高西小日記

カテゴリ:今日の出来事

【5年生】しいの木台の課題を見つけに行こう!

本日1時間目に,町探検に行きました。

低学年の様な活動に思えますが,5年生らしい立派な調査活動です。

5年生は現在,総合的な学習の時間に福祉の学習として,ボランティア活動について学んでいます。

そこで,しいの木台の地域に必要なボランティア活動は何か,現状を知るために調査に出かけました。

普段何気なく使っている道や公園も,改めて訪れたことで課題が見つかったようです。

しいの木台を誰にとってもより過ごしやすい地域にするために,本当に必要とされる活動は何か。

来週から考えていきたいと思います。

 

【1・4年】なわとびフェスティバル

他の学年よりも少し遅れてしまいましたが…本日『1・4年生のなわとびフェスティバル』を開催しました。

それぞれが種目を選び,みんなの前で20秒間,練習してきた成果を披露しました。

1年生は「4年生が跳んでいた技に挑戦したい!!」

4年生は「1年生がすごく上手に跳んでいて驚いた!!」などお互いにとって良い交流会となりました。

【5年生】いのちの授業

本日,千葉県助産師会より助産師さん二人をお招きし,「いのちの授業」を行いました。

自分を大切にするために重要なこと,相手を大切にするために必要なこと。

心も体も大きな成長を迎えようとしている,今の時期に知っていてほしいことをたくさん教わりました。

ぜひご家庭でもお話を聞いてみてください。

 

 

【5年生】なわとびフェスティバル!

2月14日(水)の1時間目に,なわとびフェスティバルを行いました。

高学年になり,難しい技もどんどんできるようになってきました。

友達の発表を見ながら,「がんばれ!!」「お~すげえ!!」と歓声もあがりました。

来週のなわとびフェスティバル②に向けて,さらに難しい技を磨いてきます!

 

【4年生】テニピンの練習がんばっています

 体育の授業では,テニスとピンポンを合わせたような「テニピン」という運動をしています。

ラリーが続くようにするには,どのように打ち返すと良いか考えました。

 相手が打ちやすいボールで返したり,狙ったところに打ったりする練習をしていきます。 

 

 

【5年生】6年生を送る会 始動

本日より,6年生を送る会に向けての活動が本格的に始まりました。

まずは出し物の練習の前に,5年生としてどのような気持ちで行事に取り組むのか,学年集会を開いて改めて考えました。

送り出す側としては最後になる6年生を送る会。

次に最高学年になる自分たちは,6年生のために,学校のために,どんな姿で会に参加するべきか,意見を出し合いました。

集会後の学級会では,「6年生が安心できるように。」「自分の力を生かせる場所で全力を尽くす。」「バトンを継ぐ覚悟を示す。」など,様々な意見が飛び交いました。

それぞれが考えた思いを行動にして示せるよう,そして6年生を送る会が成功するよう,頑張っていきましょう。

 

【4年生】3学期は実験がたくさん…

4年生の3学期,理科の授業では,実験がたくさんあります。

今は『ものの温まり方』についての学習を行っています。そして今回の実験は,金属はどう温まるのか…金属の棒を端や斜めにして中央から熱したり,金属の板を熱したりすると,どの順番に温まっていくのかを実験で確認しました。

実験を行うにあたって,服装や髪型・火の扱い方に気を付けながら行っています。安全第一で引き続き実験を行っていきます。

【5年】タグラグビー教室

 今日の3・4時間目,NECグリーンロケッツのお二人をお招きして,タグラグビー教室を行いました。

現在,体育で取り組んでいるタグラグビーですが,ボールキャリーのコツや,ボールを持たない人の動き,細かいルールなど丁寧に教えていただきました。

さすが,プロの方。ボールを投げるだけで子供たちから「おー--!!」の歓声。

寒空の下ではありましたが,子供たちは夢中でゲームに参加し,『楽しかった!』『早く体育でやりたい!!』『次は絶対トライを決める!』など口々に話していました。

今日学んだことを,これからの体育のゲームで生かしていきましょうね。