ブログ

今日の給食 令和4年度

10/4の給食

画像を編集したのですが,なぜか何度やっても逆になってしまいます・・・。

見づらくてすみません・・・。汗・焦る

あげいわしのピリ辛ソース・ブロッコリーのごまあえ・こんやさいの味噌汁・

のりつくだにでした!音楽

今日は,第三小学校の音楽の授業を見に行ってきました!

給食の時間ギリギリに帰ってきたので,職員室でいただきました。

のりのつくだにのパッケージがリニューアルされていました!味は変わらず

美味しかったですね!ご飯に合うんですよ~!!興奮・ヤッター!

 

明日はプルコギですよ!楽しみ~!!!ピース

10/3の給食

今日は,とりにくのみそやき・いそかあえ・いもに・リンゴでした!

「のりのサラダだ!!」「とりにくもおいしそうだね!」

「またリンゴだ~!」などなどグループ

それぞれの感想を言っていました。

山形県の郷土料理の芋煮がおいしかったです!家庭科・調理

さといもがいい感じでした!!音楽

 

明日はのりのつくだにが出ます!これが美味しいんですよね~!興奮・ヤッター!

楽しみです!!!ピース

9/30の給食

ごはんとスープの場所が反対ですね・・・。汗・焦る

今日は,焼き餃子・はるさめサラダ・たまごスープでした!

「今日の給食おいしそうだよ!」グループ

とみんなが教えてくれました!

確かにどれもおいしくて,2-1ではほぼ完食できました!花丸

 

昼の放送の曲の中で,「マツケンサンバ」が流れるのですが,

「あ!マツタケサンバだ!」「そうだそうだ!」

という会話が聞こえ,思わず笑ってしまいました・・・。興奮・ヤッター!

きのこの曲ではないですよ!(笑)汗・焦る

 

明日から10月ですね!2学期もあっという間に過ぎていきますね!飛行機

10月最初の給食は,とりにくといそかあえです!ピース

りんごもでますよ!山形県の郷土料理のいもにもでます!ピースピース

食欲の秋!ということで,たくさん食べましょう!!音楽

9/29の給食

今日もいつも通り,2-1の給食係さんに写真を撮ってもらったのですが・・・

古いアイパッドで撮影してしまったようで,その古いアイパッドが回収されてしまい,

写真が・・・心配・うーん

今日は写真なしでお伝えいたします。

 

今日は,あきあじカレー・わかめサラダ・りんごでした!

久しぶりのカレーにテンション上がってましたね~!!!興奮・ヤッター!

2-1では完食できました!きっと他のクラスも残してないでしょう!!

わかめサラダも人気で,驚きでした!!(前は人気なかったような・・・)

 

明日で9月も終わりですね!イベント

9月ラストの給食は,ぎょうざです!楽しみ!!ピース

9/28の給食

写真がたてになってしまいました・・・。汗・焦る

そしてご飯としるものの場所が反対です・・・。すみません。汗・焦る

 

今日は,さんまのかばやき・三色のりあえ・ごじる・きょほうでした!

「きょうのぶどうおいしかったね!」「シャインマスカットがよかった。」

「かばやきがうますぎてびっくりした!」などなど・・・

いろんなつぶやきが聞こえました。グループ

 

昨日の校外学習では,シャインマスカットのデザートの子が多く,

「みんなシャインマスカット入ってるね!」となってました。にっこり

おやつも200円までで,駄菓子をいっぱいの子と,100円くらいのが2個

の子といましたね!!遠足

 

明日は2学期はじめてのカレーです!興奮・ヤッター!

りんごもついてきます!長野県産かな~青森県産かな~??

味わって食べましょう!給食・食事

9/26の給食

今日はお彼岸メニューでした!

あつあげのあんかけに・むしさつまいものパインあえ・うちまめじる・

おはぎでした!にっこり

あつあげとさつまいもは・・・。さつまいもはすごく好きだけど,

甘いのとパインの酸味は私には合いませんでした・・・。汗・焦る

美味しかったという子もいましたよ!!

 

おはぎは一口サイズで食べやすく,ちゃんとおはぎでした!

初めて食べる子もいたようで,「これがおはぎか・・・」

「お団子みたいだね~!」とつぶやいていました。グループ

 

明日はおしゃれなメニューで,フランス風料理ですって!興奮・ヤッター!

楽しみ~と思ったら,私は明日1・2年生の校外学習なので,

給食が食べられないんでした!心配・うーん

さすがにコンビニ弁当はもっていけないので,がんばって

冷凍食品をお弁当箱につめたいとおもいます。我慢おやつも200円までで

用意しなきゃ!!遠足

9/22の給食

今日は,さばのおろしに・枝豆とひじきの和え物・ごまじたてみそ汁・プルーン(生)

でした!音楽

今日の和え物が美味しすぎてびっくりしました!ひらめき(私だけ?)

