学校のようす

2024年4月の記事一覧

土曜参観、懇談会

27日、土曜参観、教育課程説明会、懇談会を行いました。

  

保護者の方が見守る中、子どもたちは一生懸命に学習に取り組んでいました。

  

お忙しい中、子どもたちや学校の様子を見ていただき、ありがとうございました。

これからも、ご支援、ご協力をよろしくお願いします。

健康診断

年度初めは、発育測定や各種健診を行っています。

学校保健に関する法律に定められているため、養護教諭を中心に全校で取り組みます。

 

発育測定の結果は、後日、シールを配付してお知らせします。

視力検査は、教室で担任が行っていきます。

 

学校医による集団健診も始まりました。

必要と判断された場合には、治療勧告の手紙でお知らせします。

 

お忙しい中、保健関係の書類提出、ありがとうございました。

引き続き、ご協力をお願いします。

避難訓練

19日(金)、避難訓練を行いました。

地震が起きた想定で、一次避難で机の下にもぐり、頭を守ります。

 

その後、避難経路を確認するために、校庭へ二次避難を行いました。

廊下での並び方、階段の降り方、校庭への移動の仕方など、事前に確認したように避難します。

 

避難場所についた子どもたちは、静かに並んで待ちます。

職員は、子どもたちの人数を数えて、全員の避難を確認します。

 

避難開始から全員の安全確認まで、6分10秒ほどかかりました。

自分たちの命を守るために、より安全に、より素早く避難ができるように振り返りを行いました。

ご家庭においても、いざという時の避難場所や防災グッズの確認などを行ってみてください。

年度初めの様子

新しい年度が始まり、子どもたちは様々な活動に取り組んでいます。

各学級で、係活動や清掃分担などを決めていきます。

 

自己紹介も含めて、今年度のめあてを書いている学年もあります。

学年や学級でレクリエーションを行い、子どもたちが楽しそうに活動する様子も見られました。

 

 子ども同士の関わりを増やして、新しい環境に慣れていけるように、様々な工夫をしています。

ご家庭でも、心身を休めるとともに、前向きになれるような声かけをお願いします。

 

1年生、給食開始

17日(水)、1年生も給食が始まりました。

メニューは、定番の、カレーライスと海藻サラダなどです。

 

当番の子は、健康チェックをしてから、身支度を整え、配膳を始めます。

他の子は、やや緊張気味で、良い姿勢で静かに待っています。

 

いただきますの号令で、楽しそうに食べ始め、満足そうな顔が見られました。

食べきれないと思う子は、事前に量を調整してから食べ始めます。

 

決められた時間内で、マナーを守って、楽しく会食できるように声を掛けていきます。

苦手な食材があっても、まずひと口だけでも挑戦できるよう、ご家庭でもご支援、ご協力をお願いします。

1年生、朝の様子

入学式翌日、1年生が元気に登校してきました。

昇降口では、6年生があたたかく迎えてくれました。

 

朝の仕度も、優しく声を掛けながら、手伝いをしています。

6年生に教えてもらい、一緒にやることで、1年生も段取りを覚えていきます。

 

時間はかかりましたが、準備を整え、一日が始まりました。

それでも、3時間過ごして帰る頃には、疲れた様子が見られました。

 

新しい環境での生活は、子どもたちにとってもエネルギーを使います。

週末は、ゆっくりと体と心を休めて、また来週、元気に登校できるようにしてください。

第44回入学式

11日(木)、令和6年度入学式を行いました。

天候にも恵まれ、104名の新入生が元気に登校してきました。

  

 保護者の方が見守る中、笑顔で入場し、しっかりと話を聞いています。

担任の先生の話を聞いて、教科書や手紙を持って帰りました。

  

 新入生の皆さん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。

明日から、楽しく学校生活を過ごしていけるように頑張りましょう。

  

入学式前日準備

10日(水)、明日の入学式に向けての準備を行いました。

最高学年になった6年生が、昨年度末以上に一生懸命、活動します。

  

 新入生や保護者の方が気持ちよく過ごせるよう、きれいにしていきます。

式場となる体育館を清掃し、手際よく会場設営を進めてきます。

  

 お祝いの気持ちが伝わるように、教室の装飾も行います。

分担していた作業が終わると、必要そうな場所を見つけて手伝っています。

  

短い時間の中で準備が進み、最後は職員で確認し、最終打合せを行いました。

新入生の皆さんの入学を、子どもたちと教職員一同、心よりお待ちしています。

給食開始

9日(火)、今年度の給食が始まりました。

久しぶりの給食ですが、子どもたちは慣れた様子で準備に取り掛かります。

  

当番の子は、素早く身支度を整えて、配膳を行います。

全員の給食が揃うまで、ルールとマナーを守って静かに待ちます。

  

感謝の気持ちを込めて、いただきますの挨拶をします。

食べられる量を調整したり、おかわりを希望したりして、会食を楽しんでいました。

  

今年度も、安全安心で、おいしい給食を提供できるように努めていきます。

ご家庭でも、食べる楽しさを味わえるような声かけをお願いします。

着任式、始業式

5日(金)、子どもたちが登校し、令和6年度が始まりました。

昨年度の教室でクラス分けを確認し、新しい教室へ行き、荷物を置きます。

  

 体育館に移動して、新しい職員との顔合わせである着任式と始業式を行いました。

担任発表では、笑顔での出会いがあり、拍手が起きていて、前向きな気持ちが伝わってきました。

  

始業式の後は、学級開きや学年開きを行いました。

自己紹介をしたり、担任の思いを伝えたりして、良い集団になるための準備をしていきます。

  

今年も、子どもたちに寄り添い、成長を支援していけるように活動していきます。

保護者の皆さまのご理解、ご協力をお願いします。

新年度準備

4月になり、令和6年度が始まりました。

桜の花が咲き始める中、職員も様々な活動を行っています。

 

教科書の冊数を確認したり、使用する教材を選定したりしていきます。

各教室で使うものや保健室備品の補充、点検も、この時期に行います。

 

5日の始業式、子どもたちを笑顔で迎えられるように準備を進めています。

今年度も、保護者や地域の皆様のご支援、ご協力をお願いします。