文字
背景
行間
校長ブログ(令和4年度)
ベルマーク整理(校長ブログ)
今日は、PTA3名の方が来校し、ベルマーク整理をしてくださいました。
ご家庭の協力で集められたベルマークは、形も大きさも点数も様々です。
それを同じ種類や点数等に分けていく作業はたいへんです。
取っておいたベルマークを学校に届けてくれた各ご家庭もありがたいし、
このように、それらをまとめてくださる事にも感謝しています。
2年図画工作(校長ブログ)
2年生は図画工作科で「窓のあるたてもの」というテーマで作品づくりをしていました。
カッターナイフを使って厚紙に図柄を作っていきます。
カッターとはいえ刃物なので、正直心配が先走りましたが、
おそらく事前に使い方などを十分に指導してあったのでしょう、
刃先に気をつけながら、左手で台紙をしっかりおさえて取り組んでいました。
道具は使い方によっては危険を伴います。
しかし、正しく使えば生活に役立つ物がたくさんあります。
作品づくりによって、カッターの使い方が正しく身についてくれるといいです。
図書館蔵書点検ボランティア(校長ブログ)
本日から16日までの4日間かけて、図書館の蔵書点検を行っています。
この作業は、膨大な時間がかかるため、図書担当のみでは到底できません。
本校では、保護者の方々にボランティアを募集し、作業を手伝って頂いています。
今日は、午前と午後に分け、のべ6名の方々に作業を進めて頂きました。
お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。
3年筑波山登山振り返り(校長ブログ)
3年生の廊下には、全校筑波山登山振り返りの壁新聞が掲示されていました。
新聞記事を読むと、1~2年生の面倒をみるという3年生の役割に触れていたり
5~6年生の声かけや指示などについて記されていました。
今回の活動には各学年ごとに役割がありますが、各人がその役割を果たす事によって
「協力」「一体感」という意味が実感できたのではと考えます。
また高学年の立ち振る舞いを直に見て感じた事により「こんな高学年になりたい」という
思いや理想を思い描くことにもつながっています。
2年生の九九(校長ブログ)
昼休みに2年生4人が校長室に来て、九九を発表してくれました。
担任から「校長先生に聞いてもらったら」との声かけで発表することになりました。
4人とも緊張はしていたものの、最後まで発表することができました。
九九は計算の基本中の基本です。教室で友だちに聞いてもらう事も大切ですが
定着するためには、いろいろな人に聞いてもらう方が効果は大きいです。
私も2年生の学習に役に立てて嬉しいし、2年生も発表できて喜んでいました。
そのように企てた学級担任のファインプレーです。
※このホームページに掲載している文章・画像・楽曲の著作権は柏市立富勢東小学校とその情報提供者に属します。無断での転載・複製・配布は一切お断りいたします。