旭東小日記

旭東小日記(令和6年度)

いのちの授業と歯科講話(4年)

1・2校時は、柏市助産師会の方に来ていただき、4年生の児童と保護者の方を対象に、いのちの授業を行いました。わたしたちがどのようにして生まれてきたのかといった保健で学習する内容をわかりやすく教えていただきました。授業後には、保護者の方を対象にした、講話をいただきました。

 

3時間目は、学校医である歯科医の先生をお招きし、歯の大切さについて、お話ししていただきました。ちょうど生え替わりの時期でもあるため、歯を大切にするために、丁寧に歯磨きすることを教えていただきました。

   

 

箏の授業(4年)

4年生の音楽の授業で、箏の学習をしています。今日は実際に爪をつけて「さくらさくら」の曲を練習しました。みんなすぐに覚えて、きれいな音がでるようになりました。

  

クラブ活動(4~6年)

18日にクラブ活動が行われました。4年生以上の児童が、自分が好きなクラブに所属し、他の学年の児童と交流するものです。どのクラブも、みんなで楽しく活動している様子が見られました。

  

  

  

ミシンボランティア(5年)

5年生の家庭科「ミシンで楽しくソーイング」の授業で、ミシンボランティアの方に来ていただきました。初めてミシンを使用する児童が多いため、担任1人では、児童全員を見ることが難しいので、ミシンボランティアの皆さんに来ていただいて、本当に助かりました。子どもたちも楽しくそして上手にミシンの操作ができました。ありがとうございました。

  

市制70周年記念給食

今日の給食は、柏市の市制70周年を記念するお祝いメニューです。お赤飯と柏幻霜ポークを使用したメンチカツ、そして野菜をたくさん使用した和え物とかぶのすり流し汁です。デザートは、柏産の豊水(規格外)を使用した記念ゼリーです。いつも栄養士さんと調理員さんたちが愛情込めて作ってくれているので、感謝しながらおいしく食べましょう。「いただきます!」

校庭の樹木

本校の校庭には、たくさんの樹木があります。秋を感じさせる柿の木やみかん、そしてカリンという珍しい木もあります。校庭には、なんと41種類の樹木があるので、子どもたちと一緒に観察し、季節を感じたいと思います。

  

Jr救命講習(6年)と消防車見学(1年)

旭町消防署の方をお招きし、6年生がJr救命講習を行いました。心肺蘇生法のやり方やAEDの使い方を教えていただいた後、模型を使いながら体験しました。子どもたちも真剣に取り組み、貴重な経験となりました。また、1年生が「働く自動車」の学習で、消防車の見学をさせていただきました。ポンプ車の役割や装備品などを実際に見せていただきました。旭町消防署の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。

  

  

ひがしっ子 ふれあいまつり

午後からは、「ひがしっ子 ふれあいまつり」が行われました。今年度は、校庭に10基のテントを張り、各ブースで、子どもたちが楽しめる内容を考えていただきました。「化石宝石発掘」や「射的」など、子どもたちは夢中で楽しんでいました。準備から当日の運営まで、PTAの皆様、本当にありがとうございました。

   

   

 

音楽発表会(第2部)

本日は、保護者の皆様へ向けての音楽発表会を行いました。子どもたちは、たくさんの保護者の皆様を前に、緊張した様子でしたが、練習の成果を発揮し、どの学年もすばらしい発表ができました。たくさんの皆様に参観していただき、ありがとうございました。

  

  

校内音楽発表会

今年度は「このメロディー リズムと友に 響かせろ」のスローガンのもと、校内音楽発表会を行いました。児童会の司会により、「マイ・バラード」の全体合唱から始まりました。各学年とも発表に工夫があり、とても上手で、楽しい音楽発表会になりました。明日は、保護者の皆さんが来ていただけるので、子どもたちも楽しみにしています。

 

5年生 「こげよマイケル」「Paradise Has No Border」

3年生 「パフ」「チャレンジ!」

2年生 「山のポルカ」「楽しいね」

1年生 「こいぬのマーチ」「ゴシゴシロックンロール」

4年生 「茶色の小びん」「ごんぎつね」

6年生 「ハンガリー舞曲第5番」「手のひらをかざして」

 

どの学年も、すばらしい発表でした!

