沿革


明治
20・11・11 新築起工式  
21・4・1 豊四季簡易小学校創立  
25・6 豊四季尋常小学校と改称  
35・5・25 内海政太郎氏の家屋を分教場とする  
大正 3・10・10 千代田村立豊四季尋常小学校と改称  
昭和 16・4・1 豊四季国民学校となる  
18・2・1 高等科新設  
22・4・1 柏町立豊四季小学校となる  
23・4・1 柏町立柏第二小学校と改称  
25・9・28 木造校舎増築  
29・11・15 柏市立柏第二小学校と改称  
33・12・10  創立70周年記念式典   
35・12・6 新生活運動推進校表彰  
39・11・11 校歌,校旗披露  
41・11・20 増築校舎落成  
42・4・21 特別支援学級開設   
43・3 鉄筋校舎3階増築完了  
43・4・1 県交通安全研究指定校  
43・11・11 創立80周年記念式典
44・1・16 交通安全推進優秀校表彰  
45・3 篠籠田地区,柏第七小学校へ分離  
46・2・25 体育館落成  
46・3 柏第八小学校へ分離  
47・2・18  増築校舎完成   
47・7・17 プール落成  
48・4・1 旭小学校へ分離  
51・4・1 柏市道徳教育研究指定校  
51・6・13  PTA主催第一回「歩け歩け運動」 清水公園   
52・4 鉄筋校舎(10教室・家庭科室)増築  
52・11・20 創立90周年記念式典
55・4・1 豊小学校へ分離  
60・3・4 木造校舎解体,鉄筋校舎増築  
62・11・7 創立100周年記念式典
63・1 給食室新築移転  
63・3  タイムカプセル収める
63・8 校舎防塵工事,体育館床張改修  
平成 1・ 全日本マーチングバンド・バトントワリング関東大会出場 優秀賞  
2・10・22  校木「もみじ」植樹  
4・10・27 敷地拡張 緑の広場として活用  
9・11・15 創立110周年記念式典 「桜」16本記念植樹
10・1・11 第1校舎防水工事 屋上改修  
11・11・10 コンピュータ室完成(40台設置)  
11・11・11 校地内に「柏二小こどもルーム」開設  
13・9・27 第1校舎外壁工事完了  
14・11・11 創立115周年記念集会・航空写真撮影
15・11・4 トイレ改修工事完了  
16・9・8 体育館耐震工事完了  
16・12・14 コンピュータリプレイス完了  
18・1・9 アスベスト除去工事完了  
19・4・1 通学区域の一部を旭小学校通学区域に変更  
19・11・6 創立120周年記念集会・航空写真撮影
20・11・11 みどりの広場整地  
21・9・13 東関東吹奏楽コンクール 金賞  
21・10・9 柏市小学校陸上競技大会 総合優勝  
21・11・1 持久走コース整備  
22・4・1 通学区域の一部を柏第六小学校・柏第七小学校通学区域に変更  
25・10・13 東日本学校吹奏楽大会IN富山 金賞   
26・9・8  PC等リプレイス・全教室完備   
27・12・23  第1校舎耐震工事完了  
28・11・3 日本管楽合奏コンテスト 最優秀賞  
29・2・1 新図書室兼多目的室増築  
29・7・6  創立130周年記念航空写真撮影 
 29・11・2 創立130周年記念集会・記念演奏会
 29・11・26 創立100周年時収納タイムカプセル開扉
 29・11・30 空調設備設置工事完了  
 30・3・12 創立130周年記念 タイムカプセル閉扉
令和  1・10・13  第19回東日本学校吹奏楽大会(金沢)金賞   
 1・11・3  第25回日本管楽合奏コンテスト全国大会 最優秀グランプリ賞 文部科学大臣賞  
 2・2・1 育館改良工事完了  
 2・10・1  防災用簡易井戸設置  
 3・4・1  情緒学級「なのはな」開設   
4・11・1  創立135周年記念航空写真撮影   
5・4・1

特別支援学級「ひまわり」「なのはな」を「スマイル」に統一

コミュニティスクール立ち上げ

PTA解散