ブログ

酒小日記 令和5年度

2年生 図画工作「のりのりお花紙で!」

 2年生は図画工作科「のりのりお花紙で」の学習で,色とりどりのお花紙を用いて,作品を作りました。お花紙を手で細くちぎったり,ハサミで切ったり,ちぎったものを重ねたり,しわをつけたり,様々な工夫をしました。

 納得のいく作品にするために,並べ方を何度も試しながら,楽しそうに活動していました。

 「お花紙をちぎるのが楽しいね!」「窓にかざると,キラキラして見えるね!」と五感で楽しんでいる様子でした。

 

5年生 持久走練習スタート

 今週から持久走練習が始まりました。

高学年ということで,走る距離が長くなりました。

練習では,昨年の記録よりも良い結果を出すために,自分でペースを決めて走っていました。

大会までは1ヵ月以上あるので,体調を整えて当日は頑張ってほしいと思います。

健康観察やサイン等ありがとうございます。

  

  

2年生 持久走練習スタート

 今日から,全校一斉での持久走練習が始まりました。低学年は,校庭の小トラックを4分間走り続けます。音楽が流れると,子供たちは「1周でも多く走ろう!!!」と懸命に走っていました。12月5日(火)の校内持久走大会に向けて,子供たちが達成感を得られるように励ましてまいります。お家でも朝の検温や持久走カードの記入等,ご協力よろしくお願いします。
 

4年生 10月23日の授業のようす

 10月23日に,酒井根小学校にて公開授業があり,柏市の小学校からたくさんの先生が授業を参観しに来校しました。

 4年1組では,算数「計算のきまり」を学習しました。たくさんの先生が参観していたり,教室環境が異なったりと,いつもとは違う雰囲気の中での授業でしたが,終始集中して学習に取り組み,自分の意見を伝えたり,新たな発見の場面では,驚きのリアクションがあったりと,多様な考えに触れることができました。

 2,3組は,同じ時間中は自習となりました。一人一人が静かに自分の課題に取り組むことができました。

 この一時間で4年生として,それぞれのよさが輝きました。引き続きよい部分を継続していってほしいと思います。

  

  

6年生 調理実習

 6年生が家庭科の「できることを増やして クッキング」の学習で,調理実習を行いました。

 材料決めの話し合いを行った結果,1組は卵・ホウレンソウ・ベーコン,2組は卵・ジャガイモ・ベーコン,3組がジャガイモ・ベーコン・もやしを使って調理を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぜひ感想を聞いてみてください。

みんなでつくる魅力ある学校

 昨日,みんなでつくる魅力ある学校(MMG)授業研究会が,酒井根小学校を会場にして行われました。MMGは,児童の学力の向上を目指しているものであり,それと同時に私たち教師の「主体的・対話的で深い学び」を意識した授業改善を目指しているものでもあります。この日のために,4月から柏市教育委員会の先生方にご支援をいただきながら,準備を進めてきました。MMGには,柏市南部地区の小学校の先生方をはじめ,計200名を超す多くの先生方にご来校いただき,各学年1クラスずつ授業の様子を参観していただきました。授業終了後には,リフレクションを行い,本日の授業について意見交換をし,貴重なご意見をたくさんいただきました。(該当クラス以外の3~6年生は自習となりましたが,どのクラスも大変静かに黙々と課題に取り組んでいました。その点についても,他校の先生方からお褒めの言葉をいただきました!)

 今回だけに限らず,酒井根小学校では,子供たちの成長のためにさまざまな形で授業改善に取り組み,多角的な視点から,授業改善を目指し,延いては子供たちの学力向上を目指していきます。

  

  

  

  

 

 

2年生 みんなであそぼう 手作りおもちゃパーク ~振り返り~

 2年生が1年生を招待してお店を開いた「手作りおもちゃパーク」。その振り返りの学習を行いました。

 1年生のために作ったおもちゃは,たくさんの時間をかけ,様々な工夫をしました。自信たっぷりのおもちゃを,実際に使ってもらうことができたこと,そして楽しんでもらえたことがとても嬉しそうでした。

 「準備は本当に大変だったけれど,1年生が喜んでくれてうれしかった!」「大人気のお店が開けたよ!」「協力して,たくさん工夫をして作れてよかった!」と,振り返っていました。

 昨年,自分たちが2年生に開いてもらったおもちゃランド。その時の思いを胸に,一生懸命お店を開きバトンを繋ぎました。日々成長する姿に,とても感心しています .

