校長ブログ

校長ブログ(令和5年度)

非常食試食(校長室から)

 昨日の避難訓練にあわせて、給食では「救給カレー」がでました。

お湯で温めるだけで、そのまま食べられるものです。

お皿ではないので、食べるのに少し工夫が必要ですが、

非常食とは思えないくらい、おいしく頂きました。

 アレルギーのある子にも対応しているので安心です。

避難訓練(校長室から)

 全校一斉の避難訓練を実施しました。

 今回は、大きな地震の後に火災が発生したという想定です。

 最初の想定地震では、机の下にすばやく身をかくしました。

 想定火災では、避難経路に従い、慌てず素早く運動場に避難しました。

 災害はいつ起こるかわかりません。学校以外でも災害に遭遇した場合、

少しでも慌てず落ち着いて行動できることを目指しています。

1年 かべ新聞(校長室から)

 1年生のろうかには、かべ新聞が掲示されていました。

内容は、先日2年生と一緒に行った大洗水族館についてです。

水族館で学んだ事や感じた事を、一人一人自分自身の言葉でまとめていました。

 色鉛筆などで色もつけて、とても素敵な作品になっています。

全校朝会(校長室から)

 11月の全校朝会では、図書委員会の発表がありました。

読書フェアが始まり、いろいろなイベント企画を紹介しました。

 図書委員会メンバー全員で割り当てての発表だったので、

中には人前で話すことが苦手な子もいるでしょうが、全員よく聞こえる声で

しっかりと発表ができました。

 

イベントの内容を決めるのも良い経験ですが、それを一人一役もらって

発表する機会もとても貴重です。

 

除草作業(校長室から)

 運動場と正門付近の除草作業が実施されました。

学校運営協会地区委員さんが地域に声をかけてくださり、

5名の方がこの作業に参加してくださいました。

 職員数が少ない上に、まとまった時間が取れない中

ご協力を頂き、たいへん助かりました。

 おかげ様で、正門付近の坂道も運動場もきれいになりました。

 

学校運営協議会(校長室から)

 10月29日(土)富勢西小学校を会場に

富勢中学校区学校運営協議会全体会議が開かれました。

今回は、各学校区毎の本年度の活動について発表しました。

本校は①町たんけん等の際のサポーター要請 ②交通安全指導

③環境整備 の3点について進捗状況をお伝えしました。

音楽会発表練習(校長室から)

 来月11月25日に校内音楽発表会を計画しています。

各学年では、発表会に向けて練習が進んでいます。

 4年生では、合奏練習をしていました。それぞれ担当の楽器をもち

楽譜などを見ながら、繰り返し練習していました。

 楽器が得意な子もそうでない子もいますが、楽器の音を使って

精一杯表現してほしいです。

5年理科の学習(校長室から)

 理科室では、5年生が理科の実験をしていました。

 以前は、導入から実験計画まで教師主導で行っていましたが

現在は、もっと手前から一人一人または各グループで話し合って

進めていきます。

 当然進み具合に差が生じますが、柏市では理科支援員さんが配置されているので、

担任と分担して、各グループの進捗状況に応じて支援ができています。

3年発表練習(校長室から)

3年生の教室をお邪魔すると、発表リハーサルの途中でした。

先日校外学習で行った工場を1年生に紹介する発表だそうです。

パワーポイントを使い、友だちと分担して練習していました。

まだ慣れていなかったり、恥ずかしかったりするのでしょうが

経験を積んで堂々と発表できるようになってほしいです。