第3回学校運営協議会

第3回学校運営協議会を行いました。最初に、授業の様子を参観していただきました。その後、校長より、本校の前期の教育活動について報告いたしました。学校運営委員の皆さんからは、「子どもたちが落ち着いていて、みんながんばっていますね」とお褒めの言葉をいただきました。今後も、PTAや地域の皆様のご協力をいただきながら、子どもたちが輝ける学校を作っていきたいと思います。

ひまわり学級のおもてなし

ひまわり学級の児童が、先生たちを招待してくれました。白チームと黒チームに分かれて、チーム対抗で3つのゲームを進行してくれました。子どもたちは、自分の役割をしっかりと担い、ゲームの準備や司会、そして審判など、とても上手にがんばっていました。来週は、緑のボランティアさんたちを学校に招待します。今日みたいに、みんなで協力してがんばってほしいと思います。

  

11月の全校朝会

11月の全校朝会を行いました。今回も、オンラインで各教室をつなぎ、校長室から行いました。養護教諭から感染症予防の話や家庭科作品展の表彰、音楽発表会で歌う全体合唱曲「マイバラード」の練習も行いました。みんな立派な態度で参加することができました。

  

   

就学時健診について

来年度、新1年生として入学する予定の児童が、旭東小学校に来校しました。受付では、緊張した様子でしたが、みんな立派な態度で、健康診断や面接を受けていました。来年度、入学してくるのが、今から楽しみです。

PTA協力作業

本日、PTAの皆さんによる協力作業が行われました。校庭の落ち葉や窓・トイレの掃除など、普段子どもたちだけでは掃除できない場所をきれいにしていただきました。皆さんのおかげで、学校がきれいになりました。本当にありがとうございました。

  

  

ふわっと ぎゅっと(1年)

1年生が図工の授業で、お花紙を使って、作品を作っていました。お花紙を折ったり、ちぎったり、丸めたりして、アイディアいっぱいの素敵な作品を作っていました。

  

4年生校外学習速報⑤

航空科学博物館に到着し、お弁当を食べています。とても美味しいです!保護者の皆様、朝早くから準備していただき、ありがとうございました!

音楽発表会に向けて(4年)

11月8日・9日の音楽発表会に向けて、各学年、体育館での練習が始まりました。今日は、4年生が体育館で練習をしていて、リコーダーの演奏がとても上手でした。当日の演奏がとても楽しみです。

  

調理実習(5年)

5年生が、家庭科の授業で、ご飯と味噌汁の調理実習を行いました。林間学校の野外炊飯でご飯は炊いていたので、上手に炊けていました。味噌汁の具材も丁寧に切ることができていて、どの班もおいしくできました。

 

第2回校内授業研究会(4年・6年)

今年度、2回目の授業研究会を行いました。柏市教育委員会指導主事の先生を講師に迎え、4年生と6年生で国語の授業を行いました。子どもたちは、物語文を読み取り、自分の考えをタブレット端末に書き込み、友だちと自分の考えを交流しました。授業後の協議会では、今日の授業の良かった点や改善点等を話し合いました。今後も、日々の授業や研修を通して、さらなる授業力の向上に努めていきたいと思います。

  

  

  

1.2年校外学習速報⑤

アスレチックでは、汗をかくぐらい楽しんでいました。雨もふらずに楽しむことができました。おやつタイムの後は、バスに乗って帰ります。

こども司書による読み聞かせ

こども司書による読み聞かせが、プレイタイムに図書館で行われました。たくさんの子どもたちが聞きにきていたので、緊張した様子でしたが、とても上手に読み聞かせをすることができました。

 

児童会企画

今日は、児童会の皆さんが企画してくれた全校レクを行いました。実施した内容は、「旭東小クイズ」と「宝探し」です。全校の児童が校庭に集まって、楽しく活動することができました。企画、準備そして、当日の進行をしてくれた児童会の皆さん、ありがとうございました。

  

授業の様子

今日の天気は、雨が降ったり、曇ったりの天気でしたが、子どもたちは、天気に関係なく、集中して授業に取り組んでいました。

1年生は、ブロックを使っての算数の足し算の計算の学習。2年生は図工の学習で「見つけたよ、わたしの色水づくり」。3年生は、算数の繰り上がりのあるかけ算の学習。4年生は、タブレットを活用しての「ごんぎつね」の読み取り。5年生は、農業の工夫について調べたことのプレゼン発表。6年生は、戦国時代の武将についての調べ学習。

みんな一生懸命学習に取り組んでいて、とてもすばらしいです。

   

  

キャリア教育(6年)

6年生が、キャリア教育の授業を行いました。歯科医・薬剤師・公認会計士・建設業・公務員・消防士の6名のゲストティチャーをお招きし、職業の魅力について、お話していただきました。子どもたちは、それぞれの仕事の内容や魅力について、直接聞くことができ、将来の夢を考えるきっかけとなりました。貴重なお話をしていただき、ありがとうございました。

  

  

