文字
背景
行間
東っ子ニュース 令和6年度
2年生 町たんけん
10月29日(火)に生活科の学習で町たんけんに行きました。
グループごとにお店に行き,インタビューや店内・施設内の見学をさせていただきました。
お店や施設のおすすめのものや,働いていて嬉しいことなど,たくさんのことを教わってきました。
お店や施設の方が優しく教えてくれたということが子ども達の心に残ったようです。
ご協力いたただいたお店,施設,引率ボランティアの保護者の皆様,ありがとうございました。
5年生 林間学校【広報委員会】
もう10月が終わりますね。
少し前になりますが、5年生は、10月3日、4日に林間学校に行ってきました。
林間学校は大事な大事な授業です。
さあ、どんなことをしてきたのでしょうか。
5年生の目標は、
「五つの気を持って前に進むトレジャーハンターになろう!」です。
いったい、どのような目標でしょうか。
まず、「トレジャーハンター」とは、「宝探しをする人」という意味です。
一つ一つの体験は大事な宝なのでトレジャーハンターにしました。
そして、もう一つの疑問は「五つの気」だと思います。
5つの気は「やる気」「元気」「根気」「勇気」「本気」のことで、この5つを意識しようという意味です。
この5つの気を持って色々な体験に取り組めて、とても良かったです!
体験プログラム、キャンプファイヤー
林間学校では、体験プログラムやキャンプファイヤーなどの体験を楽しみました。
体験プログラムは3チームありました。
農業グループでは、落花生を収穫しその落花生を農家さんからいただきました。
林業グループでは、竹を切り、竹ランタンを作りました。
漁業グループでは魚を釣り、その魚をさばいて食べました。
3つのグループでそれぞれ違う体験をさせてもらいました。
キャンプファイヤーは、雨が降っていたので室内でキャンドルファイヤーを行いました。
キャンドルでやったのでキャンドルファイヤーですね。
ダンスで流した汗や歌声の一体感があり、いい経験ができました。
林間学校を通して、5年生の目標は達成できたと思います。
たくさんの先生や実行委員、いろいろな人のおかげでいい経験をすることができました。
この経験をこれからしっかりと活かしていきたいですね。
この記事がよかったら、いいねお願いします!!
⬇
5の2 外国語・5の1外国語
5の2 外国語
UNIT4 Who is this?
TODAY'S GOAL 本の登場人物を紹介する文章を書こう。
図書の時間で扱った昔話の登場人物について,様子,性格を表す言葉やcanを使った動作を表す言葉を使ってクイズを作る授業でした。
グループごとに登場人物を選び,性格やできることについて教科書別冊の辞書やクロームブックを使って作文しました。
学校図書館指導員の先生や外国語授業支援員の先生,ALTの先生に本の内容や文章の書き方についてアドバイスを受けながら学習を進めることできました。
授業の中で,内容確認やヒントとなるイラストを描くために本を手に取り,考える姿がありました。
本校では,学校図書館を国語の学習だけでなく他教科においても活用する取り組みを進めています。
5の1 外国語
UNIT4 Who is this?