 

3年生 もうすぐ校外学習です

3年生は,来週26日(木)に校外学習に行きます。

各クラスの実行委員・しおり係・バスレク係の人たちが,休み時間に集まって会議をしています。時間を守って集まったり,挨拶をきちんとしたりすることができます。さすがクラスの代表です。

班ごとに,班長・副班長・時計係・食事係・保健係と,全員に役割があります。当日は自分たちで考えて「考動」できるでしょぅか?

学年集会では,チェックポイントや持ち物についての話がありました。しおりを持ち帰った際には,荷物の確認をお願いします。

 

写真は,スポーツテストと外国語の授業の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 メダル作り

 5年生では,就学時健康診断で訪れる新1年生にプレゼントするメダル作りをしました。

6年生からメダルの作り方を見本や動画を通して教えてもらい,説明をしっかり聞きながら,上手に折ることができました。

今回教えてもらった5年生から,周りの友達にも伝えて,たくさんメダルを作りたいと思います。

メダルにはメッセージを添え,新1年生を温かく迎えたいと思います。

  

  

  

酒井根小学校に来る新1年生のみなさん楽しみにしていてくださいね。

 

1.2年生 手づくりおもちゃパーク

 本日、2年生が1年生を「手づくりおもちゃパーク」に招待してくれました。1年生は招待状をもらった日からこの日を楽しみに待っていました。

 2年生は、1年生に楽しく遊んでもらうおもちゃを作り、遊び方を分かりやすく説明する練習をしました。本番では、とても上手に遊び方の説明をすることができ、1年生と一緒に楽しそうに活動していました。

 1年生は、2年生が説明してくれたおもちゃの遊び方の説明をしっかりと聞き、上手に遊ぶことができました。班の友達と一緒に活動し、たくさんのおもちゃで遊ぶことができました。教室に戻って来たときには、「○○のおもちゃが楽しかった」「本物のお祭りみたいだった」「もっと遊びたかった」などの声が聞かれました。1年生は、2年生が開いてくれた「手作りおもちゃパーク」で遊んだことで、来年は自分たちがおもちゃの交流会を開くんだという思いをもちました。

 

 

 

5年生 なかよしグループ活動

 今日は,なかよしグループ活動がありました。

 5年生のなかよしリーダーは9月半ばから,3年生とどんな遊びをするかや,持ち物やルールを考え,クラスの友達にアンケートをとっていました。

今回は半分は教室で椅子取りゲームやハンカチ落としを行い,もう半分は外で,おにごっこやボールを使ったゲームをしました。

リーダーの中には,林間学校の準備と同時で,やることがたくさんある子もいましたが,上手にまとめることができました。頼れる高学年として成長してきたと感じる今日1日でした。

  

  

  

4年生 ネットモラル学習

 10月16日に学年でネットモラルについての学習を行いました。

 昨年度に引き続きネットモラルの動画視聴を行っております。4年生になり,授業でもタブレット端末を活用する機会が多くなったことから,パスワードの設定,協働学習の友達の作品は編集しないということを改めて学年で共通理解を深めました。

 これから先,さらに情報について関わりが多くなるので,ネットモラルについての理解をさらに深めていってほしいと思います。ご家庭でも,タブレット端末の利用についてのルールを今一度確認していただければと思います。

 

 

第54回 柏市小中学校音楽発表会♪

 17日(火)に吹奏楽部17名が,柏市小中学校音楽発表会に参加しました。昨年度は合唱で参加をしましたが,今年度は,器楽演奏で参加をしました。

 バスの中でも全体合唱の歌練習をしながら会場へ向かい,緊張と期待で胸を膨らませている様子でした。午前中は他校の演奏を鑑賞し,自分と同じ吹奏楽の演奏を聴いたり,管弦楽の演奏に親しんだりしました。

 午後はいよいよ,酒井根小の出番です。リハーサル室へ向かい,最後の音出しを行いました。大きなステージに緊張を隠せない様子でしたが,本番を終えた子供たちからは,「楽しかった!」の声を聞くことができ,どの子も清々しい顔をしていました。

 54回目を迎えた柏市小中学校音楽発表会は,今年度で幕を閉じます。自分の楽器を持ってこの演奏会に参加することは,全員が最初で最後になります。心を一つにして音を奏でる楽しさを,このような演奏会や練習を通して感じていてくれたら,とても嬉しいなと思います。

 短い練習時間にも関わらず,子供たちはよく頑張りました。次は,11月3日(金)に酒井根中学校で行われる「音楽の集い」で演奏を披露します。この演奏会が,吹奏楽部17人で演奏する最後の日になります。残り2週間で,さらに演奏に磨きをかけ,本番に臨めればと思います。

