|
文字
背景
行間
テガニっき 令和5年度
5年生 社会 「これからの工業生産とわたしたち」
5年生はこれまで、さまざまな工業について学習してきました。今日は、日本の工業の課題と、何を優先に解決していけばよいのかを考えました。
はじめに課題について考えたところ、製造業で働く人が減っていることや、日本の製品が売れなくなることなどが出ました。
環境に配慮することや工業の技術を上げることなど、5つの解決策から、自分は何を優先に考えるかを、ピラミッドチャートでまとめました。教科書から根拠を探し、なぜその順番を選んだのかをふせんやテキストボックスで書きました。
その後、グループに分かれて、なぜその順番にしたか、お互いに発表し合いました。早く終わったグループは、自主的に、友達に聞いて考えが変わったかどうかについて話し合っていて、素晴らしいと思いました。
#リーディングDX事業の事例につながる実践 #情報の収集 #整理・分析 #表現・まとめ
(5年担任 戸沢)
療養報告書
カウンタ
1
4
4
5
7
4
0
リンク