令和5年度 学校の様子

松葉町学校合同音楽祭

 11月18日(土)に松葉一小で松葉町地域ふるさと協議会の主催による松葉町学校合同音楽祭が開催されました。松葉中と松葉一小と松葉二小の吹奏楽部が発表をしました。

朝、松葉二小の体育館に集まって音出しをしました。

会場には3校の吹奏楽部の児童生徒と保護者,地域の方でいっぱいになりました。

松葉二小は、最初の発表です。

曲は音楽発表会で演奏した2曲です。

音楽発表会の後、昼休みに自主練習をしている子もいました。子ども達はさらに磨きをかけた演奏をみなさんに聴いていただけて、やりきったという顔をしていました。

その後は松葉一小、松葉中の演奏と続きました。

 

その後、松葉中の演奏でみんなで「かしわハッピー」を歌いました。

最後にみんなで記念写真を撮りました。

吹奏楽部としてこの行事に参加できるのも今年が最後。やりきりました。

小中連携

 今日のあいさつ運動では、松葉中学生が来て一緒にあいさつ活動をしました。

お兄さん,お姉さんが一緒だと気合いの入り方も違います。輝翔会の方も来てくださいました。色々な人が子ども達と関わってくれる、温かい地域だと感じさせられました。

朝のあいさつ活動

 朝、正門の所ではたくさんの児童があいさつ活動をしていました。

参加する児童は胸にバッジをつけます。

バッジは何種類かあるようです。

歩道では元気の良いあいさつが響きます。小学生だけでなく,中学生や地域の方にもあいさつをします。

こののぼりは代々受け継がれているものだそうです。

7時55分から8時5分までの10分間ですが正門前を通った際には是非あいさつを交わしてください。

この活動は25日まで続きます。

献立を考えよう

 先週、6年生は家庭科の授業で給食献立の立て方を学習しました。

主食、主菜、副菜、汁物をどのように決めていくのかということについて、栄養教諭から説明がありました。使えない食材もあることがわかりました。

冬の野菜にはどんなものがあるんだろう。

和洋中どれにしようかな。

子ども達の考えた給食からどれかが実際の給食になります。お楽しみに。