文字
背景
行間
2022年11月の記事一覧
ポップコンテスト
以前お知らせした図書委員会企画のポップコンテスト。https://kashiwa.ed.jp/nishihara-e/blogs/blog_entries/view/82/c934fc4549b968bfd011c6db8d285bb5?frame_id=72先日の委員会で得票数を確認し,結果発表となりました。おめでとうございます。また,エントリーしてくれたみなさん,投票してくれたみなさん,ありがとうございました!
11/17(木)
1年生【体育・図工】秋晴れの中,外体育でなわとびをしたり鉄棒をしたりしました。立冬を過ぎめっきり寒くなりましたが,西原っ子は元気です。
また,別のクラスでは,先日の校外学習で見てきた動物を絵画に表すために絵の具に挑戦しました。
2年生【図工】国語の物語文の世界を絵画に表し始めて一月が経ちました。いよいよ仕上げです。もう一人の主人公オニの子を描いている西原っ子もいます。
3年生【外国語活動】アルファベットの大文字カードを並べながら,名称と音を一致させていきます。身の回りにもたくさん溢れているアルファベット。国語のローマ字学習やChrom bookのタイピングなど,各教科と関連させながら教科横断的な視点にたち指導しています。
4年生【外国語活動】こちらはアルファベットの小文字カードを使って,名称と音を一致させています。Hunds up! Search "d" card!
5年生【図工・学活】彫り進み版画も完成を迎えました。複数回にわたって各色重ねて印刷したので,絶妙な色合いとなっています。どの作品も素敵です。
来週に迫った就学時健康診断。西原っ子下校後に全職員で実施するため,『来年の1年生には会えないな…でも,入学を待っているよ。という気持ちは伝えたい。どうしようか…』と悩んだ結果,健診時にあげるペンダントメダルを作ることになりました。心を込めて丁寧に作っています。その気持ちがなんともあたたかい!さすが,次期最高学年!ありがとう。
6年生【国語】自分の考えを発信しようという単元では,文章を端末を使って練りながら組み立てていくことに挑戦しました。
11/15(火)柏市学力学習状況調査
昨年度まで年度始めに実施していた調査ですが,今年度は実施時期を変えての調査です。秋に実施することにより,入学した1年生も調査結果が返却できることとなりました。どのクラスからも一人ひとり,集中して取り組む姿があり,嬉しく思いました。(パーテーションで集中する1年生,一斉方向を向いて取り組む2年生,通常のワークテスト同様机の向きを変えて取り組む6年生,合理的配慮の視点から個別に取り組むみつばち・ひまわり学級)
結果は,3月に返却することを予定しています。お子さんの学習の定着具合や,進級に向けた課題を見いだす等,有効活用していただければと思います。
11/11(金)昨日のことですが…
昼休みに,職員室を訪ねてくる西原っ子がいました。理由を聞くと「今日の給食がおいしくて,栄養士の先生に作り方を教わりに来た」とのことです。残念ながら栄養士は出張で不在でしたが,お手紙を残して下校しました。以前も同様のことがあり,下校後親子でお料理に挑戦したようです。とっても嬉しい事柄だったので,調理員さんたちにも報告!みんなニコニコ笑顔で,そのエピソードを聞いてくれました。いつもおいしい給食をありがとうございます。
11/10(木)国際交流会
3~6年生が体育館で国際交流会をしました。西原っ子のために市内のALTが集まり,学年単位での授業(交流会)です。教科書にはない特別なプログラムに興味津々。その場で出される英語の指示を聞き取りながら臨んでいました。以前本校に勤務していたALTも駆けつけ,高学年は久々の再開となりました。普段関わったり,以前から知っているALTはもちろん,初めて会うALTと,外国語を通じて積極的にコミュニケーションを図る西原っ子の姿を見て,とても嬉しくなりました。昼休みには,tag(鬼ごっこ)やjump rope(縄跳び),dodgeball(ドッジボール)を一緒に楽しむ様子も見られました。これからも,外国語でコミュニケーションを図る楽しさをたくさん味わってほしいです。It was fun!Thank you for coming today! ALTの皆さん,ありがとうございました!
自宅学習で活用しましょう