酒小日記

酒小日記 令和6年度

2年生 ラララミュージック練習

 2年生は今週金曜日と土曜日に行うラララミュージック本番に向けて,日々練習をしています。最初は,リズムに合わせて歌ったり,手拍子を打ったりすることが難しそうでしたが,アドバイスを真剣に聞き,何度も練習を重ねることで,リズムよく歌うことができるようになってきました。後2日で本番です。より良い発表ができるよう指導をしていきたいと思います。保護者の皆様も楽しみにしていてください。

      

1年生「秋のおもちゃづくり」

生活科の学習では,ドングリやマツボックリ,落ち葉を使っておもちゃづくりをしています。

マツボックリけん玉やドングリごまでは,作って遊んでみることを通して,「膝を曲げてやったらできた!」「ひもが揺れないようにまっすぐ持ち上げると入ったよ」「こまの持ち手を短くしたらよくまわるようになったよ」などと自分たちで楽しみながらコツを発見する姿が見られました。

    

     

12月には,幼稚園や保育園の子たちを招待して秋のものを使ったお店を開く活動を予定しています。

5年生 ハロウィンパーティー

 

 今日のパーティーは、学級の代表者が計画を立て、各クラスでレクリエーションや仮装を楽しむことができました。 子どもたちはそれぞれ思い思いの仮装をして、いつもとは違う姿で特別に参加するな雰囲気に、クラス全体が大いに盛り上がりました。

 レクでは、普段とは違う衣装だったので,いつも以上にテンションが上がって、みんな笑顔いっぱいで活動していました。 魔女やヒーロー、おばけに扮した姿で友達と遊んでいる様子は、見ているだけで楽しい気分になりました。仮装を見せ合い、お互いの衣装に驚き、笑い合うシーンもたくさんあり、教室には子どもたちの明るい声が響いていました。

6年生 ハロウィン学級レク

 10月31日のハロウィンの日に,各学級でレクを行いました。

 10月上旬からレク係が企画し,レクを行う授業の打ち合わせやアンケートの実施,当日の進行をしました。また年に一度のイベントとあって,その時間のみ仮装をし,各学級それぞれ楽しくレクを行うことができました。

 今日から11月になり,卒業まで5か月を切りました。今後もさらに全員で協力し,見通しをもって計画的に,また主体的に活動できるようにしてほしいです。

 

 

 

 

1年生「かたちあそび」

今週の算数の学習では,持ってきた空き箱を使ってかたちあそびをしました。隣の席や班の友達と協力して色々なものを作る活動をしました。「何を作る?」「電車を作ってみようよ」「これを下に置いた方がいいかな?」などと子供たち同士で話し合う姿が見られました。キリンやカバなどの動物,お城やタワーなどを作って担任に見せてくれました。

そして今日は箱を写し取って絵を描く活動をしました。どちらも子供たちは楽しそうに活動していました。

     

  

 

  

保護者の皆様,箱の準備等ありがとうございました。この後の図工でこの空き箱を使って一人一人作品づくりをします。

3年生 スーパー見学

 3年生は10月24日(木)に社会科の学習で「店ではたらく人」という学習をしました。

 今回は,生活の中でも身近なスーパーマーケット見学に行きました。「生鮮市場TOP 増尾台店」に行き,店内・バックヤード・冷蔵庫・冷凍庫を見学させていただきました。冷蔵庫に入ったり,珍しい魚について教えていただいたりするなど,貴重な経験に目を輝かせていました。

なかなか見ることのできないお店の裏側に潜入できて,よかったですね!

今後の社会科の学習に生かしてほしいです。

ボランティアの方々には,安全確保などのサポートをしていただきました。お忙しい中ありがとうございました。

生鮮市場TOP 増尾台店の皆様,お忙しい中のご対応ありがとうございました。

4年生 総合 消防団出前授業

10/25(金)に,総合の「くらしやすい町をめざして」の学習として,柏市消防団の方々に来ていただき,お話を聞きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

消防団は消防士とは異なり,普段は別の仕事をしながら災害時に出動をしており,「自分たちの町を自分たちで守る」ために活動している組織であることを学びました。

酒井根小学校の地区には「第七分団」があるそうです。

実際に学校の隣にある施設を見せていただき,道路にかかれたオレンジの線は,消火栓を車がふさがないようにするためだという話も聞きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また,消火活動時に着る防火服や,ホースを持ってみたり,消防車の設備についてお話を聞いたりしました。子供たちからは,「こんな重いホースを持って走っているなんて,大変!」「自分たちを守るために努力してくれているんだな」といった感想が出ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日学んだことをいかし,「安心・安全」でくらしやすい町について探究を深めてほしいと思います。

6年生 ラララミュージック練習開始!

 先週からラララミュージックの学年練習が本格的に始まりました。初回の練習では,最高学年として,最後のラララミュージックとしての心構えについて話をし,練習が始まりました。

 毎日短い時間の中ですが,終始集中して行い,改善点を伝えるとすぐに修正することができ,完成度を高めようとする気持ちがよく伝わってきます。今年度の合奏や合唱では挑戦や明日への思いがテーマとなり,今後環境が大きく変化していく6年生にぴったりの曲となっています。

 本番まで2週間となりますが,日々の練習を大切にし,満足のいく発表をしてほしいと思います。

 

 

 

1年生「ラララミュージックに向けて…」

 10月25日(金)から,体育館での「ラララミュージック」の練習が始まりました。25日の第1回目の練習では,並び方を覚えました。クラスごとにまとまって並ぶのではなく,「大きなかぶ」の役ごとに分かれて並びます。並び方を覚えることは難しいことですが,「前から〇番目だ」「〇〇さんのとなりだ」と,一生懸命に覚えようとしていました。

 28日の練習では,「歌い方をそろえること」を目標に練習しました。ブレスの場所をそろえ,しっかりと声が出せるように何度も練習しました。また,「大きなかぶ」は元気よく,「きょうもあしたも一年生」は優しい声で歌うことも意識して練習しました。皆,口を大きく開けて頑張る姿が見られ,嬉しく思いました。

 29日の練習では,「動きを覚えよう」を目標に,歌う際の振り付けを練習しました。とてもかわいい姿が見られました。また,実行委員や「大きなかぶ」の代表者のせりふの練習も行いました。大きな声で堂々とせりふを言うことができ,立派でした。

 本番では,素晴らしい発表ができるように,支援して参ります。お家でも励ましの言葉をお願いします。

 保護者の皆様,先日のお手紙でもお知らせしましたが,ラララミュージックの衣装のご準備をよろしくお願いします。

2年生 秋の町探検

 先週水曜日に2年生は,自分が選んだお店や施設へ探検をしに行きました。そのお店や施設で大切にしていることやお客様に喜んでもらうための工夫などをたくさん聞くことができました。子供たちは普段行くことができないような場所も見せてもらうことができてすごく楽しそうにしていました。学校に戻って来た子供たちは,自分たちが見たことや聞いてきたことをとても嬉しそうに話してくれました。今後の生活科で,自分たちが聞いてきたことをまとめ発表会をします。子供たちがやり切ったと思えるような発表ができるよう支援を続けていきます。

 町探検で子供たちを見守ってくださった保護者及びサカスクの皆様,本当にありがとうございました。今後もよろしくお願い致します。