げんきいっぱい高田っ子

2023年7月の記事一覧

ジャンプ台制作

 

 7月28日(金)【縄跳び・ジャンプ台】制作を行いました。

 朝から気温も高く,参加者の体調面も心配されましたが,

日陰を活用し,扇風機の併用しながら作業を進めました。

 

 学校・PTA・地域・学校運営協議会の連携により実現しました。

 本日は【新規にジャンプ台10台】高田小に増えました。

 

 

 

 丁寧に角をかんなややすりで仕上げをすると,この通り。

 

 

完成しましたので,試しに跳びました。

跳んだ感想を聞いたところ,跳び心地は最高とのことでした。

 

 また冷たい飲み物やアイスの差し入れもありがとうございます。

おかげで元気に作業をすることができました。

 

0

夏季休業中・職員研修

 7月21日(金)午前に【若手研修】を開催しました。

 1学期の反省も行い,2学期に向けて準備を進めてまいります。

  若手教員へ中堅教諭が,アドバイス等を行うことで,教師力向上に

努めてまいります。

 

 

 こちらからは,午後の研修の様子です。

  午後は【特別支援教育について】職員研修を開催しました。

 講師の先生は,柏市立西原小学校の金子道子教諭です。

 

 先生には,柏市の特別支援の状況等も含めご指導いただきました。

ご講義の途中にペアトークがあったり,じゃんけんをする場面もあったり

全体を大きく3つに分けて,事例検討会も行いました。

 金子先生にご指導いただいたことを,2学期からの教育活動に生かせる

よう準備を進めてまいります。

 本日はご講義ありがとうございました。

 

  

0

第1学期終業式

 7月20日(木)第1学期・終業式を行いました。

 本日は,暑さ対策のため参集せずにオンラインにて開催しました。

 

 始めに,代表児童による【1学期を振り返って】の発表です。

 学習面や生活面等,様々な場面で本校児童が頑張っていた様子をたくさん

発表しました。

 

 

 校長の話では,1学期71日間(1年生は68日間)暑い日も多く

体調管理も大変でしたが,登校してくれて嬉しかったと伝えました。

 

 6年生が先日開催した【パネルディスカッション】においては,自分の

意見をしっかりと発表できる姿がとても素晴らしかったです。

 本校卒業生が,地域の困っている人に声をかけた事例も紹介しました。

自ら考え行動できることや誰一人取り残さない,見捨てない姿を本校の

児童にも紹介しました。

 

 7月末をもって,本校を去る先生の紹介も行いました。

 理科支援員の石井先生よりお話をいただきました。

 生徒指導部を代表して,4点話をしました。

 ①交通ルールを守りましょう。    

 ②水の事故に注意しましょう。

 ③タブレットは正しく使いましょう。 

 ④地域行事二はお家の人と参加しましょう。

 

 みなさんにとって,安全・安心で有意義な夏休みに

なることを願っております。

0

第1学期大掃除

 7月19日(水)全校で大掃除を3校時に行いました。

 各クラスが担当する箇所を清掃するのみならず,椅子の脚のほこり等も

しっかり綺麗にする姿も見られました。

 これで気持ちよく夏休みを迎えることができますね。

 

 まだまだ暑い日が続いておりますが,しっかりと児童の体調管理や生活

を支えていただきありがとうございました。

 これから夏休み期間中は,ご家庭や地域で生活する時間が多くなります。

安全・安全で有意義な時間となることを願っております。

 学校がとっても綺麗になりました。本日はお疲れ様でした。

 

0

6年家庭科「こんだてを工夫して」

   6年生の家庭科で、一食分のこんだてを考える学習を行いました。

児童からは「自分たちが考えたこんだてを給食に出してほしい!」との要望がありました。

 

    学年の担任と栄養士とで相談し、秋に実際に採用してもらえることになりました。

 そこで、6年生でまず誰の献立が良いか選び、その後、全校児童にも投票してもらう

ことにしました。

 