不審者対応避難訓練

今日は、学校に不審者が侵入した際の避難の仕方を訓練しました。子どもたちは、放送や先生の指示をよく聞いて、教室の入り口の鍵を閉め、中にバリケードを作り、避難の仕方を練習しました。先生たちは、不審者(柏警察署の方)を確保するため、さすまたや机等で対抗しました。訓練後、柏警察署生活安全課の方からは、「自分の身は自分で守ること」や「危険な場所の合い言葉」を教えていただきました。子どもたちは、真剣に参加していたので、すばらしかったです。

  

校外学習の事前説明(1年)

1年生の教室では、23日(水)に実施する校外学習(アンデルセン公園)の事前説明をしていました。持ち物の確認や注意事項についての説明を熱心に聞いていました。完成したしおりに色を塗って、きれいに仕上げていました。小学校に入って初めての校外学習なので、みんなとても楽しみにしています。

 

かぶ農家見学(3年)

3年生が、地域のかぶ農家を見学に行きました。国道6号沿いに、こんなに広い畑があるのを知って、みんなびっくりしていました。今日の朝に収穫したかぶは、イオンに出荷したそうです。おいしいかぶを作るために、朝早くから作業をし、1つ1つ愛情を込めて作っていることがわかりました。

うきうきボックス(1年図工)

1年生が図工の授業で、「うきうきボックス」を作りました。家から持ってきた箱に、折り紙やかざりをたくさんつけて、いろいろな物に変身させていました。ゲームのコントローラーや電車、動物など、アイディアいっぱいのすばらしい作品ができました。できた作品は、友だちに見せ合い、楽しく活動することができました。

 

個人面談

昨日から15日までの5日間、個人面談期間になります。昨年度までは、夏休みに実施していましたが、4月からの半年間の学校での様子をお伝えするために、この時期に実施することになりました。保護者の皆様と顔を向き合わせて、お話しする機会もなかなかないので、充実した時間となるようにしたいと思います。

 

交通安全教室

本日、全学年を対象に、交通安全教室を行いました。道路の歩き方や自転車の正しい乗り方など、丁寧に教えていただきました。本日、教えていただいたことをしっかりと守り、安全な学校生活が送れるようにしたいと思います。

  

林間学校速報⑦

2日間の林間学校を無事に終えて、バスは旭東小学校を目指して、15時20分に出発しました。安楽亭に到着後、学校で解散となります。子どもたちはみんな元気です。

林間学校速報⑥

勾玉をけずったり、板を焼いたりして、作品づくりに夢中です。

どんな作品が出来上がったか、楽しみにしていてください。

林間学校速報②

野外炊飯が始まりました。先ほどまでは雨が降っていましたが、今は、やんでいます。グループで協力してカレーを作っています。楽しみです。

林間学校速報⑩

キャンプファイヤー、きもだめしを終え、お風呂に入っています。この後、21時30分には消灯になります。子どもたちは、みんな元気いっぱいです。

本日の速報はこれで終わりです。また明日もよろしくお願いします。

林間学校速報⑥

大自然の中で、ウォークラリーをした後、アスレチックを楽しんでいます。この後は、自然の家に入所して、プラネタリウムの見学になります。

林間学校速報④

約1時間、釣りを楽しみました。初めての児童には難しかったようでしたが、大きな鯉を釣っていた児童や一人で3匹釣った児童もいました。この後は、手賀の丘公園へ向かいます。

生活科「町はっけん」(2年)

2年生が、生活科の「町はっけん」の学習で、地域の施設やお店に行って、インタビューをしてきました。子どもたちは、ルールやマナーを守って見学し、疑問に思ったことをインタビューすることができました。ご協力いただいた、施設やお店の皆様、引率していただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

  

  

  

10月の全校朝会

10月の全校朝会をオンラインで行いました。10月の生活目標は、「あいさつ・そうじ・名札の3つの花をさかせよう」です。よくできたら、下のような掲示物に、シールや折り紙を貼って、花を咲かせます。すべての学級で、きれいな花を咲かせてほしいです。読書の秋ということで、図書委員会から「読書ラリー」の案内がありました。最後に、読書感想文コンクールと柏市科学展の表彰を行いました。受賞した皆さん、おめでとうございます。

          

 

授業参観・懇談会

本日、第2学期の授業参観・学級懇談会を行いました。授業参観では、子どもたちのがんばっている様子を見ていただけたかと思います。また、懇談会にもたくさんご参加いただき、ありがとうございました。

 

今日の給食

今日の給食は、豆腐の中華丼・白菜の味噌汁・大学芋・牛乳です。

栄養士の先生から、「1学期に比べると、給食の残渣(残す量)が減ってきて、みんなたくさん食べてくれてうれしいです」と、お話をいただきました。今日も、栄養満点のおいしい給食です。たくさん食べて、元気にがんばりましょう!

