ブログ

5.6年生修学旅行④

   おさるランドでは、猿まわしの歴史について教えていただきました。猿まわしは、1000年前からあった芸で病気の馬の前で芸をしたら、馬の病気が治ったという猿まわしは、縁起のよいものとされています。

 人間と猿が仲良くなるためには、人間が猿の毛繕いから始めるそうです。また、猿がいけないことをしたときには、猿の背中を噛んで「いけないよ。」と教えていくとのことです。猿の世界でも「悪いことは、悪い」ときちんと教えていくことが大切なこと。人間と同じですね。