 6年生が秋の給食に向けた献立を考える際には以下の点に注意して献立を考えました。

・栄養バランスがとれていて、安心・安全な給食であること。

・秋の食材が使われている。

・SDGsの視点から、食品ロスが少ない献立を考える。

・高田小の苦手食材の魚や豆を上手に献立に入れる。

・作っている調理員さんのことを考え、調理可能なものにする。

 

 1学期中に、全校にはGoogle formsを活用して投票してもらっています。

夏休み中に、端末を持ち帰った際に、どんな献立があるのかご家庭でも

ご覧ください。お子さんと食への関心が高められるきっかけになるとうれしいです。

どの献立が選ばれるか、これから楽しみです。

 

 

0

ステップアップ学習会(特別授業)

 7月14日(金)【2年生ステップアップ学習会】を開催しました。

 本日は【特別講座】となります。講師は,本校理科支援員の石井先生です。

 

 児童は作り方をしっかりと聞いています。本日は【砂鉄スライム】を作ります。

 

 参加児童のみなさんの笑顔はとても素敵でした。

 先生方ありがとうございました。2学期からもよろしくお願いします。

 

0

CAPなのはな【保護者向けワークショップ】

 7月18日(火)CAPなのはなによる【保護者向けワークショップ】を

開催しました。

 ご参加いただいた保護者の方々からは受講して良かったという感想も

いただきました。

 

 子どもが困っているとき,どうしたらいいかわからないでいるとき,

いろいろなサインを示しているときは,おとなは忙しくてもちょっと

手を止め,子どもに目線を合わせ,子どもの話を聴いてください。

 そんな日々の積み重ねが,子どもの生きる力を高めます。あなたの

存在は子どもにとって,とても大切です。

    【CAPなのはなワークショップ おとな用復習冊子より抜粋】

0

給食委員会「食品ロスを減らそうキャンペーン」

    給食委員会では、6月の給食月間にあわせて食品ロスを減らそう

キャンペーンを実施しました。

 

    高田小の給食の残りは、いつも全体の5%くらい

だそうです。

    今年は給食の残りが5%未満になるように、給食委員会、職員で

声をかけました。給食の残りが5%未満になると、お皿の絵にシール

を貼り全校で品ロスを減らせるよう、関心を高められるようにしました。

 

 6月からはじめて、7月は、2%や1%など、残さず食べる様子が

見られ素晴らしかったです。

 まだまだ高田小では魚や豆が苦手なようで、残ってしまうことが多いです。

 

 これから長期休みになりますので、家庭でも様々な食材に親しみ、感謝を

して残さず食べれるようお子さんにお声かけ頂けると幸いです。

 

0

4年生校外学習(千葉市科学館・千葉港)

 4年生は,7月14日(金)に千葉市方面に校外学習へ行ってきました。

 千葉市科学館では、初めにプラネタリウムで「月の動き方」「月の満ち欠け」「星の明るさ」

「星座の見方」を見ました。3年生の復習をしながら、習った 星座や知っている星座も出てきて

意欲的に学習しました。

  

    その後は館内を体験見学しました。SDGsに関係するコーナーがあったり、最先端の技術が使われて

いるコーナーがあったりと様々なことに興味を示して見学をしていました。

午後は千葉港に向かい遊覧船に乗船しました。乗る前から海にゴミが落ちていることに気づいていて、

SDGsを意識する姿がみられました。遊覧船では、千葉港に輸出入されている様々な原料やそれらを

運ぶたくさんの大きな船を間近で見ることができました。

 日ごろからの体調管理や朝早くからお弁当の準備などご協力ありがとうございました。

 夏休みまで少ない期間ですがよろしくお願いします。

0

読み聞かせボランティア「しいの実」

 7月14日(金)ブックボランティア「しいの実」を行いました。

 本日で1学期の読み聞かせは終了となります。

 

 本校児童の読書活動推進の一助となっております。

 2学期からもよろしくお願いします。

 

 保護者の皆様で,活動に興味を持たれた方は学校までぜひご連絡ください。

参観から体験してみてはいかがでしょうか。選書等もアドバイスいただけます。

お待ちしております。

 

0

水泳指導(低学年)

