文字
背景
行間
2017年6月の記事一覧
チキンピラフ
牛乳
チキンピラフ
大豆サラダ
ポトフ
すいか
小魚アーモンド
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/808/medium)
今日はチキンピラフです。
鶏肉とトマトを炒めあわせ、程よい酸味と旨みがちょうどよい
おいしいご飯ができました。副菜は野菜をたっぷり使った
サラダとスープです。野菜は体の調子を整えてくれる効果
があります。しっかり食べましょう。
明日は期末テストです。
皆さん、頑張りましょう。
チキンピラフ
大豆サラダ
ポトフ
すいか
小魚アーモンド
今日はチキンピラフです。
鶏肉とトマトを炒めあわせ、程よい酸味と旨みがちょうどよい
おいしいご飯ができました。副菜は野菜をたっぷり使った
サラダとスープです。野菜は体の調子を整えてくれる効果
があります。しっかり食べましょう。
明日は期末テストです。
皆さん、頑張りましょう。
さばの甘煮
牛乳
ご飯
さばの甘煮
梅肉和え
ごま仕立てのみそ汁
抹茶ミルクゼリー
磯大豆
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/807/medium)
今日は和食の献立です。
主菜は鉄釜でことこと煮て、おいしいさばの甘煮を作りました。
ご飯がすすむ一品です。ご飯をたくさん食べてもらいたいので、
主菜はしっかりめに味付けし、和え物や汁物はだしなどを効かせて
薄味に・・
献立の中で味付けにはメリハリをつけています。
たくさん食べて期末テスト頑張りましょう。
応援しています。
ご飯
さばの甘煮
梅肉和え
ごま仕立てのみそ汁
抹茶ミルクゼリー
磯大豆
今日は和食の献立です。
主菜は鉄釜でことこと煮て、おいしいさばの甘煮を作りました。
ご飯がすすむ一品です。ご飯をたくさん食べてもらいたいので、
主菜はしっかりめに味付けし、和え物や汁物はだしなどを効かせて
薄味に・・
献立の中で味付けにはメリハリをつけています。
たくさん食べて期末テスト頑張りましょう。
応援しています。
チリコンカン
牛乳
ガーリックトースト
エスニックサラダ
チリコンカン
冷凍みかん
小魚カシューナッツ
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/806/medium)
今日はパンの献立です。
厚切りのトーストにガーリックとマーガリンを塗ってオーブンで焼き上げました。
香ばしくチリコンカンとよく合いました。
エスニックサラダは、かぼちゃと大豆を揚げてカレードレッシングで和えたものです。
豆や野菜も食べやすく生徒達もよく食べてくれました。
ガーリックトースト
エスニックサラダ
チリコンカン
冷凍みかん
小魚カシューナッツ
今日はパンの献立です。
厚切りのトーストにガーリックとマーガリンを塗ってオーブンで焼き上げました。
香ばしくチリコンカンとよく合いました。
エスニックサラダは、かぼちゃと大豆を揚げてカレードレッシングで和えたものです。
豆や野菜も食べやすく生徒達もよく食べてくれました。
冷やし坦々麺
牛乳
冷やし坦々麺
八宝菜
やわらか杏仁豆腐
小魚アーモンド
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/805/medium)
今日は冷やし坦々麺です。
中華麺にごまをたっぷり加えてた肉みそをかけました。
副菜には野菜たっぷりの八宝菜です。魚介や野菜の旨みが出て
おいしく仕上がりました。
来週は期末テストです。
しっかり食べて体調を整え頑張りましょう。
冷やし坦々麺
八宝菜
やわらか杏仁豆腐
小魚アーモンド
今日は冷やし坦々麺です。
中華麺にごまをたっぷり加えてた肉みそをかけました。
副菜には野菜たっぷりの八宝菜です。魚介や野菜の旨みが出て
おいしく仕上がりました。
来週は期末テストです。
しっかり食べて体調を整え頑張りましょう。
手作りコロッケ
牛乳
ひじきご飯
手づくりコロッケ
磯香和え
かぶのみそ汁
冷凍りんご
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/804/medium)
今日は和食の献立です。
主菜には新じゃがを使ってコロッケを作りました。
手作りで素朴な味わいがおいしく、大満足な一品です。
ひじきご飯も一緒にもりもり食べましょう。
ひじきご飯
手づくりコロッケ
磯香和え
かぶのみそ汁
冷凍りんご
今日は和食の献立です。
主菜には新じゃがを使ってコロッケを作りました。
手作りで素朴な味わいがおいしく、大満足な一品です。