自分で作ってみたいと思ってしまうくらい美味しかったです!興奮・ヤッター!(作れません)

今日の2-1では,さばが苦手な子が多く,最終的に6尾も余ってしまい,

1尾は食べてくれた子がいたのですが,他に食べる子がいなかったので

5尾食べてしまいました・・・。汗・焦る

 

今週は2日でしたが,なんだか疲れが残っている子も多く,

眠そうな子や,不安定な子が多く見られました。会議・研修

3連休で回復して,元気に生活できるといいですね!笑う

月曜日の献立におはぎが出ます!!大好きなんですよ~!!!おはぎ!興奮・ヤッター!

9/21の給食

今日は,まるパン・やさいコロッケ・カラフルサラダ・あきじゃけ入りクリームスープ

でした!ハート

「運動会がんばったからハンバーガーなのかな?」グループ

「え、でも頑張る前からメニューは決まってたよ。」グループ

・・・。

現実的な会話を耳にしました・・・。汗・焦る

クリームスープは,秋鮭の味が結構強くて,魚を感じました。

 

明日も魚で,さばです!それと生のプルーンがでます!動物

いつもドライでしたから,生のプルーンはどんなかんじで出てくるのか

気になりますね!笑う

9/16の給食

今日は,鶏肉のねぎみそかけ・かぼちゃのにもの・かきたまじる・

ブルーベリーゼリーでした!

「今日のおつゆ美味しいからいっぱい飲めるね!」グループ

「確かに,おいしかった!」グループ

と,かきたま汁が人気でした!

ブルーベリーゼリーも鮮やかな紫色のゼリーで美味しかったです!音楽

 

いよいよ明日は運動会です!昼

天気が少し心配ですが,午前中は大丈夫かなぁと思います。曇り

赤組,白組,どっちが勝つのでしょうか!?王冠

わたくし中曽根は全学年の徒競走の得点を計算する係なので

1番最初に勝敗が分かってしまうわけですね!ワクワク!興奮・ヤッター!

9/15の給食

今日は,カポナータ風スパゲティ・むらさきいももち・れいとうミカン

でした!給食・食事

どれも美味しかったのですが,なんか物足りない感じでした~・・・。汗・焦る

子どもたちは満足したようですが,もう1品!という気持ちになりました。心配・うーん

むらさきいももちの感想は,なんか油・・・という感じで,

食べ続けるといもの味を感じました。すごくもちもちしていて,

食感は良かったです!!了解

 

明日は短縮4時間,6年生は準備があるので短縮5時間ですね!

いよいよ運動会か~という感じです!!昼

明日はブルーベリーゼリーが出ますよ!目にいいですね!にっこり

キラキラしたひとみで運動会がんばりましょう!喜ぶ・デレ

9/14の給食

今日は,いかごまフライ・豚肉とピーマンのオイスターいため・卵とチンゲン菜のみそ汁・

味付け小魚でした!

「今日のみそ汁いっぱい入っているね!」グループ

「たまごのかたまりがはいってたよ!」グループ

「かきたまじるじゃないからかたまりでいいんだよ!」グループ

とみそ汁の話を子どもたちがしていました。グループ

 

明日はカポナータ風スパゲティとむらさきいももちと冷凍ミカンです!興奮・ヤッター!

足りるだろうか・・・。?

9/13の給食

今日は,ハンバーグ秋味デミグラスソース・ポテトサラダ・コーンスープ

でした!ピース

秋味は,やはり「きのこ」でした!えのきとしいたけとしめじでした!家庭科・調理

今日のコーンスープに色がついていました!白かったです!

前は透明?だったような気がしたので,一人で驚いていました・・・。にっこり

 

明日は,あじつけ小魚がでますね!久しぶりですね~!笑う

味わって食べましょう!!!興奮・ヤッター!

9/12の給食

今日は,ひじきごはん・ししゃものなんばんづけ・切り干し大根のうまに・

高野豆腐と大根のみそしるでした!

「かむかむメニュー」ということで,噛み応えのある食べ物がいくつか入っていました!にっこり

「よく噛んだら歯が痛くなったよ。」グループ

「いつもより噛んでみたらすぐおなかいっぱいになったよ。」グループ

などなど,意識して食べた子が何人かいたようです。会議・研修

よく噛むといいことがいっぱいあるので,私も意識して食べていきたいです。音楽

(子どもたちにあんまり噛んでないから大食いなんだよと言われました・・・)汗・焦る

 

明日はハンバーーーーーーグです!!ピース

秋味デミグラスソースということで,秋味ですから,きのことかが入っているのでしょうか?

よく噛んで食べましょう!!興奮・ヤッター!

9/9の給食

今日は,千葉県の郷土料理のいわしのさんがやき・里芋のにもの・

おつきみじる・月見だんごでした!星

「どれも美味しそう!」「おだんごだ!楽しみ!!」グループ

とテンションがあがっていた子が多かったです!興奮・ヤッター!

おだんごのパッケージには,3年生の音楽にでてくる「うさぎ」の

歌詞が書いてありました!昨日歌ったばかりだった3年生の何人かが昼休みに

気付いたよ!と教えてくれました!グループ

気になる中身ですが・・・

食べかけですみません・・・。白あん?かな~とか言ってましたが,

白あんではなくて,さつまいもあんでした!音楽

「あんこじゃないからびっくりした~」と言っている子が多かったです!笑う

 

今週もごちそうさまでした!来週は運動会本番があります!興奮・ヤッター!

