学校の毎日をお知らせします

バス 5年生 校外学習「藍染体験と工場見学」part1

 今日は、5年生が『校外学習』で、埼玉県の「武州中島紺屋」と「グリコピア・イースト」へ行ってきました。この5年生の『校外学習』が、今年度の名戸小の最後の『校外学習』となります。「武州中島紺屋」は、伝統工芸の「藍染の体験」ができる施設で、「グリコピア・イースト」は、お菓子の「ポッキー」や「プリッツ」の「製造工程の見学」ができる施設です。

  

 実行委員の司会進行で、「出発の会」を行いました。天気は、大丈夫。晴れ晴れです。

  

 バスの所まで移動します。今回は、行きも帰りも途中に、トイレ休憩の場所は設定していません。

  

 予定時刻よりもちょっと早く「武州中島紺屋」の駐車場に到着しました。

  

 門を通って、中に入りました。トイレ休憩をした後、建物の2階へ移動しました。

  

 荷物を置いて、係の人の説明を聞きました。「藍染」とは、「藍」という植物の葉からとった色素で染めるものです。

  

 「藍染」に関するビデオを観ました。子どもたちは、染め方の様子をしっかりと観ていました。

  

 「ハンカチ」を染めた見本です。一人一人に、「ハンカチ」と「輪ゴム」、「ビニールの手袋」が配られました。

  

 「ハンカチ」を折って、「輪ゴム」で縛ります。「輪ゴム」のつけ方によって模様が変わります。

  

 子どもたちは、丁寧に作業をしています。どんな模様になるのか、楽しみです。

  

 準備できた「ハンカチ」を持って移動しました。まず、「ハンカチ」を水に濡らします。

  

 いよいよ、「藍染体験」の開始です。2分ほど、染液を「ハンカチ」に染み込ませます。

  

 最後に、よく揉みます。染め上がった「ハンカチ」を持って、外へ出ました。

  

 縛っていた「輪ゴム」を外します。「ハンカチ」を広げてみると、どんな模様ができたでしょうか。

  

  空気にさらすと、深緑色からきれいな青色に変わりました。    右part2へ続く