文字
背景
行間
酒小日記 令和6年度
6年生 第1回いっしょにあそぼう!
7月10日(水)に全校で「第1回いっしょにあそぼう」がありました。1年間に3回の活動を予定しており,今回は初回ということで自己紹介をしました。6年生は1年生と活動しますが,4月からお手伝いしていたこともあり,今回の活動を楽しみにする声が多かったです。各学級のリーダーも,6月からペア決めや進行の計画を責任もって行いました。
当日はペアの子に優しく声をかけつつも,レクリエーション活動では,1年生が楽しめるように盛り上げてくれました。残り2回の活動も6年生が率先して,楽しく交流してほしいと思います。
1年生「ひかりのくにのなかまたち」
今週の図工の学習では,色セロハンやモールを使って光の国に住んでいる生き物を作りました。
「この色とこの色を重ねるときれいな色になった」「電気に当てて見るとキラキラして見えるよ」と気が付きました。うさぎやねこや魚など,一人一人が考えた光の国に住んでいる生き物ができました。
その後の鑑賞会では,友達の作品を見て回り,友達の作品のいいなと思うところやマネしたいなと思うことを見つけ,鑑賞カードをたくさん書くことができました。
現在,作品は教室の窓際に飾ってあります。光が当たるとキラキラしていて,とてもきれいです。
【5年生】水泳学習が終了しました
昨日10日、今年度の5年生の水泳学習を無事に終えることができました。子供たちは暑さに負けず、楽しく一生懸命取り組んでいました。
プール内では,集団で協力して短時間で大きな波を作ることができました。また、泳ぎが得意な児童が苦手な友達に教える姿や、自分の目的に合わせてレベル別練習に取り組む姿も見られました。「バディ」「チェック!」の掛け声も日に日に声量が増し,成長を感じました。今度の学校生活においても「助け合う姿勢」や「教え合う姿勢」を大切にしてほしいと思います。
保護者の皆様には、検温やサインなど、安全上のご協力をいただき、感謝申し上げます。引き続き、ご協力をよろしくお願いいたします。
4年生 校外学習
7月9日(火)に,校外学習で千葉市の「仕事体験テーマパーク Kandu」へ行きました。子供たちは,施設内の約30種類の体験場所から体験したいものを選び,時間を考えながら予約機で自分で予約をしました。
様々な仕事を体験することを通して,働くことについて理解を深め,また時間の使い方についても学ぶ良い機会となりました。仕事を体験した子供たちは,「スポーツは優勝すると給料が多くもらえるんだ!」「初めてたこ焼きを作ったけど,自分で作ったからおいしかった!」「仕事するときもあいさつって大事なんだ。」と,満足そうに話していました。また,仕事で得られた給料(施設内の疑似通貨カッチン)で,お土産の買い物も楽しむことができました。保護者の皆様におかれましては,朝早くから準備等,ご協力いただきましてありがとうございました。
1年生 国語「おおきなかぶ」の学習
「うんとこしょ,どっこいしょ。」子供たちの元気な声が1年生の教室から聞こえてきます。1年生は今週から国語で「おおきなかぶ」を学習しています。「おおきなかぶ」は,1年生にとって,今までで一番長い文章ですが,皆,一生懸命に音読しています。「うんとこしょ,どっこいしょ。」の部分では,実際に引っ張る動作をしながら読む姿も見られます。その姿がとてもかわいいです。
この学習では,音読だけでなく,登場人物の気持ちを考える活動も行っています。「とてつもなく大きなかぶを見たとき,おじいさんはどう思ったかな」「おじいさんに手伝ってと言われたおばあさんはどう思ったかな」「ねずみはかぶを引っ張るとき,どう思ったかな」など,色々な登場人物の気持ちを考えています。自分以外の人や動物の気持ちを考えることは難しいことですが,子供たちは意欲的に考え,プリントに書いています。発表も進んで行っています。以前,「けむりのきしゃ」という物語を学習した際は,「おじいさんや流れ星の気持ちを考えるのは難しい」「よくわからない」と困っていましたが,今回は「気持ちがたくさん書けたよ」「楽しい」など,にこにこしながら話していました。学習の様子からも子供たちの成長が感じられ,嬉しく思いました。
保護者の皆様には,いつも音読や計算カードの宿題にご協力いただき,ありがとうございます。
2年生 水泳学習終了!
最近暑さ指数が高く、プールに入れるか不安でしたが、本日プールに入ることができました。着替えやプールサイドでの行動など、回を重ねるごとに早くなっていきました。前回から「めだか・らっこ・ぺんぎん」チームに分かれて練習をしました。水が苦手だけど一生懸命に顔をつけたり、少しでも遠くまで泳げるように練習したりするなど、自分でチームを選び活動しました。最後は全体で氷鬼をして、楽しく遊んで終わりました。
今日で2年生の水泳学習が終了となりました。水着の準備やプールカードの提出など、ご協力いただきありがとうございました。また、ボランティアの皆様、暑い中見守りをしてくださりありがとうございました。
3年生 水泳学習
天候により何度か中止となっていた水泳学習ですが、晴天の下、無事に3回目まで実施することができました。
水泳学習のルールやホイッスルの合図などのルールを守り、安全に楽しく学習をしました。
早くプールに入りたかった児童が多く、とても楽しそうな姿が見られました。
1・2回目の水泳学習の時間には水の中でみんなで「ダイナミック琉球」を踊りました。
見学でプールに入れない児童もプールサイドで楽しそうに踊る姿が見られました。
6年生 暑さに負けず水泳学習!
猛暑に見舞われる日々が続いていますが,子どもたちは毎日元気に学校生活を送っています。
体育の授業では,水泳学習に取り組んでいます。昨日までに4回実施しました。猛暑により中止になりうる状況が続く中,何とか入ることができ,気持ちよく水泳学習を行うことができました。
泳力検定では,初回より泳げるようになったり,タイムを縮めることができたりした声がたくさん聞けました。また,全体で波を作る活動では,回数を重ねるたびに早く,そして大きく作ることができました。
今週の金曜日の水泳学習では,6年生のみの着衣泳を予定しております。昨今,水難事故のニュースも多く,最後の水泳学習で着衣泳の大切さを学び,落ち着いて対応できる素地を養えるようにしたいです。
1年生「すいすいぐるーり」
今週の図工の学習では,先週に引き続き絵の具を使いました。好きな色を選んで様々な線や点を描きました。「すいすーい」「ぐるぐるー」「ちょん,ちょん」などといいながら,のびのびと画面いっぱいに描くことができました。
1学期の絵の具の学習は,今回で終了です。ビニール袋の準備,パレット洗い等ありがとうございました。絵具セットを持ち帰りましたので,中身を確認し,足りないものの補充等よろしくお願いします。
夏休みには絵画コンクールなども実施されますので,この機会にぜひご家庭でも取り組んでみてください。
6年生 修学旅行の様子(2日目)
前回のホームページに続き,2日目の様子です。
2日目の午前は日光の自然とたくさん触れることができました。竜頭の滝や華厳の滝では,滝の迫力に驚きの声や感動の声がたくさん聞こえました。また,中禅寺湖遊覧船では,天候にも恵まれ,心地よい風を受けながら水の美しさや雄大な自然を感じました。
午後は日光市街散策を行いました。気温が高い中でしたが,班ごとに時間を見て行動し,無事にお土産を手に,日光駅に集まることができました。
この2日間で,それぞれの児童が学びと心の成長を実感できたことと思います。ぜひ今後の学校生活に生かしてほしいです。
【竜頭の滝】
【中禅寺湖遊覧】
【華厳の滝】
【日光市街散策】