高西小日記

カテゴリ:今日の出来事

【5年生】トラクタができるまで!

 本日,農業用機械を製造するkubotaさんによるオンライン工場見学に参加しました。

 事前に行った社会科の授業で,「あの広い工場の中では何が行われているのだろう?」と疑問を持っていた子供たち。目を凝らし,分かったことを一生懸命にノートに書き取っていました。

 先日の校外学習での学びと合わせて,今後の授業に生かしていきます!

 

 

【5年生】自動車づくりを学ぶのだ!

栃木県茂木町にある「モビリティリゾートもてぎ」へ校外学習に行ってきました。

ホンダの歴史を通して自動車の進化を学んだり,部品ごとの乗り心地の違いを体感したりと,学校では学べない経験をし,充実した一日を過ごすことができました。

子供たちの一生懸命メモを取る姿勢がとても印象的でした。

明日からの学習に生かしていきます!

 

 

【5年生】体を動かし英語に慣れよう

たくさんのALTの先生にお越しいただき,国際交流会をしました。

先生に英語で質問ができたら,シュートをしたり大繩を跳んだり。決まれば1ポイント!

もちろんこのルール説明だって英語です。

先生のジェスチャーもヒントに,何を言っているのか聞き取ります。

待っている間は,なんと言ったらいいのか,普段の学習を一生懸命思い出していました。

「好きなサッカー選手は誰ですか?」なんて,難しい質問に挑戦している子もいました。

そして,先生に伝わると嬉しそうなほっとしたような表情に。

やっぱり英語は使ってこそ!普段の学習とつながる,いい経験になったことと思います。