文字
背景
行間
あさひっこ 令和6年度
【2年生】図工 こんにちは むぎゅたん
粘土をつねったりひねったりし,生き物を作る授業です。
自分で考えたオリジナルの生き物や,好きな動物を作りました。
ケースの中の粘土を全部使って,子どもたちも楽しそうに活動しました。
5月1日は・・・八十八夜
昨日の5月1日は,八十八夜でした。
立春の日から八十八日目が八十八夜です。
2024年の八十八夜は5月1日(水)でした。例年なら,5月2日あたりですが,今年はうるう年のため,5月1日が八十八夜になりました。
八十八夜といえば「茶摘み」の歌からもわかるとおり,お茶が関係が深いです。
「夏も近づく八十八夜」からはじまる歌「茶摘み」。歌詞に「八十八夜」と登場することから、この時期の茶摘みの様子が歌われています。八十八夜のころにはお茶の新芽が出そろう時期です。そのころからお茶摘みが始まります。
「茶摘み」の歌詞
1 夏も近づく八十八夜
野にも山にも若葉が茂る
あれに見えるは茶摘みじゃないか
あかねだすきに菅(すげ)の笠
2 日和(ひより)つづきの今日このごろを
心のどかに摘みつつ歌ふ
摘めよ摘め摘め摘まねばならぬ
摘まにゃ日本の茶にならぬ
「夏も近づく~♪」という歌詞からも感じられるように,この時期は夏へ向けての準備をするのに最適な日,縁起の良い日と言われています。
この日,5年生は,初めての「調理実習」でお湯をわかしてお茶を飲んでいました。とても良い日に,じっしゅうしているなと嬉しく思いました。
あしたからは,ゴールデンウィーク後半です。八十八を組み合わせると「米」という字にもなり,農家ではこの時期に茶摘みや田に籾まきを始めるそうです。休み中にお出かけした先に田んぼがあったら,田植えをしているかもしれませんね。行事と季節をかんじながら,良い休みを過ごしてほしいと思います。(校長 小田川)
【6年生】雨の日は室内でレク!
今日は雨のため,教室でレクをしました!
各クラス,レク係を中心にレクを企画し,開催しています。
どのクラスもみんな仲良く,とても盛り上がりました! (6年生)
旭小学校マスコットキャラクター「あさどん」よろしくね!!
昨年度末に児童会からの呼びかけで,旭小学校のマスコットキャラクターを募集しました。
たくさんの児童が応募してくれ,最終審査は,全校児童の投票で行った結果,「あさどん」が選ばれました!
旭小学校の公式マスコットキャラクターです。
みんなが大好きな「旭山」をモチーフにした作品です。
あさどんのように,ニコニコ笑顔で楽しい旭小学校になるようにしていきましょうね♪
仲良くしてくださいね!!(校長 小田川)
1年生を迎える会<子どもの世界~♪>
1年生を迎える会がありました。6年生の「旭三原則」①あいさつをする②きまりを守る③名札をつける・・・のわかりやすくて楽しい劇。じゃんけん大会,1年生の発表,2年生から1年生へのあさがおの種のプレゼントなど,笑顔あふれる素敵な会になりました。
おとぎ話のような すてきなこの世界は
虹の橋を渡っていく 子どもの世界
すてきな世界 すてきな世界
すてきな世界 子どもの世界
いじめっ子 怒りんぼ 泣きむしに 笑いむし
手をつないで かけていこう 子どもの世界
すてきな世界 すてきな世界
すてきな世界 子どもの世界
どんなに 辛いときも 一人で泣いたりせずに
肩を組んで くじけないで 空を見上げよ
すてきな世界 すてきな世界
すてきな世界 子どもの世界
この歌を全校で歌いました。とーっても素敵な歌声が体育館中に響きあい,みんなの心が一つになりました。
この歌詞にあるように,「子どもの世界」はすてきな世界です。いろいろな子がいて,泣いたり,辛い時があったり・・・でもそんな時も,ひとりで悩んだり泣いたりしないで,仲間が手をつないだり,肩を組んだりして一緒にいてくれます。子どもの世界はすてきな世界です。(校長 小田川)