いっぱい食べて,元気に過ごして,素敵な運動会になるといいですね!昼

来週も美味しそうなメニューがいっぱい!私は紫いももちと

カポナータ風スパゲティが気になります!!ピース

9/8の給食

今日は,鶏肉のからあげ・やみつきキャベツ・じゃがいもとかぼちゃのみそ汁

でした!

からあげも人気でしたが,やみつきキャベツも好評でした!星

「さっぱりしてて美味しい!」「焼肉屋さんのきゃべつと違うね。」

「ごまが多いね。」「やみつきになりそうだね!」などなどつぶやきが聞こえました!グループ

 

昨日の夜?今日の朝方?の雷がすごかったですね!いつも熟睡できている私も

起きてしまいました・・・。戸惑う・えっ

私以外にも雷で起きてしまった子がいて,ずっと「眠い」と言っていました。我慢

その一方で,「雷?!鳴ってたの?寝てたわー!」という子たちもいました!グループ

 

明日は重陽の節句とお月見献立です!つきみ団子が楽しみ!ピース

マックの月見パイが食べたい!!!月見バーガーも!!!興奮・ヤッター!

・・・おなかがすきました~!汗・焦る

9/7の給食

今日は,ビビンバ・ワンタンスープ・なしでした!ピース

久しぶりのビビンバに子どもたちは喜んでいるように見えました!笑う

給食の時間に,給食大好き教頭先生が

「今日の梨は千葉県産ですよ!」と放送してくれました!会議・研修

各クラスで大津先生が用意してくれた,「梨を美味しくたべよう!」という

動画を見ました。会議・研修

今日食べた梨は「豊水」という梨で,疲れをとったり,おなかの調子を整える効果が

あるみたいです。皮と実の間に栄養がいっぱいあるそうです。にっこり

皮も食べられるけど,皮をむきたい人は,スプーンを使ってむくやり方も紹介していました。

・・・皮も食べられるんですね!りんごみたい!

豊水と聞いて,

「あぁ,豊水ね。」「家で食べた!」「幸水じゃないのか~」などなど,グループ

2年生がつぶやいていて,驚きました!

 

明日はからあげですよ!テンションあがりますね!!ピース

運動会練習でなのか,どの学年も疲れが見えてきています。戸惑う・えっ

たっぷり栄養,しっかり運動,ぐっすり睡眠で運動会まで頑張りましょう!興奮・ヤッター!

9/6の給食

今日は,神奈川県あやせ市の郷土料理のけんちん汁がでました!

おかずは,あつやきたまご・なすとピーマンのみそいため,

デザートは黒糖大豆でした!ピース

お昼の時間に,給食センターの方が来て,朝ごはんの大切さについて

教えてくれました!児童のみなさんは,食べながら静かに聞いていたそうです!花丸

やっぱり朝ごはんは食べたほうがいいんですね!会議・研修

 

明日はビビンバとワンタンスープ,そして「なし」がついてきます!!興奮・ヤッター!

千葉県産かな?この前「幸水」のなしを食べたのですが,めちゃめちゃ美味しくて

びっくりしました!また食べたいです!喜ぶ・デレ

2学期最初の給食!!

今日は,きなこあげパン・5つの野菜のごまドレッシングサラダ・ポークビーンズ・

ヨーグルトでした!(写真の配置が・・・汗・焦る

柏市の姉妹友好都市のトーランス市?の料理だそうです。アメリカ料理風ですって!キラキラ

毎年交換留学プログラムをしたり,市職員の交流をしたりしているそうです。

トーランス市はカリフォルニア州にあるみたいです。

 

学期のはじめはカレーかな?と思っていたので,あげパンかぁ~・・・にっこり

という感じでした。(あげぱんは好きですよ!)

2-1では,みんなで協力して素早く準備ができました!他のクラスも

落ち着いて給食の時間を過ごせたみたいです!いいですね!花丸

 

明日もふるさと交流都市の料理がでます!和食!というメニューです!ピース

美味しくいただきましょう!興奮・ヤッター!

7/19の給食

今日は1学期最後の給食でした!

食パン・ホキフライ・きゅうりとコーンのサラダ・パンプキンポタージュ・

はちみつレモンゼリーでした!

最後ということで,みんなはりきって食べていました!グループ

一番美味しかったのは,はちみつレモンゼリーでした!ハート

やっぱりデザートしか勝たん!ですね!興奮・ヤッター!

 

明日からしばらく給食がありません。我慢

お弁当を作るかコンビニで買うか迷いますね。冷凍食品をつめるくらいは

しようかなと考えているので,今年はコンビニにあまり寄らないようにして

節約しようと思います。動物

1学期,私の食レポを見てくださりありがとうございました!笑う

また9月に更新します!よろしくお願いします!興奮・ヤッター!

