四中日誌 令和元年度

2年生性教育「生命誕生」


12月4日(水)、2年生全員が2時間を使って「生命誕生」についての性教育を行いました。
体育館では、柏市保健所より保健師さん2名に来ていただき、「柏市では、どのくらいの赤ちゃんが誕生しているのか」「子育てには、どのような苦労があり、どのようにしていかなければならないのか」「10代の若者の性行動はどうなっているのか」など、妊娠・出産・育児など、将来に関係する専門的なお話を伺いました。生徒は、真剣な表情で、聞き入っていました。
武道場では、地域健康づくり推進員さんを中心に10名の方々に来ていただき、妊婦スーツを全員が着用しての妊婦体験、そして、赤ちゃん人形を使って、赤ちゃんの抱っこ体験やオムツかえ体験等を行いました。楽しい雰囲気の中、生徒は普段経験しない、また、実感できないことを体験することができました。人形といえ、赤ちゃんを抱っこしたときは、みんな笑顔になります。特に、男子の嬉しそうな顔は、印象的でした。