ひじきご飯も一緒にもりもり食べましょう。
さんまの四川風焼き
牛乳
ご飯 韓国のり
さんまの四川風焼き
野菜のナムル
春雨スープ
冷凍みかん
抹茶大豆
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/798/medium)
今日はお魚の献立です。
さんまはねぎとトウバンジャンで作ったタレをかけました。
ご飯がすすむ一品です。
野菜のナムルとスープには野菜をたっぷりと加え、栄養満点の献立です。
今日は1日雨の天気になりました。
室内でも元気で落ち着いて過ごしましょう。
ご飯 韓国のり
さんまの四川風焼き
野菜のナムル
春雨スープ
冷凍みかん
抹茶大豆
今日はお魚の献立です。
さんまはねぎとトウバンジャンで作ったタレをかけました。
ご飯がすすむ一品です。
野菜のナムルとスープには野菜をたっぷりと加え、栄養満点の献立です。
今日は1日雨の天気になりました。
室内でも元気で落ち着いて過ごしましょう。
ポテトのミートグラタン
牛乳
キャロットパン
ポテトのミートグラタン
コーンサラダ
ベーコンとキャベツのスープ
ヨーグルト
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/793/medium)
今日はパンの献立です。
主食は人参を練り込んだキャロットパンです。
ほんのりとした甘みが噛めば噛むほど口の中に広がります。
主菜はポテトのミートグラタン。
ほくほくのじゃが芋とミートソース、チーズが相性よく
おいしく仕上がりました。
気温が上がり夏日となりました。
しっかり食べて水分補給をし、午後もがんばりましょう。
キャロットパン
ポテトのミートグラタン
コーンサラダ
ベーコンとキャベツのスープ
ヨーグルト
今日はパンの献立です。
主食は人参を練り込んだキャロットパンです。
ほんのりとした甘みが噛めば噛むほど口の中に広がります。
主菜はポテトのミートグラタン。
ほくほくのじゃが芋とミートソース、チーズが相性よく
おいしく仕上がりました。
気温が上がり夏日となりました。
しっかり食べて水分補給をし、午後もがんばりましょう。
チキンカレーライス
牛乳
チキンカレーライス
海藻サラダ
すいか
小魚大豆
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/792/medium)
今日は皆大好きカレーライスです。
トマトをたっぷり加えた少し酸味のあるチキンカレーライスにしました。
休み明けですが生徒達はとてもよく食べてました。
明日から3年生は修学旅行に旅立ちます。
しっかり食べて体調を整え元気にいってらっしゃい!
チキンカレーライス
海藻サラダ
すいか
小魚大豆
今日は皆大好きカレーライスです。
トマトをたっぷり加えた少し酸味のあるチキンカレーライスにしました。
休み明けですが生徒達はとてもよく食べてました。
明日から3年生は修学旅行に旅立ちます。
しっかり食べて体調を整え元気にいってらっしゃい!
冷やしきつねうどん
牛乳
冷やしきつねうどん
はたはたの唐揚げ
もやしと春雨のサラダ
ミニ黒糖バターシュガートースト
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/790/medium)
今日は暑くなりました。
つるつると食べやすい冷やしきつねうどんを
作りました。たくさん作ったうどん汁を冷やすのは
冷蔵庫がないのでなかなか大変な作業なのですが、
調理員さん達は生徒達が冷たく食べられるようにと
頑張って冷やしてくれました。
冷やしきつねうどん
はたはたの唐揚げ
もやしと春雨のサラダ
ミニ黒糖バターシュガートースト
今日は暑くなりました。
つるつると食べやすい冷やしきつねうどんを
作りました。たくさん作ったうどん汁を冷やすのは
冷蔵庫がないのでなかなか大変な作業なのですが、
調理員さん達は生徒達が冷たく食べられるようにと
頑張って冷やしてくれました。
さんまの蒲焼き
牛乳
ご飯
さんまの蒲焼き
柏野菜のサラダ
呉汁
すいか
磯大豆
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/785/medium)
今日は明日の千葉県民の日にちなんで
地場産物を取り入れた献立にしました。
かぶをたくさん使ったサラダは、食感よく
ぱくぱく食べられるように仕上げました。
ご飯
さんまの蒲焼き
柏野菜のサラダ
呉汁
すいか
磯大豆
今日は明日の千葉県民の日にちなんで
地場産物を取り入れた献立にしました。
かぶをたくさん使ったサラダは、食感よく
ぱくぱく食べられるように仕上げました。