文字
背景
行間
令和5年度大一小子どもブログ
子供・4時間日課 (11月)
今日は、4時間日課でした。
先生方は、午後に他の学校に行くので、4時間日課らしいです。
(ツキナ・卵焼き)
子供:中華料理メニュー
今日の給食は、中華料理メニューです。
なので、マーボーどうふやタァサイパオズなどがでました。
タァサイパオズはあまりでないので味わって食べたいです。(菜の花、本棚)
子供:11月全校朝会
今日は、全校朝会がありました。
でも、全校朝会だけでなく陸上競技大会で優秀な成績をおさめた人の表彰も行われました。
他にも5年生の総合での活動も紹介されました。
みんな校長先生の話などをよく聞いていていいと思いました。(本棚、菜の花)
子供・給食委員会からポスター
ホームページ委員会の活動の途中で
給食委員会が来て、クラスで貼る用のポスターを先生がもらっていたので、
すかさず、カメラで撮りました。
絵がとても可愛いですね‼
皆さん、給食は残さず食べましょう‼
(ツキナ)
子供:1年生のめあて
1年生のめあては「なかよし」です。
1年生は今年入ってきた学年で、
僕たち6年生と何度か一緒に活動したりレクをしたりして、仲良く楽しくやっています。
まだわからないこともあるかもしれないけれどあきらめずに頑張って欲しいです。(本棚)
子供・委員会活動(図書委員会)
今日は、図書委員会の様子を見に行きました。
図書委員会の人数は、ホームページ委員会より多かったです。
(ツキナ)
子供:2年生の絵
これは2年生の絵です。
三角形や四角形を組み合わせてできていてカラフルで綺麗でした。
(ゆたか)
子供:朝顔の絵
こんにちは,前村長マンです。
1年生の廊下に朝顔の絵が飾られています。
とてもきれいな絵です。
(全村長マン)
子供:ハロウィン仕様の学年掲示板
今日は、ハロウィンです。
ろうかを歩いていたらこんなものを見つけました。
3年生の学年掲示板です。
他の学年にはないので珍しいなと思って記事にしました。
この掲示板には、何日に何があるかわかりやすく書いてあったので他の学年にもほしいなと思いました。
明日からは11月なのでどんな感じの掲示板になるか楽しみです。(菜の花)
子供:千葉市動物公園
1,2年生は校外学習で千葉市動物公園に行ったそうです。
僕のときはコロナウイルスで1,2年生で行かなかったので羨ましいです。
周りの人に迷惑をかけず、楽しく学べたそうで良かったです。
(ゆうれい)
子供:読書でビンゴ
10月27日(金)から11月17日(金)までの21日間5、6年生で、読書でビンゴを行います。
紙に書いてある分類の本や、指定された本を読みハンコを押してもらい、一列揃えばクジを引いて、景品をゲットできます。
この期間だけでも、本をいっぱい読みたいです。
(卵焼き)
子供・ハロウィン給食
今日は、ハロウィンだったので、ハロウィンの給食が出ました‼
チョコクリームやカボチャのスープなど、ハロウィンっぽいのが出てきました。
とても美味しかったです。
(たけのこ・ゆうれい・ツキナ・卵焼き)
子供:ハロウィンこんだての給食
皆さん今日は、なんの日か知っていますか?
今日は、ハロウィンです。
なので学校でもハロウィンメニューの給食です。
いつもと違いチョコクリームなどがでてきました。
ハロウィンといえばかぼちゃです。
なのでかぼちゃとベーコンのスープというものがでました。
このスープには名前の通りかぼちゃがはいってます。
たくさん食べて音楽集会までに体調を整えていきたいです。(菜の花、本棚)
子供:お月見(十三夜)の給食メニュー
今日の給食は、お月見(十三夜)の給食メニューです。
今日は、イワシのハンバーグや秋野菜の煮物などがでました。
秋野菜の煮物には栗がはいっているそうです。
栗は煮物に合うのか楽しみなので味わって食べたいです。(菜の花、本棚)
子供:人気な給食
今日の給食はみんなが大好きな唐揚げです。
唐揚げは調理員さんが頑張って給食室で揚げてくれているそうです。
他にもとうもろこしのあえものや豚肉と大根のすいとんじるもでました。
6年生は明日、校外学習なので怪我をしないようにたくさん食べたいです。(本棚、菜の花)
子供:将棋クラブ
昨日はクラブがありました。
クラブは2ヶ月に1回しかないけれどみんな楽しみにしているものです。
将棋クラブでは将棋をしました。
結果は時間切れで同点でした。(菜の花、本棚)
子供:親子レク
今日は、親子レクで6時間目にドッジボールをしました。
2回ドッジボールをして両方負けてしまいました。
次やるときは勝ちたいです。
(ゆうれい)
子供:体力テストシャトルラン
今日の5時間目に体力テストのシャトルランをやりました。
シャトルランは20mを何回も音に合わせて往復するものです。
とてもつかれるけど頑張ってできてよかったです。(本棚、菜の花)
こども:ミニコンサート
こんにちは前村長マンと菜の花です
今日はミニコンサートがありました
素敵な音を響かせてくれました
(前村長マン・菜の花)
子供・学校にある綿について
学校には、用務員さんが綿を花を育ててくださっている場所があります。
なので、その綿の花を育てている用務員さんに、インタビューしに行きました。
どうやら、綿の種類は、二種類あるみたいで、茶色いのと白いのがあります。
綿の中には、種があり、それを取るとふわふわになり、その綿は、セーターなどに使われます。
どうして、綿を育てようと思ったのか、用務員さんに聞いてみたら、
「みんな、綿のことをあまり知らなそうだったので、育ててみんなに知ってもらいたいから」
だそうです。綿の花は飼育小屋の近くにあるのでぜひ休み時間や登下校の時に見てください。
(ツキナ・卵焼き)