お世話係ボランティア

学校ボランティア

3年ぶりの持久走大会

3年ぶりに持久走大会が開催されました。

3年生の学級代表のみなさんがお世話係で、保護者のみなさんもたくさんボランティアに参加されていました。

 

学級代表のみなさんが、大会が始まる前に集まって、準備をされていました。

ボランティアのみなさんは、順番に受付を済ませていました。

 

子どもたちの走るコースに、安全確保と見守りのため、ボランティアのみなさんが立たれていました。

 

その立ち位置や担当時間は、自分のお子さんの学年の応援ができるように工夫されていました。

応援のついでにできるボランティア、いいですね。


季節がら急に参加できなくなった方の担当も、みなさんでカバーされていました。

学級代表のみなさんとボランティアのみなさんの、チームワークの良さを感じました。

先生方と、多くのボランティアのみなさんのおかげで、子どもたちが安全に走ることができ、無事に持久走大会は終わりました。

令和4年度運動会(準備編)

今年の運動会は祝日をはさんでの開催予定だったので、前日準備は22日木曜に行われました。

5年生と2年生のお世話係のみなさんが、てきぱきと作業されていました。

 

体育館のトイレが保護者向けに開放されるということで、その準備がメインでした。

トイレをきれいにしてトイレットペーパーの準備。

それからトイレまで誘導のためのコーンの設置。

指示の書かれた紙を貼って、迷うことなくトイレまで行けるようになっていました。

 

靴のままトイレへ入れるよう、靴カバーが準備されていました。

スリッパも準備されていて、カバーを付けるのが大変な方には便利だなと思いました。

お年寄りのためにイスも準備されていました。

運動会を楽しみに来て下さる方への配慮がすばらしいですね。

 

ほかにも、校内のトイレ前にあるアルコール消毒スタンドを昇降口や体育館のトイレへ移動して、感染対策がしっかり行えるようになっていました。

令和4年度運動会(後片付け編)

運動会が終わると、お世話係のみなさん、先生方、有志の保護者のみなさんで後片付けが始まりました。

いいお天気になったので大活躍だったテントも、どんどん片付けられていきました。

 

机やいすが、きれいに拭きあげられて、体育館に運び込まれていきました。

 

地面に打たれた杭を抜くのに力がいりますが、コツがあるのか、テンポよく抜かれていました。

 

長いロープをもつれさせずに巻くのも、ちょっとしたコツが必要です。

ですが!どんな作業もみんなでやると楽しいですね! 

みんなで力を合わせて、後片付けは順調に進んでいきました。

 

小さなお友だちもお手伝いしてくれた、すずらんテープの除去作業。

  

おやじの会のみなさんは、朝早くから大活躍でした!

 いつもありがとうございます。

 

万国旗が外されると、運動会が終わった感じがします。

 

雨で一日延期となりましたが、無事令和4年度の運動会も終わりました。

まだまだ行事が盛りだくさんの2学期、楽しい毎日となりますように。

令和4年度運動会(係編)

運動会開始前、運動会お世話係の5年生と2年生の学級代表のみなさん、本部役員のみなさんで準備や打ち合わせが行われていました。

 

 競技・演技開始前に、立見席の入れ替えのため、観覧できる学年のお知らせをしていました。

わが子の出番の合間にできるボランティアもいいですね。

 

広報さんがトラック内外を駆け回り、子どもたちや先生方の写真を撮っていました。

 

運動会の記事が載る、次回の広報誌が楽しみですね!

 

保護者用トイレの靴カバーがなくなりかけましたが、すぐに補充されました!

 

 お世話係のみなさんの細やかな心配りのおかげで、運動会を楽しむことができました。

運動会お世話係のみなさん、前日準備から本当にお疲れさまでした。

草取りボランティア

今日は校庭や校舎周辺の草取りが行われました。

お世話係は4年の学級代表のみなさんで、てきぱきと準備が進められていました。

 

教頭先生と大森先生が先に雑草を刈り込んでくださっていたので、作業がとてもスムーズでした。

教頭先生の草刈りスタイル、すてきです。

 

運動会の全体練習が行われる校庭の隅に散らばって、落ち葉を集めたり、伸びてきた雑草や笹を刈り込んだりしました。

業間休みには、子どもたちも手伝ってくれました。

みんな運動会練習上がりで、汗できらきらした顔をしていました。

先生方、子どもたち、保護者のみなさんでいっしょに作業すると楽しいですね!

 

きれいになった校庭で、24日には運動会です!

楽しみですね!

令和元年運動会(片付け編)

運動会が無事終了し、片付けボランティアの
方々とその場にいらした保護者の方々の
ご協力で片付けが行われました。

片付けボランティアの方々は、
持参したハサミでチョキンチョキンと
遊具周りのテープを切って
遊具を開放していきます。


運動会で使用したテントの撤収も
あざやかです。


張り巡らした万国旗の撤収も、テキパキと。


パパさんたちもテント撤収のお手伝い。


万国旗も丁寧に重ねていきます。


キレイに折りたたんでいただきました。


土足でトイレが使えたのは
このシートがあったから。
シート回収ありがとうございました!


机も椅子もたたんで撤収。



皆さま、お疲れ様でした!

令和元年運動会(係編)

今年から保護者以外の見学者は「入校証シール」を貼ってもらいました。
シールなら落としたりしなくて安心!



入退門の係の人達がきちんと生徒の動きを見ていて
くれるので生徒も迷わずに行動できました。


本部役員さんも、来賓席・敬老席のお茶配りや、カメラ等の譲り合いをお願いし、多くの方が応援出来るように呼びかけを行っていました。
  


いつもご活躍、広報さん。
今年はどんな記事を書いてくれるか楽しみです。

持久走ボランティア

持久走大会の応援に行ってきました絵文字:お知らせ


教頭先生とボランティアさん達で、
児童と保護者の流れを整備しています。



ボランティアを統括する本日のリーダー絵文字:キラキラ
忙しいなか快く撮影に応じてくださりありがとうございました!

運動会(後片付け)

9月29日の運動会、あいにくの不安定なお天気の中でしたがなんとか終了しました!
後片付けのボランティアの方々のご協力のみならず、片付け時にいらした保護者の方々にもご協力いただきました。

会場にいらした保護者で後片付け。




こちらは会場の椅子や机を体育館に戻すために、椅子の脚や机を雑巾で拭いています。



机もまとめます。



体育館の床もキレイにしていただきました!



みなさま、お疲れ様でした!

運動会(誘導係等)


今年の運動会は…
前日にガラッと変更されたプログラムにも驚きましたが、
当日のテンポの良さ!
臨機応変さ!
走る先生方!
というわけで、こちらでは開催中の係のお仕事を画像でお伝えします。

 

  


準備から片づけまで、たくさんの方の細やかなご協力で成り立っているんだなと改めて感じることが出来ました。
皆様ありがとうございました。