文字
背景
行間
ブログ「田中っ子」令和5年度
給食室 2月15日~21日の給食
19日は,人気メニューのビビンバです。ご飯の上に甘みそ味に和えた野菜と醤油味に煮た肉を盛り付けました。野菜の和え物は,残ることが多いメニューですが,ビビンバでは,ご飯と混ぜておいしく食べられたようです。
21日は,「おばけのてんぷら」のおはなし給食です。読み聞かせの「おひさま」の方に朝,全クラスで読み聞かせをしてもらい,給食を心待ちにしていました。おばけのてんぷらは,ささみを天ぷらにしておばけに見立てました。子供たちからは,「おばけのてんぷらなのに中身がある。」,「おばけのてんぷらおいしい。」などお話とのコラボを楽しんでいました。「おひさま」の皆様,朝早くからありがとうございました。
2月15日
2月16日
2月19日
2月20日
2月21日
石井
3年生 道具のうつりかわり
2月15日に道具の移り変わりの出前授業をしていただきました。火鉢や洗濯板,黒電話など様々な道具を見せていただきました。窯のふたや火のしを持った子どもたちは「重い!」と言いながら持ち上げていました。黒電話を触った子どもたちは「おもしろい!」「もっと回したい!」と言っていました。昔使っていた道具について楽しく学習することができました。
そして今日,社会科の学習で道具の移り変わりについて調べ,年表にまとめました。調べていく中で「テレビ白黒じゃん!」や「洗濯機はくるくる回す取っ手がついていたんだ。」と言っている様子が見られ,子どもたちの学びが深まったと思います。これから道具の年表が完成するのが楽しみです。
和泉
ひま・なの「今日は図書室で読み聞かせ!」
ひまわり,なのはな合同で読み聞かせがありました。
今日の本は「おばけのてんぷら」です。
お化けが揚げられそうになると
「揚げられちゃう!!」と
ハラハラ声を出しながら物語に没頭していました。
田中
2年 家族からの手紙
生活科の「自分はっけん」の学習で、家の人が書いてくれた手紙を読みました。
家の人からの手紙が入った封筒を渡されると、みんなとても嬉しそうにしていました。
教室の中がし~んとなって、黙々と手紙を読んでいる姿が印象的でした。
読んだ後に感想を聞くと
「初めて家族から手紙をもらって嬉しかった!」 「いっぱい褒めてくれていて嬉しい。」
「感動しました。」と言って、嬉し涙を流す子たちもいました。
保護者の皆様、手紙へのご協力ありがとうございました。
野田
6年 卒業式まであと16日!
先日は、感謝の会をご参観くださり、ありがとうございました。
卒業は大きな節目です。
竹は節目があるから、風が吹いても折れず、しなやかに真っ直ぐに育ちます。
この節目に、自分自身や家族、友達など身の回りのことについて、しっかりと見つめ直しています。
子どもたちの思いは伝わったでしょうか。
さて、卒業式まであと16日です。
卒業式までにやるべきこと・やりたいことがたくさんあって、
毎日忙しく、あっという間に1日が終わってしまいます。
卒業を祝う会の練習、
卒業式の計画、
卒業文集作成、
学年末総まとめテスト勉強、
在校生へのプレゼントづくり、
地域へのボランティア活動、、、、、などなど
どの活動も、「感謝」の思いをもって、丁寧に取り組むよう、声をかけています。
全てやりきって、清々しい気持ちで、卒業式を迎える予定です!
宮﨑