 最後になりましたが,保護者の皆様,夏休みの中の練習から本日まで,酒井根小学校吹奏楽部へのご支援,ご協力ありがとうございました。残りわずかとなりましたが,最後までよろしくお願い致します。

吹奏楽部を励ます会

 本日,吹奏楽部を励ます会が体育館で行われました。17人が奏でるディズニーの名曲に子供たちはうっとりとしていました。低学年の子供たちも,楽器から聞こえてくる迫力ある音に少々驚いている様子でしたが,みんな集中して吹奏楽部の皆さんの演奏を聴いていました。

 明日は,いよいよ柏市小中学校音楽発表会です。先週行われた柏市小学校陸上競技大会と同様,この音楽発表会も今年度で,長い歴史に幕を閉じます。市民文化会館に素敵な音を響かせてきてくださいね。

 今年度の吹奏楽部を励ます会は,記念すべき時間ともなりました。それは何かというと,4年ぶりに全校児童が体育館に集まりました!! 今年度から,始業式・終業式の際には,全校児童が体育館に集まることになっていましたが,1学期終業式・2学期始業式ともに,暑さ対策のために体育館で実施しませんでした。

 全校児童が集まった体育館。明るさ・にぎやかさを感じることができ,また一歩前へ進めた気がしました。

 

 

今週の3年生

今週は,モチモチの木の学習でポスター紹介をしました。

友だちの本の紹介に興味津々な様子で,真剣に聞いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ラララミュージックに向けて,曲が決まりました。合唱曲が「にじ」で,合奏曲が「パフ」です。たくさんの子が伴奏者や指揮者のオーディションに参加しました。「やってみよう!」と挑戦する姿が素敵でした。

もうすぐ練習が本格的に始まります。どんな歌声や,音色を響かせてくれるのでしょうか。今から楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

2年生 わたしの町はっけん

 今日は生活科の学習で,学区内にあるお店や施設などの場所をグループごとに探検してきました。見学前から探検に行くことを楽しみにしている子供が多く,わくわくした気持ちで学校を出発しました。
 見学場所では,事前にグループで考えた質問をしたり,見学で発見したものをタブレット端末で撮影したりして,学びを深めました。学校へ戻ると,子供たちは笑顔いっぱいで,「一番の人気商品は〇〇だったよ!」「中にも入らせてもらえたよ!」「めずらしい写真が撮れた!」とうれしそうに報告していました。今後は学んできたことをまとめて,グループごとに発表会を行います。
 保護者の皆様におかれましては,水筒やリュックサックなど持ち物の準備にご協力いただきましてありがとうございました。
 またお忙しい中,見学を受け入れてくださった地域の皆様,グループに付き添ってくださった保護者ボランティア,サカスクの皆様,子供たちのために時間を割いてくださり,本当にありがとうございました。

 
   

 

 

5年生 家庭科ミシン

 家庭科の学習では,ウォールポケット作りに取り組んでいます。お家の方のお手伝いもあり,順調に進んでいます。

作業が終わった子は,「早くポケットをつけたい」と意欲的に話したり,友達の手伝いをしたりしていました。

ポケットには飾り付けもして,それぞれの個性溢れる作品ができそうです。完成が見えてきたので,出来上がりが楽しみです。

 

  

あきまつりリハーサル

来月のあきまつりに向けて,着々と準備を進めています。

今日は,3組4組さんがお店やさん。

1組2組がお客さん。

という分担で本番のようにやってみました。

にっこり・はっきり・しっかり。

自分がどれをがんばりたいか最初に決め、そのめあてに向かって

がんばりました。

その結果は・・・・。

終わったときのみんなの笑顔がすべてを物語っていたと思います。

とてもあたたかで活気があり楽しい時間でした。

友達のよかったところの発表もでき、さらに素敵な雰囲気になりました。

来月の本番では、おうちの方とその空気を一緒に感じることができたらいいなと思います。

お楽しみに!

 

 

今週の1年生

 今週の火曜日に行った下田の杜では、目や耳など五感を使って秋を感じることができました。クルミを見つけたり、オナモミを服につけて遊んだりして楽しみながら秋を探すことができました。

 水曜日には、6年生に手伝ってもらいながら、新体力テストを行いました。立ち幅跳びやシャトルラン、反復横跳びや上体起こしなどを一生懸命やっていました。記録を聞いて1年生は喜んだり、嬉しそうにしていました。