お世話係ボランティア

2023年12月の記事一覧

トイレ掃除ボランティア

12月15日(金)、今年度2回目のトイレ掃除が行われました。

今回は1年生の学年代表の皆さんがお世話係としてトイレ掃除の準備をしてくださいました。

 

受付を済ませるとすぐに作業開始です!

上履きの上に靴カバー、両手には使い捨ての手袋を着用をするので、汚れを気にすることなく掃除ができます。

 

トイレは全体的にきれいで、子どもたちがトイレをきれいに使い、普段からきちんと掃除していることが伝わってきました。

ただ、床や壁の汚れに手を回すには時間が足りないのかもしれません。

床と壁を中心にトイレクリーナーやぞうきんで拭いていきました。

あっという間にクリーナーが真っ黒になります。

写真ではわかりにくいかもしれませんが、ドアの裏側にたまっていたほこりもなくなりました。

窓枠、ドアの上、てすりなど、子どもたちが掃除の時間では手の回らないところも拭いて、2学期にたまったほこりがすっきりきれいになりました。

 

最後にPTA会議室で教頭先生のご挨拶がありました。

寒い朝でしたが、ボランティアに参加したみなさん、ありがとうございました。