ブログ

2021年10月の記事一覧

10/15の給食

今日は,ホキのあまずあんかけ・じゃがいもいりきんぴら・かきたまじる・
おかかふりかけでした!
かきたまじるが人気で,ほぼなくなりました!
たまごスープ好きですよね~

放送委員会のクイズが今週あたりから始まり,1年生も静かに参加しています。
1,2,3,だと指で予想できるけど,A,B,Cの三択だと表せないので,
勝手に123で表しています。
問題が難しい時や聞こえなかった時は,いさぎよくあきらめて
黙々と食べています。

来週の月曜日は十三夜献立です!
別名「栗名月」「豆名月」と呼ばれるので,栗と豆がでますよ会議・研修
来週のメニューも楽しみです!(特にシュガーあげパン)

10/14の給食

今日は,ちゃんぽんめん・にんじんとブロッコリーの中華風サラダ・
あげさつまいもでした!
めんが苦手?な子が意外といて,びっくりしました・・・。
今日のサラダは手賀東小学校の5・6年生がレシピを考えたそうです。
もやしを入れて中華らしさをだしたそうですが,とってもおいしかったです!
作り方を教えてほしいくらいでした会議・研修

「リンガーハットって知ってる?」「知ってる!」
「長崎ちゃんぽんって知ってる?」「知らなーい!」
という不思議な会話をしました・・・。笑
あげさつまいもがめちゃくちゃ美味しくて嬉しかったです!
明日はふりかけがでます。

10/13の給食

今日は,ハンバーグ和風きのこだれごぼうのサラダ・じゃがいもとたまねぎの
みそ汁・だいずこんぶでした!
まぁ~きのこが嫌いな子が多いこと!
それでもがんばって食べてました花丸
だいずこんぶも人気がなかったですが,1つ2つは食べていました花丸
明日はちゃんぽんめんです!!あと,私の大好きなさつまいも!ハート

10/12の給食

今日は,胚芽パン・とりにくのトマトソースかけ・じゃがいもチーズに・
しろいんげんまめとやさいのスープでした!
じゃがいものチーズ煮が美味しくておかわりをしました。
家でも作りたいなぁと思いましたが,・・・作る技術がありません汗・焦る
明日は,ハンバーグです!!

10/11の給食

今日は,ししゃものなんばんづけ・里芋となまあげのそぼろに・
やさいのみそ汁でした!
ししゃもは好きだけど,なんばんづけが苦手な子が多く,
たくさん残ってしまいましたが,私と1-2の男の子2人で
頑張って食べて,11匹残ったししゃもが3匹になりました!
その他のメニューも残さないように,自分の食べられる量で
頑張っています。

明日はパンです!