7/15の給食

今日は,夏野菜のカレーライス・きなこわらびもちでした!

メニューを見て「少なそうだなぁ」と思いましたが,やっぱり

もう1品ほしい感じでした!汗・焦る

カレーもわらび餅も美味しかったのですが,サラダ系があると満足でした。

「今日も給食美味しかったー!」「毎日カレーがいい!」グループ

子どもたちには好評でした!!了解

 

今週もごちそうさまでした!3連休ですね!コロナがまた増えてきたので

外出は控えたいと思います・・・。心配・うーん

1学期最後の給食は食パン・ホキフライ・パンプキンポタージュ・はちみつレモンゼリー!

きゅうりとコーンのサラダです!会議・研修

・・・最後にカレーが良かったなぁと思ってしまいました・・・。

味わって食べましょう!家庭科・調理

7/14の給食

今日は,あじのあげに・たくわんあえ・じゃがいもとわかめの味噌汁

ドライプルーンでした!

たくわんと聞いて,鮮やかな黄色のたくわんを想像していたので,

今日のたくわんがどこに入っているかぱっと見,分からなかったです。汗・焦る

薄い色のたくわんがちゃんと入っていました!了解

プルーンが苦手な子が多いかなと思っていましたが,

数人で,ほとんどの子は食べていました!花丸すももの仲間で,鉄分や食物繊維が

多いみたいです!健康的ですね!星

 

明日はカレーとわらびもちです!超楽しみですね!!興奮・ヤッター!

明日はどの学年もなくなるかな??

美味しくいただきましょう!音楽

7/13の給食

今日は,マーボー豆腐・キャベツのごまずあえ・味付け小魚でした!

「どのメニューも美味しそう!」「マーボー豆腐は絶対うまいよ!」グループ

マーボー豆腐の人気がすごかったです!星

ですが!サラダのほうが人気でなくなりました!会議・研修

さっぱりしていて美味しかったですよね!了解

 

明日はたくわんあえとドライプルーンが楽しみです!興奮・ヤッター!

(減らす子が多そうだけど・・・)

あと3回食べたら夏休みが来ます!夏休み中にも給食を食べられたらいいのに・・・

雨が降ってじめじめしますが,もりもり食べましょう!家庭科・調理

7/12の給食

今日は,チキンカツ・ひじきと小松菜のサラダ・千切り野菜スープでした!

チキンカツが美味しかったです!了解

サラダとスープはあまり人気がなかったようで,おかわりにくる子が少なかったです。

サラダの豆と小松菜の組み合わせが苦手な子が多かったです。汗・焦る

千切り野菜と聞いて,勝手にキャベツだろうなと思っていましたが,

キャベツは入ってなく,じゃがいもやニンジンが千切りになっていました!にっこり

 

明日はマーボー豆腐です!あじつけ小魚も出ます!!ピース

よく噛んで食べましょう!音楽

7/11の給食

今日は,いわしのオレンジに・ゼンマイ入り五目きんぴら・油揚げとさやいんげんのみそ汁

でした!

「これみかんの皮入ってるね。」「みかんじゃないよオレンジだよ。」グループ

「なにが違うの?どっちも同じじゃない?」「皮がちょっと違うよ~」グループ

2年生がオレンジについて話し合っていました。会議・研修

 

明日はチキンカツです!今日よりは減らす人が少なそうなメニューかな?

今日は結構減らしにくる子が多くて,驚きました・・・。汗・焦る

個人的な話ですが,私の歯の矯正がおわりました!!!お祝い

やっとワイヤーが外れて(2年かかった)嬉しい気持ちでしたが,

なんと!今度は裏側にワイヤー?みたいなのがつきました。相当ガタガタだったらしい・・・。心配・うーん

寝る時には戻らないための装置をつけて寝るのですが,まだ慣れないので大変です。泣く

矯正は子どもの時にしちゃったほうがよさそうです。会議・研修(大人になるといろいろ痛い)

7/8の給食

今日は,あげめん・ちゅうかあんかけ・枝豆のサラダ・ヨーグルトでした!

あげめんはちょっと砕いてからお皿に移し,あんかけをかけると・・・

こんな感じです!キラキラ

めんはそのままだと固いのですが,あんかけがかかると柔らかくなり

食べやすくなります。了解

食べづらかったのか,残す子が多かったようです。心配・うーん

あげめん1つじゃ足りないなぁと思っていましたが,

枝豆のサラダの豆が結構おなかにきて,ちょうどいい感じでした。にっこり

 

今週もごちそうさまでした!夏休みまであと6日しか給食を食べられません!戸惑う・えっ

来週はパンがないですが,1学期最後に食パンがでます!(再来週)

来週の給食の楽しみは火曜日のチキンカツと木曜日のドライプルーン,金曜日のカレー&わらびもち

ですね!みなさんはどうでしょう??

食事のマナーを守って美味しくいただきましょう!家庭科・調理

 

7/6の給食

今日は七夕献立でした!!!3ツ星

ちらしずし・さばのみそに・三食ごま和え・七夕そうめん汁・七夕ゼリー

でした!