TODAY'S GOAL クイズをプレゼンテーションの8ポイントを意識して出せるようにしよう。
クイズを相手に伝わりやすいように出題するために練習をする授業でした。
プレゼンテーションの8ポイントとは,「smile, clear voice,check,gesture,eye contact, stress,intonation,pause,reaction」のことです。
①暗記に努めるグループ
②互いに見せ合いアドバイスしあうグループ
③外国語授業支援員の先生,ALTの先生に見せアドバイスを受けにいくグループ
④自分たちの様子を撮影し確認するグループ
と自分たちで練習の場を選んで取り組む様子がありました。
練習する度に上手になる姿にALTの先生から「Great!,Excellent!」と褒めていただく場面が多くありました。
4年生 校外学習
10月28日に千葉市科学館と千葉港遊覧船へ校外学習に行ってきました。
朝の集合時には雨が降っていたのですが、千葉市科学館に着いた時には雨も止んでいました。
千葉市科学館では班ごとに見学をしました。
くらしを支える技術や宇宙や自然、生命の不思議などについて学ぶことができました。
お家の人が作ってくれたお弁当も、みんなでおいしく食べることができました。
千葉港遊覧船では、たくさんのカモメに歓迎されながら、貨物船や製鉄所など千葉港の周りの様子を見学することができました。
船のデッキから受ける東京湾の風も、とても気持ちがよかったです。
クラブ活動の紹介 第1弾 ~パソコン・バドミントン・書道~【広報委員会】
今回は、クラブ活動の内容紹介第1弾として、パソコンクラブ、バドミントンクラブ、書道クラブについて紹介していきます。
パソコンクラブ
学校の風景を撮影したり、学校紹介の動画を作ったり、タイピング練習や教育版のゲームをプレイしたりしている
そうです。活動を通して、タイピングが速くできるようになったり、学校のことを知ることができたりしたそうで
す。今後は、協力してパソコンを楽しめるような活動をしていきたいとのことでした。
バドミントンクラブ
クラブのメンバーと対戦したり、ラリーをつなげたりしているそうです。活動を通して、協力する力が育めたり仲
間とともに戦う楽しさが分かったそうです。これまでは、2対2で対戦していたので、今後、1対1でも戦ってみた
いそうです。
書道クラブ
文字や熟語だけでなく、文章を書いたり、墨絵に取り組んだりしているそうです。活動を通して、字を書くのが上 手くなったり、字を書くことへの関心が高まったりしたそうです。今後は、これまではやらなかった硬筆にも取り組んでみたいとのことでした。
活動内容を調査してみて、意外な活動をしていたので驚きました。また、取材したどのクラブでも、活動を通して成長したことがありました。クラブ活動は、月に1回くらいしかないけれど、クラスや学年関係なく学び合う場なのだなと思いました。
この記事を読んで良いと思ったら、ぜひグッドボタンを押してください。
くすのき畑 大豊作!
春から育ててきた,サツマイモと落花生を収穫しました。
今年もサツマイモが豊作です!
広い畑で,みんなで協力して作業しました。
この黒い箱 6箱分とれました!
初挑戦の落花生,鳥に食べられながらもこれだけとれました。
サツマイモのつるは,くるくる巻いてリースにします。
来月には,収穫したサツマイモを使ってみんなで調理を楽しむ予定です♪
6年生 修学旅行
10月18日~19日に行われた修学旅行の様子について紹介します。
【1日目】
出発時は,みんなわくわくする気持ちがありつつも,しっかりと聞く姿勢がとれていてよかったです。
東照宮では,あいにくの雨でしたが,事前に立てていた計画をもとに世界遺産を見学しました。
周囲の迷惑にならないように気をつけつつ,時間に余裕をもって行動することができました。
左:家康の墓 右:眠り猫
戦場ヶ原では,多少雨がやんでいたので当初の計画とはルートを変更しましたが,湯滝周辺を散策することができました。
子ども達は紅葉していたり,そうでなかったりする葉のグラデーションや,湯滝の迫力を感じていました。
戦場ヶ原内
環湖荘に到着してからは,日光張り子の体験学習を行いました。
講師の先生の話を聞き,思い思いの作品を作り上げることができました。
左:到着の会 右:体験学習
【2日目】
環湖荘出発の会
朝の散歩では,透き通った丸沼や魚たちを見て目を輝かせていました。
華厳の滝では,流れ落ちる大迫力の水,そこから見えた虹を観瀑台から眺めました。
日光江戸村では多くの時間をグループで活動しました。
お土産を買ったり,体験をしたり,同じ昼食を食べたりと思い思いの時間を過ごしました。
集合した際には,みんな満足げな表情を浮かべていました。
一人一人,2日間で柏との違いについて感じたり,学んだりすることができました。
この学びを今後の学校生活に活かしてほしいと思います。
保護者の皆様,お迎えありがとうございました。
1年生 あきをみつけたよ
今日は,中原防災ふれあい公園と増尾5号緑地公園(どんぐり公園)へ「あきさがし」に行ってきました。
夏に行ったときと比べて,変化した公園の様子を五感を使って感じ取っていました。
草木や花,虫(目)金木犀の香り(鼻)落ち葉を踏む音(耳)木の実や落ち葉の手触り(手)など,
たくさんの秋を見つけることができました。
自由時間には,遊具で体を動かしたり,原っぱで寝そべったりして,気持ちの良い秋風を感じながら過ごしました。
どんぐり拾いの時間には,大きさや色や種類の違うどんぐりを袋いっぱいに拾いました。
拾ったどんぐりは,おもちゃ作りに使います。この後の生活科の時間も楽しみですね!!
