日誌

今日の中原中学校(令和2年度)

修学旅行準備・自転車集会

修学旅行に向け、部会ごとに集まり、役割の確認をしました。

中心となっている実行委員の様子です。



充実した行事にできるよう、意見を交わしています。


また、本日は全学年対象の自転車集会を行いました。



安全な乗り方や、学校周辺の注意が必要な箇所の確認を行い、
自転車の点検を行いました。
地域の皆様には見守りをお願いしたいと思います。

2学年 本日の活動

 今日は、学年レクを実施しました。種目は、ドッヂビー鬼ごっことコーンを奪え(しっぽ取りバージョン)でした。

 
 
 
優勝は、4組でした!!

3・4限は、オンライン学年集会で林間学校の概要を知り、班ごとに部会を決めました。その後、長野県のワークシートを、タブレットを使いながら実施しました。
 

本日は、保護者会にご参加いただき、どうもありがとうございました。

GIGA集会

今年度から始まる柏市GIGAスクールで使用するICT端末の使用法について、
2・3学年がリモート集会で学びました。


うまく活用していきましょう!

1年生学級開き

本日、1年生の学級開きがおこなわれました。
学級の仲間に自己紹介を行い、仲を深めました。

また担任の先生の熱い話を真剣に聞いていました。

1年間頑張っていきましょう!

学級開き、学年開き

 今日から新学年の生活が正式にスタートしました。
新クラスで自己紹介をしたり、学年の先生方からお話していただいたり、掃除場所を決めたり、学級のきまりを決める活動などを行いました。
 午前中で下校でしたが、盛りだくさんな一日でした。明日からは給食も始まります。

 

着任式、始業式


4月5日着任式、始業式が行われました。3月末で11名の教職員の先生が転退職され、4月からは新たに9名の先生方は着任されました。今後ともよろしくお願い致します。
着任式、始業式は、各教室にオンライン配信を行いました。校歌は清聴ですが、新3年生の江口さんと小椋さんが音楽室より指揮と伴奏を行いました。新2年生の中村さん、新3年生の尾形くんが新学年の抱負を語ってくれました。明日からの学校生活が楽しみです。

IMG_4434-min.JPG
IMG_4440-min.JPG
IMG_4444-min.JPG

「PTA総会(書面決議)のお知らせ」

 新型コロナウィルス感染拡大防止のため4月12日(月)に予定していました令和3年度PTA総会は書面による審議とすることを決定いたしました。よって体育館での開催はありません。

 1・2年生保護者の皆様は新学期に配布されます「総会議案資料」及び「書面決議のご案内」をご確認のうえ同意書または書面表決意の提出をよろしくお願い致します。

 

 

 

 

「第1回実行委員会(全体会)日程変更のお知らせ」

  先に配布しましたお便りに第1回実行委員会を5月22日(土)とお伝えしましたが、諸事情により5月15日(土)と日程の変更をいたします。PTA実行委員となりました方にはあらためて書面にてお知らせをいたします。


中原中PTA

 

 

 

 

令和2年度 修了式

令和2年度の修了式を実施しました。今年度はコロナ禍の中、リモートでの式典が中心でしたが、緊急事態宣言が解除されたことを受け、対面での実施としました。修了証書を渡したあと、各学年の代表生徒が今年度の総括と次年度に向けての抱負を語ってくれました。
 







1年代表
今の1年生の良いところは、男女間の仲が良いところだと思います。学年レクや体育大会の時に、男女関係なく全力で応援したり、授業中の話し合いがスムーズに進むこと。これらのことは、クラスや学年の団結力を高めることに加え、学校全体の雰囲気をよくすることにもつながるのではないでしょうか。卒業した3年生の皆さんも男女の仲がとても良いイメージがあり、そして中原中学校も明るく楽しい雰囲気だったと思います。なのでこれはこれからも継続していきたいです。2年生に向けての課題はメリハリをしっかりつけることです。まず私自身を見直し、正していくことで、周りの人にも良い影響を与えられるように頑張っていきます。楽しむ場面と、まじめに取り組む場面のメリハリをしっかりと付けられるような学年にしていきましょう。4月に入学してくる新入生のみんな目標となれるように成長していきましょう。


2年代表
このように体育館に今の学年で集まれるのも、今日が最初で最後です。このような1年になることを想像できた人はいたでしょうか。ある人は「毎日全力で楽しんで生きよう。今がいつなくなるかなんてわからないから」と言っていました。だからこそ、3年生になったら、1日1日を大切にしていくべきだと思います。私たちは来年度、最高学年になります。もう一度、日々の生活を見直し、気を引き締めて生活していきましょう。春休みが明けたら、それぞれが楽しい思い出をたくさん作れるように一人一人が考えて行動しましょう。


堂々と自分の考えを述べた2人に大きな拍手が送られました。話を聞く姿勢も大変立派で、1年の締めくくりにふさわしい修了式となりました。修了式後に、今年度末で中原中学校を異動される先生方が紹介されました。中原中学校のためにこれまでありがとうございました。異動先は新聞発表をお待ちください。