「ちらしずしちょっとすっぱくて苦手。」グループ

「えー!そのすっぱさが美味しいんだよ!だんだんわかってくるよ!」グループ

と2年生が会話していて,なんか大人みたいな返事だなぁと笑ってしまいました。興奮・ヤッター!

 

七夕ゼリーは,鮮やかな黄緑?色で思わず「きれい!」とつぶやいてしまいました。星

・・・写真だとあんまり伝わらないかもしれませんが,透明感がすごかったです!

マスカット味でつるっと食べました!給食・食事

 

明日はあげめんです。昨年歯茎にささって痛かった記憶があるので,

ゆっくり食べたいと思います。汗・焦る

ヨーグルトもついてきます!たぶんソフールでしょう!会議・研修

給食中はおしゃべりせずに食べることに集中できるといいですね!家庭科・調理

7/6の給食

今日は,黒糖パン・ハンバーグBBQソースかけ・ブロッコリーとポテトのサラダ・

いんげんまめとマカロニのミネストローネでした!給食・食事

「このサラダさっぱりしていて少し甘くておいしいんだよね!」グループ

「わかる!このサラダは食べられる!」グループ

サラダが好評でした!私もこのサラダ好きです!ピース

ハンバーグも美味しかったです!半分に減らす子もいて,

「ココスとか家のハンバーグは好きだけど学校のはなんか違う。」グループ

「肉汁がでないよね。」グループ

・・・学校のも美味しいよ!!!家庭科・調理

 

明日は七夕!ちらしずしと七夕ゼリーと七夕そうめんじる!星

そうめん汁を天の川に見立てたそうです!音楽でも「たなばたさま」を

流して七夕気分を味わいたいと思います。音楽

おりひめがベガでひこぼしがアルタイルですね!その2つに

はくちょう座のデネブをいれると夏の大三角形ですね!見えるかな?3ツ星

7/5の給食

今日は,スタミナ丼・もずくとたまごのスープ・冷凍ミカンでした!

スタミナ丼ももずくスープもとても美味しかったです!!了解

今日の冷凍ミカンは・・・前より甘くなくて,悲しかったです。心配・うーん

「今日の冷凍ミカン前よりも冷たいね!」グループ

「今日は短縮だから前よりもはやく食べてるからだよ。」グループ

「なるほどね。だから冷えてるわけだ。」グループ

と2年生が冷凍ミカンについて話していました。会議・研修

確かに!いつもよりも20分くらい早く食べているので冷えていたのですね!笑う

 

明日は黒糖パン・ハンバーグ・ミネストローネです!ピース

ガストやココスに行って,ハンバーグを選ぶときにご飯かパンか迷います。汗・焦る

みなさんはどちらを選びますか?私はご飯のほうが多い気がします。給食・食事

7/4の給食

今日は,きびなごのからあげ・カレーにくじゃが・具沢山みそ汁・でした!

カレー肉じゃがが1番美味しかったです!!ピース

「カレー粉が入ってるんだよね?」「そうなの?」グループ

「そうだよ!カレーの味するもん。」「スパイスだよきっと!」グループ

と,2年生の子たちが話していました。にっこり

 

明日はスタミナ丼ともずくとたまごのスープ・冷凍ミカンです!ピース

もずくが好きで,スーパーに買い物に行くと絶対買います!!キラキラ

甘い冷凍ミカンがいいなぁ~!!興奮・ヤッター!

7/1の給食

今日は,なまあげのオイスターソースいため・たことたまご入りすりみやき・

はるさめスープ・スナックアーモンドでした!

「なにこれ?昨年もでたよね?どんな味だったっけ?」グループ

「これたこ入っているやつだよ!」「美味しかったっけ?」グループ

などなど,見た目から美味しいのか不安に思った子が多く,

減らしに(半分に)くる子が多かったです。汗・焦る

はるさめスープは人気でした!笑う

 

今週もごちそうさまでした!給食・食事

来週は3日デザートがでます!冷凍ミカン・七夕ゼリー・ヨーグルト!

あげめんもでますよ!興奮・ヤッター!

個人面談の週なので短縮5時間授業です!休み時間がありません・・・。心配・うーん

バタバタしそうですが,給食の時間は余裕をもって食べられるように,

協力して準備をしたいですね!会議・研修

土日も暑いらしいですので,熱中症に気をつけて過ごしましょう!ひらめき

6/30の給食

今日は,コッペパン・いかのガーリックソースかけ・うめドレッシングサラダ・

枝豆入り米粉シチュー・黒糖大豆でした!