 7月13日(木)低学年による水泳指導です。

 水慣れの様子ですが,1年生2年生ともに,指示を聞きながら

落ち着いて一つ一つ行動する姿が見られました。

 

 本校の学区には,大堀川もあります。

放課後やお休みの日も児童が安全に過ごせることを願っております。

 

 今日の水泳指導は日差しも強くなく,たくさん水に入っていましたね。

気持ち良く過ごせたことと思います。

0

PTAによるトイレ清掃

  7月8日(土)9:00よりPTAによる【トイレ清掃】

を実施しました。

 今回 は平日はお忙しい保護者の方々も参加しやすいよう

土曜日の設定とさせていただきました。

 アンケートもFormsにてご回答お願いします。

 当日は,30名を超える保護者や本校児童の参加より

予定時刻よりスムーズに作業を行うことができました。

  

 

 

 普段はなかなか綺麗にすることが難しい床も含め

ピカピカにしていただくことができました。

 おかげで児童にとって快適なトイレとなりました。

ありがとうございました。

 

 これからもよろしくお願いいたします。

 

0

七夕飾り

 7月7日は七夕です。

 こちらは,読み聞かせボランティア【しいの実】さんが用意をして

くださいました。

 児童がつけやすいように,あえて低くしております。

 たくさんの短冊が飾られました。ありがとうございます。

 

 こんなかわいい短冊です。

 【高田っ子の皆さんと保護者の方々,本校職員にとって幸せな一年と

なるよう願っております】これからもよろしくお願いいたします。

0

CAPなのはなによる「暴力防止教育講座」

 7月7日(金)2年生を対象に【CAPなのはな】による講座を開催しました。

 内容は,【いじめ・誘拐・虐待・性暴力などから自分自身の身を守るため

の人権教育】としてクラス毎に講座を受講しました。

 

 児童は,話を聞くだけでなくロールプレイングも体験し,実際の場面を想定

しながら学ぶことができました。

 

 3つのキーワード

 【あんしん】【じしん】【じゆう】を児童はしかりと身につけられたのでは

ないかと思います。

 

 ※保護者の皆様へご案内です。

  7月18日(火)9:00~11:00

  保護者の方を対象に【CAPなのはな】の講座を開催します。

  参加費用は無料です。持ち物等も特にありません。

  ご参加希望の方は,連絡帳等で担任までお知らせください。

 

0

ふれあいレク

 7月5日(水)ふれあいレクを開催しました。

 6年生を中心に,レクを考え・運営まで実施しました。

 

 学校教育目標にも掲げてあるように「関わりの場の充実」に努めてまいります。

 本校では,定期的なレク活動以外にも,5月の除草作業や10月に予定されている

「高田っ子フェスティバル」等でも,たて割りグループを活用することで,

異学年交流の推進を図ってまいります。

 

 本日は6年生のみなさん。高田っ子のためにありがとうございました。

 下級生に指示を出しながら活動するみなさんの姿は,とても素敵でした。

さらなる活躍を期待しています。

0

PTA運営委員会

 7月5日(水)PTA本部役員会・運営委員会を開催しました。

 令和5年度がスタートして,まもなく3ヶ月となりますがいかがでしょうか。

各部の活動も順調に進んでいることと思います。

 役員の皆様のおかげで,日々の活動が進んでまいります。

 

 今週末,7月8日(土)トイレ清掃もPTA計画されております。

本校児童のために,これからもよろしくお願いいたします。

 

 

0

水泳指導開始(高学年)

 7月3日(月)令和5年度・水泳指導を開始しました。

 本日,本校では最初の高学年の指導開始となりました。

 代表児童による【模範泳法】です。とても綺麗でスピード感

あふれる【クロール】を発表してくれました。

 久しぶりの水泳ですので,水慣れも十分に行い,水の事故防止

にも努めてまいります。

 児童のみなさんは暑い日が続きますが,体調管理にも十分気を

つけて,学習に励めるよう応援しています。

 

 本日の指導開始日まで,先生方の綿密な計画や清掃。濾過機械

の設定維持管理等の準備もありがとうございました。

 

0