テガニっき 

5年生 社会 千葉テレビに行く前に…②

前回「5年生 社会 千葉テレビに行く前に…」↓

https://kashiwa.ed.jp/tegae-e/blogs/blog_entries/view/126/0defb3936bd1a06bd66d0c946573af66?frame_id=21

 

 校外学習で千葉テレビに行く前に、ニュース作りについて学習し、より深く学べるようにしようということになりました。学習したことは、一緒に行く6年生にプレゼンしようと決まりました。

 まずは、いつも社会の授業のはじめに行っている地図帳クイズをしました。

 

 担当の人が書いた地名を地図帳で探すことが、とても速くなりました。30秒以内で探すことができる人も増えてきました。

 

 今日は2時間、プレゼンの準備をしました。

 1時間は、グループに分かれて、ニュース作りについて調べます。

 調べる時の目標も、いつもの通り、自分たちで決めました。

 グループは、ニュース作りの順序にしたがって、①情報収集・編集会議・取材、②原稿作成・映像編集、③放送 の3つに分けることになりました。

 それぞれ、教科書、資料集、本、インターネットなどで調べました。

 何度もプレゼンをしてきただけあって、慣れた感じで情報収集を行っていました。

 

 

 NHK for Schoolの動画からも大事な情報を集めることができました。

 

 前回ジャムボードで出た疑問が、今日調べて解決した場合は、わかりやすく整理していました。調べたことは分担してドキュメントにまとめました。

 

 今日の社会の2時間目は、スライド作りに入りました。まだ情報収集が終わっていないグループは、情報を探す人とスライドにまとめる人に分かれて、協力してプレゼンを作り始めていました。

 

 

 来週は、いよいよ6年生にプレゼンをして、校外学習にも行ってきます。

#リーディングDX事業の事例につながる実践 #情報の収集 #整理・分析 #表現・まとめ

(5年担任 戸沢)