5年生 千葉ジェッツ バスケットボール教室
本日,千葉ジェッツのコーチ,チームスタッフの方々をお招きして,5年生でバスケットボール教室を行いました。
林間学校を終えた5年生は,千葉ジェッツの来校を今か今かと待ちわびていました。
憧れの方々とともに集合写真を撮り,早速,活動が始まりました。
まずは,2人組に分かれ,合図が出たら素早くボールを取り合う練習をしました。
次に,3人組に分かれ,「富樫・渡邊・原ゲーム」です。
自分から声をかけないとうまくいかないルールなので,子どもたちはコミュニケーションを取るのに必死です!
その後は,2人組の「手つなぎドリブルゲーム」やクラス対抗シュート対決で盛り上がりました。
大興奮の中,みんな笑顔で楽しそうに活動していました。
5年生の子どもたちにとって,忘れられない1日となったことでしょう。
千葉ジェッツの方々,本日は誠にありがとうございました!
放送委員会にインタビュー【広報委員会】
東小の委員会紹介、今回は放送委員会です。学校を盛り上げるムードメーカーともいえる放送委員がどんなことをしているのかを聞いてみました。
主な仕事内容
朝(8:05頃) 給食(12:25頃) 掃除(12:55頃)
朝の挨拶&音楽 ➡ クイズ、読み聞かせ ➡ 始まりの時間、終わりの時間
5年生と6年生それぞれに、意識していることなどを聞いてみました。
■6年生
どのようなことを意識しているか
・給食の時間が楽しくなるようにクイズや読み聞かせをしている。
・全校に楽しんでもらえるように、明るい放送を目指している。
・聞いている人を最大限に楽しませたい。
■5年生
どのようなことを意識しているか
・楽しい雰囲気を出せるように声を大きくしている。
・わかりやすく噛まないようにしたい。
・朝の時間や大休憩など低学年でもわかりやすい放送をしたい。
■担当の先生
放送委員会の目標
・放送を通してみんなが学校生活を気持ちよく送れるようにしたい。
どのようなことをしているか
・頑張っている放送委員会の人たちのサポートなど
学校が明るく楽しいのは放送委員会のがんばりのおかげかもしれませんね。
次回はどの委員会が登場するか、楽しみにしていてくだいさいね!
記事をご覧いただきありがとうございました。
ぜひ、いいねをお願いします!
↓↓
R6.11.7更新
〒277-0053
千葉県柏市酒井根1-2-1
TEL:04-7175-0336
FAX:04-7175-9240
※このホームページにおける文章・写真等の著作権は、柏市立酒井根東小学校にあります。無断で転載は固くお断りいたします。
04/01~07/20 | 17:30 |
07/21~08/31 | 17:45 |
09/01~09/30 | 17:00 |
10/01~10/31 | 16:30 |
11/01~01/06 | 16:00 |
01/07~02/28 | 16:30 |
03/01~03/31 | 17:00 |