 校  長  藤崎 英明

 教務主任  松本 紀彦

 教  諭  上原 美咲

 初任者指導 渡邊 嘉治

 初任者指導 宮下 勝二

 講  師  窪田 匠宗

 養護教諭  藤田明日華

 栄養士   白崎まゆら

 理科支援員 高橋 裕子

 教育支援員 中島 由枝

 ALT     久富ジャキル



名戸ヶ谷病院に千羽鶴を届けました。

2年生の学年委員の皆さんが、中原中学校のお隣にある名戸ヶ谷病院に、千羽鶴と色紙をお届けしました。コロナと最前線で戦う医療従事者の皆さんに感謝の気持ちを届けたいと、生徒たちが企画しました。2年生は今年1年間で本当に成長しました。特にリーダーの活躍が目覚ましい。3年生を送る会や卒業式の準備を見ていてその成長を実感しました。最上級生として安心して中原中学校を任せられます。中原中をよろしくお願いします。



今年度、最後の学年集会

2校時は1,2年生とも今年度最後の学年集会を実施しました。2年生はオンラインで、1年生は体育館でソーシャルディスタンスを保ちながらの実施となりました。各学級や委員会ごとに成果と課題が確認されました。次年度のさらなる成長に期待します。
3校時は大掃除です。心を込めて掃除をして次に使う人に引き継ぎましょう。





Diversity 多様性

正門の桜です。三分咲きといったところでしょうか。プールわきの桜はもう七分咲きくらいです。同じソメイヨシノでも、開花のスピードはそれぞれです。子どもたちの成長も同じです。他人と比べる必要はありません。昨日の自分より少しづつ成長していけばよいのです。

卒業式準備

卒業式の準備が始まりました。昨年は休校中だったので先生方で式場を準備しましたが、今年は2年生が頑張ってくれています。1年生は3年生の各教室を装飾してくれています。

3年生最後の給食

今日は3年生最後の給食でした。卒業を祝してお赤飯を炊いていただきました。3年間の感謝を込めて、3年生全員からお礼のメッセージを給食調理員さんに届けました。代表の給食委員と記念撮影。もしかするとこれが人生最後の給食になる人もいるかもしれません。3年間おいしい給食をありがとうございました。

卒業式予行

卒業式の予行練習を行いました。3年生はとても立派な姿勢でした。体育館には入れませんでしたが、1,2年生は各教室で、オンラインで参加しました。予行のあと3年生から1,2年生に三送会のお礼のメッセージと合唱が届けられました。曲は「証」。思いのこもった素晴らしい合唱でした。これからの中原中をお願いしますと、3年生から1,2年生に襷が渡されました。コロナ禍で様々なことが制限された1年でしたが、3年生はしっかりと中原中の伝統を残してくれました。










3年生 卒業式練習

卒業まであと4日となりました。緊急事態宣言が延長されてしまった関係で、卒業式場内での合唱はできません。それでも、感謝の気持ちを歌で伝えたいと、グランドでマスクとソーシャルディスタンスで式後に保護者に向けて歌いたいと、練習しています。



公立高校合格発表

今日は公立高校の合格発表でした。当然ですが、合格した生徒も、不合格だった生徒もいました。結果はコントロールできません。結果は出た時点で過去だからです。過去は変えることはできません。変えることができるのは未来の自分だけです。どこに行くのかではなくて、行った先で何をするのかが大切です。自分で決めた進路に誇りをもって卒業式を迎えてほしいです。

3年生を送る会

3年生を送る会を実施しました。緊急事態宣言の延長が報道される中、対面ではない形で、どうすれば3年生に思いが伝わるか。映像とLIVEを組み合わせて、思い出スライドショーのBGMで廊下からハンドベルを演奏したり、グランドから呼びかけや合唱を行ったりと、と、様々な工夫をして準備してくれた、1年生、2年生、生徒会本部、オーケストラ部、美術部の皆さんに心から感謝したいと思います。





















3年生 学年レク

少し風はありますが、昨日の暴風雨から一転、雲一つない青空が広がる晴天のもと、グランドでは3年生が学年レクを行っています。種目は全員リレー。みんなが楽しめるようにと、学年委員が工夫を凝らして、様々な種目を織り交ぜて計画しました。担任の先生も一緒に走りました。今年の3年生はどんな時でもポジティブに楽しむことのできる集団です。林間学校の二日目に残念ながら雨が降ってしまい、登山の代わりに体育館での学年レクをやった時も、楽しそうに盛り上がったことを思い出しました。コロナ禍でも、様々なことにチャレンジすることで、後輩たちを引っ張ってくれた3年生。グランドに響く歓声とみんなの笑顔がとても印象的でした。明日は「3年生を送る会」です。1,2年生の発表も楽しみです。









