文字
背景
行間
2023年9月の記事一覧
9月29日(金)給食・月見だんご
牛乳・さといもごはん・いわしのかば焼き・切干大根のあえもの・ごま仕立てのみそ汁・お月見だんご
今日は十五夜です。十五夜には収穫したばかりの芋や米を団子やすすきと一緒に供えてお月見をする習慣があります。古くから秋の代表的な食べもの「里いも」をごはんと一緒に炊き込みました。団子は給食室特製みたらしあんをからめて仕上げました。
9月28日(木)給食・セサミトースト
牛乳・セサミトースト・チリコンカン・わかめとコーンのサラダ
今日のトーストは「ごま」とバター、はちみつ、メープルシロップなどを合わせて食パンにぬって焼きあげました。
9月27日(水)給食・たちうおのたまねぎソースがけ
牛乳・ごはん・たちうおのたまねぎソースがけ・中華風サラダ・みそワンタンスープ・きなこ大豆
9月26日(火)給食・秋野菜の煮もの
牛乳・ごはん・のりのつくだ煮・秋野菜の煮もの・なめこのみそ汁・ヨーグルト
今日の煮ものには「さつまいも、栗、さといも、きのこ、ごぼう、れんこん、しめじ」、秋においしい旬をむかえる食材がたくさん入っています。だしが効いた煮ものは、やさしい味に仕上りました。
9月25日(月)給食・キムチチャーハン
牛乳・キムチチャーハン・大豆と小魚の揚げ煮・トックとたまごのスープ・炒りカシューナッツ
9月22日(金)給食・梨のパンケーキ
牛乳・大根とツナのスパゲティ・ごまドレッシングサラダ・梨のパンケーキ
「梨」は秋を代表する果物のひとつですね。千葉県は梨の栽培にとても向いており、江戸時代からおいしい梨の栽培が研究されてきました。栽培面積、収穫量ともに千葉県が日本一を誇ります。柏市でも梨は柏市の三大果物のひとつとなっています。
9月21日(木)給食・ヤンニョムチキン
牛乳・ごはん・ヤンニョムチキン・しらたきのチャプチェ風・わかめスープ・パイン缶
今日は「コチジャン」や「しょうゆ」「さとう」などで合わせ調味料をつくり、とり肉に合わせてヤンニョムチキンを作りました。甘辛のしっかりした味つけが白いごはんにちょうど良かったです。
9月20日(水)豆のトマト煮こみ
牛乳・ガーリックライス・豆のトマト煮こみ・バンバンジー風サラダ・冷凍みかん
お家では食べる機会が減っている「お豆」ですが、日本では古くから丈夫な体をつくる食材として食べられてきました。今日のトマト煮こみには「金時豆」「大豆」「レンズ豆」が入っていました。少しでも豆料理に親しんでもらえればと思います。
9月19日(火)給食・くあじゅうしい
ぎゅうにゅう・くあじゅうしい・メルルーサのフリッター・からしあえ・もずくのスープ・アセロラゼリー
「じゅうしい」とは沖縄県で食べられてきた炊きこみごはんのことです。今日は沖縄県でよく食べられているぶた肉やかまぼこ、もずく、こんぶ、冬瓜などを使った献立です。
まだ暑い日も続き、体調を崩しやすくなっています。しっかり食べて、元気な体をつくりましょう!!
9月15日(金)給食・ししゃものごま焼き
牛乳・わかめごはん・ししゃものごま焼き・大豆の磯煮・さつまいものみそ汁・冷凍りんご
9月14日(木)給食・とり肉のトマトソースがけ
牛乳・パンプキンパン・とり肉のトマトソースがけ・ガーリックポテト・キャベツとベーコンのスープ
9月13日(水)給食・さんまのひつまぶし風ごはん
牛乳・さんまのひつまぶし風ごはん・かぼちゃのそぼろあんかけ・切干大根の煮もの・豚汁・ぶどう
今日は短冊のさんまを揚げてかば焼き風のタレをからめて、ごはんに混ぜたさんまごはんと北海道のかぼちゃを蒸して給食室特製そぼろあんをかけたかぼちゃのそぼろあんかけでした。
まだまだ暑い日が続きますが、少しずつ「秋」に近づいています。
9月12日(火)給食・じゃがいものニョッキスープ
牛乳・チキンピラフ・ドレッシングサラダ・じゃがいものニョッキスープ・大豆小魚
ニョッキはスパゲティやマカロニなどと同じパスタの一種で、今日は給食室でじゃが芋の皮をむいて、蒸してつぶして、小麦粉、粉チーズを合わせて丸めて作りました。調理員さん達は一人2個以上ずつはいくように、と1400個のニョッキを作ってくれました。
9月11日(月)給食・手作りふりかけ
牛乳・ごはん・手作りちりめんふりかけ・ちくわの磯辺揚げ・カレーきんぴら・かんぴょうの卵とじ
今日のふりかけは、卵とじの「だし」をとったけずり節(かつお節・さば節)と昆布を使って給食室で手作りしました。ちりめんじゃことごまを加えたしょうゆ味はごはんを食べるにはぴったりの味です。
「かんぴょう」は明後日から6年生が修学旅行で行く予定の栃木県の特産物です。楽しい思い出をいっぱいつくってきてくださいね。
9月8日(金)給食・菊花あえ
牛乳・ごはん・さばのさんしょう焼き・菊花あえ・打ち豆のみそ汁・アーモンド小魚
9月9日は五節句のひとつ「重陽の節句」です。健康や五穀豊穣を願い、菊の花を飾ったり、菊の花びらを浮かべたお酒を楽しんだりしてきました。今日は食用の菊を乾燥させた「菊のり」を和えものに使いました。彩りよく、子どもたちも食べてくれていました。
9月7日(木)給食・冷やしきつねうどん
牛乳・冷やしきつねうどん・肉じゃが・ミルクカシューナッツ
夏休み明けはまだ本調子ではない子どもたちも多いため、比較的食べやすい献立を心がけています。また、まだ暑い中での作業は衛生にも十分注意しなければいけません。今日のうどんは小分けにしてスチームコンベクションで蒸して、温度の確認をし、水質確認をした水道水を流しながらめんを冷まします。給食室で甘じょっぱく煮込んだ油揚げとかつお節・昆布でだしをとって作っためんつゆと教室で盛りつけてもらっていただきます。子どもたちはツルツルと「美味しい!」と食べてくれていました。
9月6日(水)給食・ポークカレーライス
牛乳・ポークカレーライス・切干大根のサラダ・冷凍みかん
9月5日(火)給食・マーボー豆腐
牛乳・ごはん・麻婆豆腐・ひじきと青大豆のサラダ・もも缶
今日から2学期の給食が始まりました。久しぶりの給食。みんなで食べると楽しいですね。
画像はあくまでも個人的に楽しまれる範囲で取扱われるようお願いいたします。画像等の情報は,他の情報と結びついて個人を特定させる性質があることから,情報悪用の危険が伴います。公開範囲が広ければ広いほど悪用されるリスクが高まります。公開範囲を限定していても,そのつながりを超えて漏れていく可能性があります。
一般的なマナーとして,SNS,動画サイト等への学校行事等の画像をアップする行為については,慎重さが求められます。
子どもを不審者被害や犯罪から守る観点からも御理解御協力の程,よろしくお願いいたします。
〒277-0825
千葉県柏市布施925-1
TEL:04-7133-2077
FAX:04-7134-5530
このホームページにおける文章、写真の著作権は柏市立富勢小学校にあります。無断転載は固くお断りします。