!
1年生の教室に行ったら「ジャンケン列車」をしていたので,飛び入りで参加しました。
「校長先生も!?」「わ~~」「きゃ~」「やった~」という声が聞こえてきました。
1回目から負けたので1年生の小さな肩につかまり,ついていきました。自分の後ろの子は
手が届かないので,腰をもってもらいました。1年生は笑顔いっぱいで大喜びでした。自分も楽しいひと時を過ごしました。
PTAの皆様も「Team田中」です。
令和6年度を迎えてPTA会長をはじめ,本部の方と今年度の計画や運営について情報交換をしました。
今年度もお世話になります。皆様のお陰で学校が充実した教育活動を送ることができます。
心より感謝申し上げます。PTAの皆様も「Team田中」です。
1年生の給食始まりました!
1年生の給食が始まりました。初めての給食はドキドキ,わくわくといった感じでした。「楽しみ~」という元気な声も聞かれますが,なかには不安に思っている子もいるはずです。子ども達に声をしっかりかけながら楽しい,おいしい,笑顔いっぱいの給食にしていきます。「給食はどうですか」と聞くと「おいしい~~」「野菜食べたよ」「カレー食べられる!」「おかわりしたい」などなど笑顔いっぱいの返事が返ってきました。1年生のパワーはこちらも嬉しく,元気になります。6年生が片づけのお手伝いをしています。さすが最高学年です!えらい
授業参観・懇談会ありがとうございました。
今年度第1回目の授業参観・懇談会を行いました。学年やクラスが替り,子ども達もまだ緊張感と不安を抱えているかと思いますが,がんばっている様子がご覧いただけたと思います。自分は毎日クラスを回っていますが,やる気や元気が4月は違うなあという感じがします。笑顔が日に日に増えています。このまま1年間モチベーションを維持していけるように教職員一同顔晴ります。自分は「がんばる」を「顔晴る」と書くのが好きです。お許しください。
懇談会もたくさんの情報交換ができ,ありがたいことだと思っております。これからも連携,協力してTeam田中でご一緒にお子様のよりよい教育に取り組んでいきたいです。改めてどうぞよろしくお願いいたします。
学級委員任命式がありました
学級委員の任命式が行われました。学級委員は3年生以上全クラス2名ずついます。
立候補もいれば推薦もいます。任命書を手渡した後は一人ずつ決意表明・抱負を述べました。一人一人
どの子も立派で感心しました。「笑顔になるように」という子がいたので私の「みんなが笑顔になる学校」が伝わったのかなと嬉しくなりました。
1年生の初日,6年生もがんばっています
1年生の初日の様子です。まだまだ緊張感が見られます。笑顔もあります。笑顔いっぱいの学校にしていきます。
6年生が一生懸命1年生のお世話をしていました。やっぱり6年生は頼りになります。
全学年に「学校は何をするところか」を伝えました
全学年がそろいました。1~6年生に話したことをお伝えします。以下の内容です。
【学校は何をするところか】 ① お勉強するところ ② なかよくするところ |
「学校は何をするところか」なんてわかっていて当然だとは思いますが,意外とあまりしっかりと考えたことがない,というのが現実ではないでしょうか。だからこそ「子どもたちに学校に来る意義をしっかりと伝えたい。」と思いました。これは1~6年生まで同じです。「趣意説明」とも言えます。なぜ,何のためにということを認識することは脳の働きにも影響があります。1年生は何もかも初めての経験なので戸惑うことも多々あるかと思いますが,「学校が楽しい!」と笑顔になるようにしていきます。
【叱る3原則】 ① 命に関わるような危険なことをしたとき ② いじめ・仲間はずれをしたとき ③ 何度注意しても態度を変えようとしないとき |
「いつもに校長先生はにこにこしていますが,叱ることもあります。どういうときに叱るか言います。」という話をしました。上記の3つです。担任をしていたときも同じでした。基本的にはいつも「ほめる」「認める」です。叱ることについては,このような場面がないことが望ましいのですが,やはり日常の教育活動ではあり得ることです。ここからさらなる成長にもつながります。子どもたちには1つの具体的な方針として伝えておくことが大切だと思っています。
【保護者・地域の皆様へ】
本校では私も含め全ての教職員65名で子どもたちのために誠心誠意取り組んで参ります。『子どもファースト』の教育を『Team田中』でがんばります。是非,保護者・地域の皆様も本日から『Team田中』のパートナーになっていただき,ともに連携,協力して子どもたちのためにより良い教育を目指していただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。