思春期の心と体

今日は、柏市保健所から2名の保健士さんをお招きして、2,3年生を対象に「思春期の心と体について考えよう」というテーマで性教育を実施しました。例年は卒業期の3年生を対象に行っていましたが、コロナ禍で10代の望まない妊娠や、性感染症が増えている状況があることから2年生も同時に行いました。保健室からオンラインで講演をしていただきました。





3年生 卒業式練習

3年生の卒業式練習が始まりました。感染症対策で前後左右のスペースを十分にとり、マスクを着用で行います。学年主任の沖田先生から卒業式の意義についてお話がありました。また学年委員の金沢君からは「感謝」についての話がありました。すばらしい卒業式になると確信しました。



3年生 自宅待機日

今日は3年生の自宅待機日です。明後日から始まる公立高校の入学者選抜に向けて、感染症対策として柏市で決定したものです。金曜日の事前指導では、入試はあくまで通過点であってゴールではないこと。だから、合否のいかんにかかわらず、胸を張って中学校に戻ってくるようにと伝えました。精一杯頑張ってきてほしいです。

1年生 アルバムの写真撮影

昨日の雨が嘘のように、真っ青な空が広がっています。グランドでは1年生が、卒業アルバムのための集合写真を撮影しています。ドローンを使っての撮影です。最近、ドローンパイロットのニーズが増えているようで、ライセンスを取得するためのスクールもあります。これからの新しい職業になるかもしれません。







土砂降りの雨

土砂降りの雨です。グランドが水浸しです。教室のベランダも浸水しているようです。今日はテスト前で放課後の諸活動もありません。注意して下校してください。

3年生を送る会の準備

緊急事態宣言が延長されてしまった関係で、3年生を送る会の実施がむつかしくなりました。中止も検討しましたが、できることを模索して挑戦しようと1,2年生が頑張って準備をしてくれています。体育館で対面で実施することはできないので、オンラインでの実施になりそうです。外で合唱したり、ハンドベルに取り組んだり、3年生のために頑張る1,2年生を誇りに思います。



富士山

風が少し冷たいですが、今日は春を思わせる気候です。確実に春は近づいています。空気が澄んでいて富士山がきれいに見えたので、屋上からの富士山をお届けします。

2年生 理科 と 1年生 英語

校舎をまわっている、とどの学年も本当に集中して学習に取り組んでいます。各教科の先生方も色々と工夫して授業をしています。

2年生の理科では、ラジオの天気予報から天気図を書いていました。将来、気象予報士を目指す生徒が出るかもしれません。








1年生の英語では、使える英語の学習ということで、買い物のシチュエーションでのアクティビティをしています。ALTのジャキル先生がショップの店員となり、生徒はお客さんで、シャツや帽子などを買います。カードを引くとシャツや帽子が出てきて、ほしい色や気に入ったかどうかを答え、値段を聞いてお金を支払います。道具としての英語を使えるようになってほしいですね。



2年生 技術科

技術室では2年生がソーラーランタンの制作に取り組んでいます。回路図の通りに、基盤に部品をはんだ付けしていきます。ソーラーで充電できて、USBの端子もついているので、災害時に役に立つ製品です。





道徳 研究授業

今日は、スマイル学級の松丸あゆみ先生が道徳の研究授業を行いました。柏市教育委員会から指導主事の先生をお招きして、「銀色のシャープペンシル」という教材で、心の弱さや醜さを克服する主題に迫りました。



1年生 国語

1年生の国語の授業では、「図表を用いて説明する」というテーマでスピーチをする学習に取り組んでいました。海洋のプラスティックごみの問題や地球温暖化などのテーマを選び、相手に伝わるようにグラフなどの図表を準備します。堂々と自分の考えを相手に伝えようとする姿勢はとても立派でした。来年度はグラフの作成や提示に個人のデバイスが利用できるので、さらに楽しみです。



専門委員会

今日は専門委員会です。いつもなら3学年そろって行うところですが、学年をまたいだ活動が制限されているため、学年ごとに、マスクとソーシャルディスタンス、消毒を徹底して実施しました。



道徳

火曜日の6校時は全校で道徳の授業が行われます。2年生は王貞治さんを題材とした「祖国を愛する」というテーマで授業を行いました。王貞治さんが、父母が違うの出身であることから感じた、祖国への思いを知り、自分のに対する思いを見つめ直すという内容です。導入で王さんが756号のホームランを打った時の映像がつかわれていて懐かしく思いました。





新入生保護者説明会

新入生保護者説明会をリモートで実施いたしました。90名を超えるご参加をいただきありがとうございました。途中、Zoomでの接続がうまくいかない等のお問い合わせをいただきましたが、この後このホームページ中の中原中動画サイトに映像を保存致しますのでそちらをご覧ください。動画サイトへのログインにはIDとパスワードが必要となります。IDとパスワードはすくすくメールにてお知らせいたしますので、事前登録をお願いいたします。(小学校で配布された新入生保護者会のご案内に事前登録の説明があります)ご不明な点は、お電話でお問い合わせください。

※写真はスマイルクラフト部の陶芸の様子です。