文字
背景
行間
令和6年度 校長室より
4年校外学習(校長室より)
4年生が校外学習で千葉へ行きました。
お天気に恵まれた良い1日でした。
午前中は千葉市科学館「きぼーる」へ行きました。
グループごとに各階を楽しみながら回りました。
お昼は施設内でいただきました。
保護者のみなさん、朝早くからお弁当の準備をありがとうございました。
午後は千葉港へ移動して、千葉港めぐりをしました。
子どもたちは船に大興奮。とても楽しい体験になったようです。
日差しが気持ちよい午後でした。
1日を通して動きもスムーズで、成長している4年生の姿を見ることができました。
引率の先生方、お疲れさまでした。
市制70周年記念給食と学力テスト(校長室より)
柏市市制70周年ということで記念給食の日でした。
どのあたりが柏市と関わっているかというと…
柏産のぶたを使ったメンチカツ。
そして、
柏産の梨を使ったゼリー。
どちらも、とてもおいしかったです。さすが柏産。70歳おめでとうございます。
今日は柏市学力・学習調査を実施しました。
普段のワークシートとは違う、冊子になっているテスト。めくってもめくっても問題があるテストです。これには1年生はびっくりしたかも知れません。
1年生だけでなく、物々しい雰囲気が各教室に漂っていました。曇っている写真があるのは廊下側の窓ごしに撮影したからです。さすがに入室はしづらいものがありました。
国語と算数とアンケートと3時間で行いました。
出来はどうだったかな。子どもたち、ご苦労様でした。
寒い1日(校長室より)
朝からしとしと雨が降り始め、寒い一日が一層寒く感じるスタートとなりました。
今日は、来年度小学校に入学する子どもたちの健康診断、「就学時健康診断」の日です。
今日のような寒い日になることも十分考えられる季節での実施なので、この日のために6年生と職員でストーブを運んだりしたものです。今は、各教室にエアコンがついたのでそのような準備も必要なくなりました。
コロナ以前は、そのような事前の準備や当日の運営のために6年生の子どもたちの力も借りての実施でしたが、ここ数年で形も変わりました。今は6年生の力を借りずに実施しています。
子どもたちは午前中に3時間の勉強をして、給食、掃除で早帰りでした。
今日はこの秋一番の寒さでした。足元から冷える感じでした。大人も子どもも体調を崩さないように気を付けて過ごしたいですね。
新入生保護者のみなさん、子どもたち、お疲れさまでした。
(写真は今日の各クラスの風景です。)
芸術鑑賞会ワークショップと土南タイム(校長室より)
文化庁が行っている、学校における文化芸術鑑賞・体験推進事業があります。今年度、その事業に乗ることができ、来週芸術鑑賞会を行います。ホリチキというジャグリングのグループによるパフォーマンスの鑑賞会です。
今日は、本番前にワークショップとして、子どもたちにお手玉や中国ごまなどを体験させてもらえる会を体育館で行いました。(私はちょうどウェブの会議だったので最後の最後しか写真を撮れませんでした。)
ホリチキのみなさんの話では、本校の子どもたちのとても元気なところがたくさん出た時間になったようです。今日の体験を通して、来週の本番がさらに楽しみになったに違いありません。楽しみですね。
晴れてはいましたが、空気が冷たい昼休みでした。それでも今日は土南タイム。
外で元気に遊ぶ子どもたち。
先生も一緒になって遊ぶ姿があちこちにありました。
天気の関係で、全体での持久走練習ができない日もあります。日ごろから遊びを通して体を鍛えておくことは大切なことですね。
日光はとても気持ち良かったけれど、日かげは寒かったです。
広い校庭なので、お昼時でも日なたと日かげが生まれます。どちらで活動していても元気な子どもたちです。
明日まで気温は低く、そのあと少し暖かくなるようですね。
国際交流会(校長室より)
今日は国際交流会のために、6名のALTの先生方が来校されました。
用意していただいたゲームやミニスポーツでALTのみなさんと交流しました。
1時間目3年生、2時間目4年生、3時間目5年生、4時間目6年生、5時間目1・2年生、すべての子どもたちが対象です。
どの学年の子どもたちも、限られた時間の中でしたが、楽し気に活動していました。
普段、外国語の活動に触れることがない低学年の子どもたちも元気に活動できました。
ALTのみなさん、今日はありがとうございました。
①治癒証明書等の取扱いの変更(柏市のHPです)
https://www.city.kashiwa.lg.jp/gakkokyoiku/kyouiku/gakkohoken/flu.html
②保護者様に書いていただくものです
③資料です
保護者の皆様そして地域の皆様,引き続き子どもたちの見守りをよろしくお願いいたします。
土南部小学校長