うめドレッシング・・・の味したかな?うめの味を感じなかった・・・。汗・焦る

苦手な人はうめの味がしたみたい。急いで食べたからかな?戸惑う・えっ

他の先生に聞いても「うめ入ってた?」という反応でほんのり梅の味だったようです。にっこり

 

今日のロング昼休みに,3年生が配膳員さんに

「今日も美味しかったです!」「ありがとうございました!」グループ

「また美味しいの作ってください!お願いしますね~!」グループ

と言っている姿を見てほのぼのしました!喜ぶ・デレ

 

明日から7月ですね!あと少しで夏休みがやってきます!昼

7月最初のメニューにはアーモンドがついてきます!キラキラ

本当に暑い日が続きますね。こまめに水分補給をして過ごしましょう!ひと休み

6/29の給食

今日は,あつやきたまご・切り干し大根のうまに・かぼちゃとたまねぎのみそ汁・

のりつくだにでした!ピース

つくだにの日なので,のりのつくだにが出ました!いや~やっぱり

つくだには美味しいですよね!ご飯ですよが大好きなので嬉しいです!興奮・ヤッター!

厚焼きたまごも甘くておいしかったです!了解

 

明日はコッペパンと米粉シチューです!黒糖大豆が出るので楽しみです!興奮・ヤッター!

いかのガーリックソースかけが気になります・・・。にっこり

6/28の給食

今日は,中華風たきこみごはん・バンサンスウ・安倍川さつまいも・

中華たまごコーンスープでした!家庭科・調理

「今日も全部美味しかったね!!」グループ

「1番は決められないくらいどれも好きだったよ!」グループ

私も同じ意見でした!喜ぶ・デレ

さつまいもがめちゃめちゃ美味しかったです!!!ピース

 

明日はあつやきたまごです!のりのつくだにも出ます!音楽

和食ですね!体に良いものを食べて健康になりましょう!

毎日暑いですが,乗り越えましょう!!急ぎ

6/27の給食

今日は,タンドリーチキン・えだまめとコーンのサラダ・キャベツとベーコンのスープ・

れいとうミカンでした!星

「どれも美味しかったよ!お肉もサラダもスープも・・・」グループ

「れいとうミカンが1番かな~!」グループ

みんな満足していました!「味付けも薄くなくて美味しかったよね!」と

教頭先生と話しました!にっこり

今日食べた冷凍ミカンが甘くて,「え、つめたいだけじゃなくて美味しいじゃん。」

と初めて思いました。次も甘いミカンがいいなぁ~!!ピース

 

明日は中華風たきこみごはん!初めて?かな?!?

どんな味か楽しみです!あと安倍川さつまいも?

揚げたさつまいもにきなこと砂糖がかかっているみたいです!興奮・ヤッター!

美味しそうですね!!喜ぶ・デレ

6/24の給食

今日は,ビビンバ・トック入りスープ・あじつけ小魚でした!

今日は私が食べた写真ですが,隠したはずの小魚が見えてました・・・。汗・焦る

(2袋頂きました)

「ビビンバのお肉が美味しかったよ!」グループ

「トックがいっぱいでおなかいっぱい。」グループ

「小魚が固いからゆっくり食べたよ!」グループ

と3年生の子たちとお話しました!興奮・ヤッター!

トックがつながっていて,大きいおもちみたいな感じになって

食べ応えがありました。了解(なかなかはがれなくてそのまま頂きました)

 

そして!牛乳パックのパッケージがいつもと違くて

千葉ジェッツの応援ありがとうパッケージでした!お祝い

バスケットボールチームですよね!

 

今週もごちそうさまでした!来週はタンドリーチキンから

スタートです!(冷凍ミカンもでます・・・)にっこり

土日も食事を楽しみましょう!!!興奮・ヤッター!

6/23の給食

今日は,なめし・さんまのおろしかけ・じゃがいもごまあえ・すましそうめんじる

でした!

「魚が苦手だけど頑張って半分食べたよ~!」グループ

「そうめんが美味しかった!」「毎日そうめん入れてほしい~」グループ

などなど,苦手だけど食べたよと教えてくれる子がいつもよりもいた気がしました!

良いことですね!花丸

 

この前駄菓子屋さんで,牛乳に入れる「ミルメーク」?を見て,

そういえばミルメークでないなぁと思いました。にっこり

私の小中学校の給食では,コーヒー味といちご味?のミルメークが

たまにでて,その日だけ牛乳を飲んでいました・・・。汗・焦る

粉ではなくて液体のなんですけど,ストローのところからさして,

入れるという感じでした!懐かしい~!!!興奮・ヤッター!

 

明日はビビンバとトックがでます!韓国料理ですね!家庭科・調理

いつか新大久保の韓国料理を食べに行きたいと思っていますが・・・

東京は怖くてなかなか行けないです・・・。心配・うーん

6/22の給食

今日は,はるまき・ちゅうかあえ・ワンタンスープ・ベビーチーズでした!

はるまきがパリッパリでめちゃめちゃ美味しかったです!!!了解

中華和えのきくらげがこりっこりで美味しかったです!了解(きくらげ大好きです)

「どれも美味しかったけどはるまきが1番かな?」グループ

「ぼくはベビーチーズだよ!」グループ

「そうだった!チーズが1番だわ!」グループ

・・・チーズの人気もすごかったです!会議・研修

 

昨日は夏至だったそうで,昼が1番長い日でした!(昨日お知らせしようと思っていて忘れました)

明日は中華ではなく和食になります!にっこり

味わって食べましょう!!音楽

6/21の給食

今日は,テーブルロール・チリコンカーン・みそドレッシングサラダ・小魚アーモンドでした!

