南部っ子の活動

2019年6月の記事一覧

お掃除頑張っています

本校は「挨拶とお掃除とお花の学校」を目指しています。その中でも、お掃除は「黙働」に取り組み始めました。お掃除「黙働」を頑張っている様子を紹介します。

一言もしゃべらずに集中して取り組んでいます。

棚の上、床、トイレも静かに取り組んでいます。

給食試食会と子育て広場を行いました。

今日は学校給食や食に対する理解を深めることをねらいとして給食試食会を行いました。また、本年度は「みんなの子育て広場」を合わせて行いました。
給食試食会では、まず栄養教諭から説明を受けた後、児童の配膳の様子を参観しました。その後、試食となりました。

「みんなの子育て広場」では、日頃の子育ての悩みについて話したり、情報交換をしたりしました。参加してくださった皆さん、ありがとうございました。

4年生は移動教室でした。消防署と浄水場に行きました。

5年生の図工の様子です。電動糸のこを使って楽しく作っています。


4年生社会科見学に行きました

4年生はリサイクルプラザリボン館と南部クリーンセンターに社会科見学に行きました。バスの中でもワクワクでした。

リボン館ではごみの分別やリサイクルについて学びました。



楽しみにしていたお弁当の時間の様子です。みんな笑顔でいっぱいでした。

お弁当の後は、みんなで広場で遊びました。

午後は南部クリーンセンターの見学をしました。可燃ごみの処理について学びました。ごみ焼却の仕組みをCGによる3D映像で見たときが一番盛り上がりました。

幼稚園や保育園の先生が授業を参観されました

今日は1年生の授業を幼稚園や保育園の先生が授業を参観されました。2クラスとも国語の授業を展開しました。1組は「読書会」、2組は「ひらがなのれんしゅう」です。「読書会」では図書館指導員の先生と連携して授業を行いました。

みんな夢中になって「14ひきのせんたく」を読みました。14匹のねずみの名前を
確認したり、さがしものクイズをしたりと盛り上がりました。

「ひらがなのがくしゅう」では似ているところや違うところに気を付けながら字を書きました。書く姿勢も立派でした。幼稚園や保育園の先生からは「子どもたちが一字一字丁寧に書く姿に成長を感じる」と感想をいただきました。

2年生では数の大きさについて学習しました。数直線上に表したり、ホワイトボードを使って表したりしました。

みんなで楽しく学習できました。

車椅子バスケを体験しました

今日は5・6年生が障害者スポーツ体験をしました。講師の先生方の説明の後、実際に体験しました。子どもたちはすぐに車椅子の操作ができるようになりました。

車椅子バスケットやラグビーにも取り組みました。

障害についてやパラリンピックについての理解が深まりました。

1年生の学習の様子です。算数を頑張っています。

初めての鍵盤ハーモニカの学習です。伸び伸び音を出すことができました。

毎日、給食もおいしく食べています。