PTAバレーボール交流会

9月27日(金)に、PTAバレーボール交流会を行いました。教員も10名参加し、PTAバレー部の皆さんと一緒に楽しくバレーボールをすることができました。

本校PTAバレー部は、毎週金曜日の19時~体育館で練習していますので、是非参加してみてください。教員チームもまた参加します!

音楽の時間(2年生)

2年生が音楽の時間に、iPadを使い、作曲活動を行っていました。自分で音とテンポを選び、曲のイメージを表現していました。できた曲を友だちと聞き合いながら、楽しく活動していました。

  

3年校外学習⑦

グループでの見学も終わり、バスは、柏に向けて出発しました。雨が降ったため、外で食べることはできませんでしたが、楽しく活動することができました。保護者の皆様、準備等、いろいろとありがとうございました。

3年校外学習①

出発の会を行いました。子どもたちの元気な挨拶が学校に響いていました。今日の校外学習、とても楽しみです。

新体力テスト

今日は、秋晴れのすがすがしい天気でした。子どもたちは、延期になっていた新体力テストを校庭や体育館で行い、記録の更新を目指し、がんばっていました。1年生のシャトルランの測定では、6年生が補助として一緒に走ってあげたり、たくさん応援したりして、微笑ましい姿が見られました。

  

避難訓練

今日、避難訓練を行いました。子どもたちには、時間は伝えずに行いましたが、放送が聞こえると、すばやく一次避難をすることができていました。暑さを考慮し、校庭での二次避難は行いませんでしたが、落ち着いて安全に行動できました。1年生も、すばやく行動できていてすばらしかったです。

 

久しぶりの外遊び

今日は、久しぶりに外遊びができました。子どもたちは、ドッジボールや鬼ごっこなど、友だちと楽しく遊んでいました。子どもたちが元気いっぱい遊んでいる様子を見ると、自分も元気がもらえます。

  

新体力テスト

本日、新体力テストを実施しました。連日の猛暑で、外での種目はできませんでしたが、室内でできる種目を行いました。子どもたちは、昨年度の記録を更新できるように、一生懸命がんばっていました。反復横跳びでは、保護者の皆様にご協力いただき、測定を行いました。ご協力、ありがとうございました。

  

学校の様子

今日は、新体力テストを校庭で行う予定でしたが、WGBTの数値が高いため、外での運動は中止になりました。子どもたちは、とても残念そうでした。

教室では、6年生が修学旅行の振り返りを行い、3年生は来週の校外学習の計画を立てていました。子どもたちは、教室の中で、学習に集中してがんばっていました。

 

防災訓練

15日(日)に本校の校庭を会場に、旭町町会主催の防災訓練が行われました。約100名の地域の方が参加し、消火

訓練や起震車体験を行いました。子どもたちも参加し、防災に対する意識を高めることができました。

 

 

修学旅行速報⑤

日光市内の散策を終え、バスは柏へ向けて出発しました。子どもたちは元気に活動していました。たくさんお土産を買っていたので、楽しみにしていてください。

修学旅行速報①

おはようございます。2日目が始まりました。みんな元気に朝食を食べています。今日は、日光東照宮の見学と日光市内の散策です。

修学旅行速報⑭

日光彫を体験しています。みんな上手です。

この後は、部屋に戻って就寝になります。子どもたちは、今日一日、元気いっぱい頑張っていました。

速報1日目はこれで終わりです。明日も配信がんばります。

修学旅行速報⑪

到着の会を行いました。きれいなホテルでみんな感動しています。

多少、雨に降られましたが、無事に到着しました。

修学旅行速報③

10時30分に日光PAを出発しました。日差しが強く、暑いです。このまま、天気がもってくれることを願いながら、いろは坂へ向かいます。

明日から修学旅行!

6年生が、明日から日光へ修学旅行に行ってきます。修学旅行は、小学校生活の中でも、思い出に残る行事の一つです。日光の歴史と文化に触れながら、仲間とともに楽しい思い出が作れるよう、気をつけて行ってきます。

新刊本の展示会

今年度、新しく購入した本を図書室に展示しています。昨日の委員会活動の時間に、図書委員会の児童がきれいに展示してくれました。さらに、本を読みたくなるようなコメントも書いてくれて、とてもすばらしいです。休み時間には、たくさんの児童が見に来ていました。

  

第2学期学級委員任命式

2学期の学級委員任命式を行いました。みんなやる気に満ちあふれていて、とてもよい表情でした。クラスをまとめるために、一生懸命がんばってほしいと思います。