文字
背景
行間
東小日記(令和5年度)
スポーツフェスティバル
5月27日(土)に、スポーツフェスティバルが実施されました。
最後の競技である全校綱引きでは、たてわり班同士の対戦だけでなく、保護者との対戦もしました。
スポーツフェスティバル前日準備
5月26日(金)の13時から、4~6年の児童がスポーツフェスティバルの準備をしました。
グラウンドの整地やライン引き、トイレの準備など様々な仕事をしました。準備が終わった係は、明日に向けての練習をしました。
また、PTAのボランティアの皆様が、テントを立ててくださいました。
スポーツフェスティバル全体練習
5月25日(木)の3校時にスポーツフェスティバルの全体練習を行いました。
開閉会式の流れを確認したり、綱引きの練習をしたりしました。
エンドウのさやむき
5月19日(金)の1校時に、2年生がエンドウのさやむきをしました。
栄養士が、きぬさやとグリーンピースを比較させたり、むき方について説明したりしました。そのあと、子どもはさやむきをして、グリーンピースを取ってくれました。
スポーツフェスティバルの練習
5月15日からスポーツフェスティバルの練習が始まりました。16日はダンスの練習をしました。
1~3年生は体育館で入場練習、4~6年生は校庭でソーラン節の隊形移動の練習をしました。
★特に次の点を遵守して感染防止に努めています
1 健康観察の徹底
2 室内の換気
3 手洗いの励行
4 手指消毒
5 会話時のマスク着用
<お願い>
※次の場合は、速やかに学校までご連絡ください。
児童を含めたご家族のどなたかが
①発熱や風邪の症状があるとき
②濃厚接触者に特定されたとき
③医師や保健所の指示等でPCR検査等を受けたとき
(結果が出たときも連絡をください)
※ご家族のどなたかが濃厚接触者と特定された場合、特定者及び児童に体調不良の症状が見られなければ、児童の登校は差し支えありません。
<学校で活動の基準>
※学校における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン(Ver.8).pdf
※新型コロナウイルス感染症特設サイト- 柏市役所
※このホームページに掲載している文章・画像・楽曲の著作権は柏市立富勢東小学校とその情報提供者に属します。無断での転載・複製・配布は一切お断りいたします。