文字
背景
行間
高西小日記
高西小日記
【1・2年生】水泳学習スタート!
いよいよみんなが楽しみにしていた水泳が始まりました。
元気よく体操をしてやる気いっぱいです!
水に慣れて,できることが増えるよう,みんなでがんばります。
【全校】ルンルンタイム顔合わせ
高西小では,1年生から6年生までが,縦割りグループで遊ぶことがあります。
これを「ルンルンタイム」と呼んでいます。
今日は,今年のルンルンタイムのグループが集まって,顔合わせをしました。
自己紹介をしたり,あしたの昼休みの遊びの説明を聞いたりしていました。
もう仲良くなって,手をつないで甘えている子もいましたよ。
【3年】すてきな瞬間!算数「長いものの長さのはかり方」理科「ゴムや風の力」
教科書で学んだことと、実際に試したものが結びつく瞬間は、子どもたちの目が輝いています。
また、予想とは異なる結果になり、驚きつつも、更に調べてみよう、試してみようという気持ちが高まっているようでした。
【5年】ジュニア救命士
高柳分署の救急救命士の方をお呼びしてAED講習をしていただきました。
「もし,自分の周りで人が倒れたら」を想定して,何をすべきか真剣に学んでいました。
大きな声で周りの助けを呼ぶ・119番通報,胸骨圧迫の流れを体験しました。
意外と力がいる!と多くの子が言っていました。
【5,6年】部活動を始めました
6月から部活動を始めました。音楽部と運動部が,週3日の放課後練習をしています。
今日の放課後は,音楽部は「ホールニューワールド」の楽器決め,
運動部は体育館で基礎トレーニングをしました。
アクセスカウンタ
0
9
2
1
1
0
1
体罰・いじめ防止・治癒証明