安定の美味しさでした!了解

みそドレッシングはセンター手作りみたいです。手作りのドレッシングって美味しいですよね!星

「今日ミルクパンだよー!どんな味かな?」

「今日はミルクパンじゃなくてテーブルロ―ルだよ。」

「えーなんで?変わったんだね~」「牛乳と一緒に食べればミルクパンになるよ。」

「そうだね~!やってみる!」グループ

と2年生の子の会話が聞こえました。喜ぶ・デレ

 

明日ははるまきがでます!パリッパリカリッカリのが食べたいです~!家庭科・調理

中華和えも美味しいんですよね~!楽しみです!!ピース

明日もバランスよく食べましょう!!音楽

6/20の給食

今日は,ししゃものいそべあげ・ひじきのごもくに・たまねぎとじゃがいもの味噌汁・

冷凍ミカンでした!

今日の写真ももしも用の給食です。会議・研修

私のは,ししゃもが5匹,冷凍ミカンが3つありました・・・。汗・焦る

(月曜日は多く余るらしく,いつもよりも多いです)

「ひじきにはカルシウムが入ってるんだよ!」グループ

と教えてくれた子がいました!その後,

「何で知っているかというと,こんだて表に書いてあったから!」グループ

とそこまで教えてくれました!(笑)喜ぶ・デレ

 

明日はパンです。チリコンカーンです。小魚アーモンドです。星

この組み合わせはたまにくるような気がします。にっこり

そこにみそドレッシングサラダです。みそドレッシング?美味しいのかな・・・驚く・ビックリ

明日も暑いのかな?いっぱい食べて,温度差に負けない体をつくりましょう!ピース

6/17の給食

今日は,ジャージャー麺・小松菜のごまドレッシングあえ・チーズドックでした!

どれも美味しくいただきました!了解

千葉県産の小松菜もシャキシャキしていて美味しかったです!星

やっぱりチーズドックは美味しいですね!でもおなかいっぱいになったあとの

チーズドックはちょっとおもいですね・・・。汗・焦る(いつも大盛りだから・・・)

 

「昨日のポタージュの写真に星形のにんじん入ってたよ?」グループ

と子どもに言われ,え?と思って確認したら,うっすらうつっていました!

昨日の写真は私が食べた給食ではなくて,クラスでもしも落としたり足りなかったりした時用の

給食でした!汗・焦る

私のは大盛りなので,昨日はあげパンが2個あったり量がすごかったので,

もしもの給食を写真に撮りました。グループ

ホームページを見てくれていて嬉しかったです!笑う

 

今週もごちそうさまでした!

来週の給食は・・・私の宿敵である冷凍ミカンがでます。心配・うーん

今年初ですね!とうとう冷凍ミカンが出る季節になってきました・・・。晴れ

6/16の給食

今日は,ココア揚げパン・キャロットポタージュ・フルーツ寒天和えでした!

・・・メニューが少ないなぁと思ってしまいました。(サラダが欲しかった)

「ポタージュに星型のにんじんはいってたよ!」グループ

「ぼくは2個入ってたよ!」グループ

と3年生の児童に嬉しそうに言われたので,自分はどうかな~と探しましたが,

星型ではなく小さなにんじんが1個入っているだけでした。心配・うーん

やっぱり日頃の行いなんですかね・・・?汗・焦る

 

ココア揚げパンの日は,口を真っ黒にしながら食べる子どもたちを写真で

撮るのが楽しみだったのですが,自分のクラスがないので・・・。我慢

担任の先生方がうらやましくなりました。

明日はジャージャーめんとチーズドックです!千葉県産の小松菜を使ったサラダもでます!

明日も楽しみですね!ピース

6/14の給食

今日は,いわしのカレー竜田揚げ・三食和え・ごじる・味付けのりでした!

千葉県産の食べ物がたくさん出てきましたね!(放送で紹介していたけど忘れてしまった)

いわしのカレー竜田揚げがとても美味しかったです!星

「あじつけのりが好きだよ!美味しかった!」

「あじつけのり家でも食べたよ!べたべたするんだけど美味しいよね!」

「あじつけのりってさ~・・・」

・・・あじつけのり大好きな男の子がずっと話しかけてきて面白かったです。喜ぶ・デレ

 

明日は千葉県民の日でお休みです!ピース

木曜日はココアあげパン・キャロットポタージュ・フルーツ寒天和えです!

楽しみです~!!!興奮・ヤッター!

6/13の給食

今日は,鶏肉のみそやき・野菜のからしあえ・さわにわん・小魚アーモンドでした!

どのメニューも美味しくて,満足です!了解

「おかずがすっごい美味しくて,おかわりしたー!」

と嬉しそうに報告してくれた子がいました!グループ

 

さあ今週もはじまりましたね!水曜日が県民の日でお休みですので,

4日がんばればまたお休みがきますよ!星

明日は千葉県民の日にちなんだ献立で,千葉県産のものが多く入っているそうです!ひらめき

みんなが「ちばの恵みまんてん笑顔」になると,給食センターの方々も喜びますね!喜ぶ・デレ

6/10の給食

今日は,ラタトゥイユスパゲティ・海藻サラダ・アセロラゼリー

でした!

