|
文字
背景
行間
テガニっき 令和5年度
5年生 算数 立体当てゲーム
「角柱と円柱」の学習で、立体当てゲームをしました。
7種類の立体を箱の中に入れ、自分が今どれをさわっているかを当てます。友達からは何をさわっているかが見えているので、答えを言うと、友達が「正解!」と言ってくれます。スクリーンに7種類の立体が映っているので、当たっていた証拠に、実物と重ねている人もいました。
今日は「角柱」という言葉を覚えました。一人ひとつの角柱を持ち、「〇角柱」なのかをみんなで言えるようにしました。
みんなすっかり角柱と仲良くなったので、記念撮影をしました。
次回の算数でも、角柱に会えると良いです。
(5年担任 戸沢)
療養報告書
カウンタ
1
4
4
5
6
4
8
リンク