文字
背景
行間
藤っ子日記(令和3年度)
藤っ子日記(令和3年度)
4月第3週
学校が始まって2週間たちました。第3週~の学校の様子をお伝えします。
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7205/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7206/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7207/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7208/small)
入学後の1年生。最初の10日間は午前日課でコース別集団下校です。
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7209/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7210/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7211/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7212/small)
4年生の部活動体験期間がありました。ブラスバンド部です。
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7213/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7214/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7215/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7216/small)
運動部です。両方の部とも新人をむかえました。
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7217/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7218/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7219/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7220/small)
4月は身体測定や各検査が全学年でおこなわれます。白衣の先生は新しい理科支援の先生です。
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7221/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7222/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7223/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7224/small)
4年生が理科の実験で日陰と日向の温度を測っています。1年生は給食やアレルギーについて栄養教諭の授業を受けました。避難訓練に備えて避難経路の確認もしています。
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7225/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7226/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7227/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7228/small)
2~6年生は柏市学力テストを受けました。ワンポイント避難訓練もありました。
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7229/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7230/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7231/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7232/small)
6年生が図画工作で自分の作品をプレゼンしています。1年生は初めての給食でした。
入学後の1年生。最初の10日間は午前日課でコース別集団下校です。
4年生の部活動体験期間がありました。ブラスバンド部です。
運動部です。両方の部とも新人をむかえました。
4月は身体測定や各検査が全学年でおこなわれます。白衣の先生は新しい理科支援の先生です。
4年生が理科の実験で日陰と日向の温度を測っています。1年生は給食やアレルギーについて栄養教諭の授業を受けました。避難訓練に備えて避難経路の確認もしています。
2~6年生は柏市学力テストを受けました。ワンポイント避難訓練もありました。
6年生が図画工作で自分の作品をプレゼンしています。1年生は初めての給食でした。
第48回入学式
昨年度は6月になってしまった入学式も今年は無事4月に行われました。
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7185/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7186/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7187/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7188/small)
晴天に恵まれました。午前9:00から検温をして受付開始です。
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7189/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7190/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7191/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7192/small)
教室では仮の担任の先生が待っています。全員時間内にそろいました。
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7193/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7194/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7195/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7196/small)
入学式が始まりました。感染予防のため時短で行われてました。担任の先生が発表されいったん教室に帰ります。
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7197/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7198/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7199/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7200/small)
記念写真の準備の間、保護者の方はPTA組織について説明を受けています。全員そろったので記念写真の撮影です。123ピッカ(フラッシュ)。
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7201/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7202/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7203/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7204/small)
教室ではお家の方と配布物の確認です。最後に担任の先生とじゃんけんポン!また月曜日ねーこれからよろしくお願いします。
晴天に恵まれました。午前9:00から検温をして受付開始です。
教室では仮の担任の先生が待っています。全員時間内にそろいました。
入学式が始まりました。感染予防のため時短で行われてました。担任の先生が発表されいったん教室に帰ります。
記念写真の準備の間、保護者の方はPTA組織について説明を受けています。全員そろったので記念写真の撮影です。123ピッカ(フラッシュ)。
教室ではお家の方と配布物の確認です。最後に担任の先生とじゃんけんポン!また月曜日ねーこれからよろしくお願いします。
令和3年度着任式・1学期始業式
令和3年度がスタートしました。
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7096/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7097/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7098/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7099/small)
今年は早かった桜の花びらが散って絨毯(じゅうたん)のようになりました。今日は始業式、今年から全学級クラス替え。担任の先生も気になるので、いつもより早めに登校しちゃいました。
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7100/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7101/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7102/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7103/small)
まずは新クラスの発表です。午前8時に各学年の昇降口で発表しました。
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7104/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7105/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7106/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7107/small)
着任式はVTRで、始業式と担任発表は放送で行いました。2年生と3年生です。
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7108/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7109/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7110/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7111/small)
4年生と5年生です。
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7112/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7113/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7114/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7115/small)
6年生とそよかぜ学級です。1年間よろしくお願いします。
今年は早かった桜の花びらが散って絨毯(じゅうたん)のようになりました。今日は始業式、今年から全学級クラス替え。担任の先生も気になるので、いつもより早めに登校しちゃいました。
まずは新クラスの発表です。午前8時に各学年の昇降口で発表しました。
着任式はVTRで、始業式と担任発表は放送で行いました。2年生と3年生です。
4年生と5年生です。
6年生とそよかぜ学級です。1年間よろしくお願いします。