ブログ

2022年10月の記事一覧

4年総合 通学路調査

4年生の通学路安全調査はまだまだつづきます。全員が全てのコースを確認して、それぞれのコースの課題を洗い出します。

今日はむらさきコースについていき様子を見ました。

 

いつもエンジョイパトロールのみなさんが支援をしてくださいます。増尾保育園のT字路で止まり、見えにくさや車の様子を確認しています。

 

県道51号の新しい道路にかかる横断歩道を渡りました。この時はすぐに車が止まってくれましたが、いつも止まってくださる車ばかりではありません。

 

道路に引いてある線が消えかかっていたり、消えてしまっているところもあります。このように消えていることが危険だと思い、警察や市役所に子供たちが要望をしている学校が増えてきています。子供の目で見て社会を変えていけるきっかけになりますね。

 

途中から緑コースと合流すると、カーブミラーでどこまでが見えるのか確かめていました。

黄色コースの子供たちは、家なみが切れたところにゴミがたくさん散乱しているのを見つけて、一緒についてくださっている方からビニール袋をもらって、ゴミを回収してきました。通学路がきれいなことも安全につながることですね。

0