校長雑感ブログ

2022年5月の記事一覧

5月20日(金)県知事によるマスク着用の考え方

〇本日の千葉日報に、下記の記事が第1面にありました。主に屋外の園児らの活動についての内容ですが、中学生と無関係ではありません。本校でも再度、養護教諭を含めた全職員で、この方針をどのように生徒に指導していくか検討します。

須藤昌英

5月20日(金)柏市PTA連絡協議会総会

〇昨日、アニュゼ柏において、令和4年度柏市PTA連絡協議会定期総会並びに表彰式があり、神長会長と私で参加しました。太田柏市長、田牧教育長、田中市議会議長、塚本教育民生委員長さんたちが来賓で招かれ、令和3年度までの前川会長から、令和4年度は鴇田会長へとバトンが渡されました。

〇前川会長さんは、9年間PTA活動をして来られ、今は過渡期にあるがPTA活動の重要性は変わらないこと、鴇田新会長さんからは、この活動は子どもたちの環境を整えることが目的であり、迷ったらそこに立ち返って考えて欲しいとのメッセージがありました。

〇本校のPTA本部役員の皆様にもご足労をおかけしますが、生徒たちのためによろしくお願いいたします。

須藤昌英

5月19日(木)熱中症に備えたマスク着用の方法を

〇今後の猛暑に備え、昨日横浜市教育委員会が、「屋外で距離を取って活動する場合はマスクを着用する必要ありませんと」等の通知を市立学校に出したという報道がありました。

〇もちろん本校でも、柏市のガイドラインに沿って、体育などの活動の際は、「苦しいのでマスクをはずしてもかまいません。ただしその時は近くでのおしゃべりは控えてください」と指導しています。屋外はもちろん、体育館内でも湿度が高い場合には、熱中症にかかる危険性があります。

〇今朝は私も自転車で通勤しましたが、その間はマスクははずしていました。その後正門で自転車通学の生徒の何人かには、「自転車もこぐと息があがるから、乗っている間はマスクをはずしてもいいですよ」と声をかけました。生徒も「はい」と答えていましたが、あとは中学生ですので自分の判断に任せていきます。

〇屋外で2mくらいの距離を取れるならば、専門家も「積極的にはずすべき」という意見が多いと思います。確かにコロナ感染も回避すべきですが、熱中症などは直接「いのちにかかわる」ことであり、予防を第一に考えていきます。

須藤昌英

5月19日(木)歯科検診が終わりました

〇本校の学校歯科医はお二人で、モラージュ柏デンタルクリニックの村中先生と松葉デンタルクリニックの小林先生に、昨日までに全校生徒の歯科検診をしていただきました。

〇終わった後に校長室で、お二人から本校の生徒の歯の健康状態や日頃から気をつけることを教えていただきましたが、80歳まで20本以上の歯をもち、食べることを楽しめるには、一日一日の歯磨きなどの積み重ねが大切であるとあらためて感じました。

〇いろいろな歯ブラシの形や持ち方・磨き方のこと、歯磨き粉に入っているフッ素の含有量が以前よりも緩和されていること(従来は900ppmが多かったのが、最近は1200~1500ppmもあるなど)等、プロフェッショナルからの情報は参考になります。

〇昨日小林先生から、以下のホームページをご紹介いただきました。上記のようなことが書いてあります。お時間のあるときにご覧ください。

須藤昌英

【8020推進財団のホームページ:歯みがきマイスターから】

5月18日(水)水筒を持参させてください

〇各教室をまわり、本日水筒を持ってきている生徒の数を数えましたが、各クラスとも良くて2~3割程度でした。明日からはますます暑くなりそうなので、水筒をもって登校するようにご家庭で促してください。

〇生徒が持っている水筒にも個性があることに気が付きました。

須藤昌英