テガニっき 

デジタル絵日記へのご協力を

夏休みも1人1台端末を持ち帰るようになったため,全学年にデジタル絵日記の課題を出しています。
コンセプトは図の通りですが,下記の3点をねらいとしています。

〇子供の表現する力を育てるため(文字,絵,写真,動画,音声など)
〇子供の日々の様子を知るため(コロナ禍の健康状態)
〇子供とコミュニケーションをとるため(各クラスのストリームでやりとり)

低学年は体温と写真(絵),写真のタイトル,中学年以上は文章をも入することとしています。
各自の日記は,担任と校長がリアルタイムでみていますが,友達には公開しません(個人的な情報もあるため)。
毎日,日記をかくことはたいへんだと思います。
できない日があっても,しかたありません。
ただし,コロナ禍の健康観察も兼ねていますので,時間がない日は,体温だけでも入力させてください。
長い夏休みの少しずつの積み重ねは,お子さんの情報活用能力を育むことにつながります。
また,夏休みを振り返り,思い出として残るものだと思います。
お子さんの取り組み状況をご確認いただき,保護者の皆様からの,お声かけをお願いします。(校長 佐和)