久しぶりのスパゲティにみんな大喜びでした!グループ

海藻サラダもさっぱりしていて美味しかったです!!

 

この前家でパスタを茹でたのですが,多く作りすぎてしまって・・・汗・焦る

次の日にレンチンして食べたら,めんがすぐ切れる状態になっていて,

その状態が給食のスパゲティのめんに似ていて,一人で驚いていました。喜ぶ・デレ

 

今週もごちそうさまでした!来週は・・・

ココア揚げパンがでますね!!チーズドックも!!ピース

楽しみなメニューがあるとテンションが上がりますね!(私だけ?)

 

6/8の給食

今日は,ピリから肉どん・うずらたまごとほたてのスープ・スナックアーモンド

でした!

肉どんは,ちょっと辛めでとっても美味しかったです!了解

夏にぴったりの食事でした!晴れ

「ちょっと辛いけど,全部食べられたよ!」「めっちゃうまい!」

「お母さんに作ってもらいたい。」という話し声が聞こえました。グループ

 

明日は焼き餃子とナムルです!興奮・ヤッター!

餃子って美味しいですよね~・・・。大阪王将のも日高屋のも揚州商人のも

全部好きです!みなさんはここの餃子が好きとかありますか??

今度家で作ってみようかな・・・?(今のところ思っているだけですが汗・焦る

6/7の給食

今日は,まるパン・メンチカツ・こんにゃく入りサラダ・ポークビーンズでした!

※メンチカツは1人1つでしたが私は大食いなので2つもらいました。汗・焦る

「ひさしぶりにはさむパンだね!」「コロッケとメンチカツって何がちがうの?」

「このスープいつも豆が多いよね。」といろいろな感想が聞こえました。グループ

献立表に,「4300個くらいのメンチカツを揚げてます。」と書かれていて,

「めっちゃ多いな!油とかどうしてるんだろう?」と思いました。?!

 

明日はピリ辛肉どんです!そして,うずらのたまごとほたてのスープです!了解

ほたてですって!ほたてのほぐし身が入っているみたいですよ!ピース

楽しみですね!!スナックアーモンドもでます!星興奮・ヤッター!

6/6の給食

今日は,わかめごはん・さばのおかかに・いそかあえ・かきたまじる・

ひとくちぶどうゼリーでした!

どのメニューも美味しかったです!とくに私はいそかあえが好きです。ハート

「お魚がいつもよりも小さくて食べやすかった!」

「わかめごはんをいっぱいおかわりしたよ!」

と教えてくれた子がいました!グループ

 

明日はメンチカツとパンです!はさんでいいのかな??

こんにゃく入りサラダも美味しいですよね!了解

ポークビーンズは大豆!というイメージですね。にっこり

食べ過ぎ注意でバランスよく食べましょう!興奮・ヤッター!

6/3の給食

今日は,いかのかりんあげ・枝豆入りごまあえ・肉じゃが・大豆こんぶでした!

「豆が美味しいよね~」「おまめが好きだから最後に食べるように残しておこう」

などなど計画を立てて食べている子が意外といるようです。会議・研修

いつもよりも噛むことを意識したら,歯が痛くなってしまい,汗・焦る

はやく矯正が終われば良いのに・・・と思いました。もう少しでワイヤーが

とれると言われて3か月くらいたってます・・・。もう少しとは。心配・うーん

 

今週もごちそうさまでした!来週のメニューは・・・

スパゲティとパンがでます!ゼリーも2日でます!興奮・ヤッター!

わかめごはんからスタートです!ピース

来週は雨が多いらしい?ですので,じめじめに負けないように

たくさん食べましょう!家庭科・調理

6/2の給食

今日は,ぶどうパン・パプリカグリルチキン・ジャーマンポテト・ABCマカロニいりスープ・

ヨーグルトでした!

どれも美味しくて食べ応えがありましたね~!!了解

ヨーグルトはこの前と同じでソフールでした!にっこり

 

今日ジャーマンポテトを食べている時に,コーンをつかんだら

汁が飛んで目に入りました・・・。そんなことってあります?

初めてだったのでびっくりしました!困る

それだけコーンがみずみずしいということですね!!(ポジティブ)

 

明日はよく噛む献立になっているそうです!グループ(4日~10日は歯と口の健康週間)

いかのかりんあげをよく噛んで食べましょう!音楽

肉じゃがもでるので楽しみです!ピース

6/1の給食

今日は,カボチャ入りカレーライス・アスパラガスのサラダでした!

とっても美味しかったです!了解

職員室では,「かぼちゃが美味しかったですね~」と

みなさんが言っていました!興奮・ヤッター!

感じでかぼちゃは「南瓜」です。読めましたか??

 

明日は楽しみにしていたぶどうパンです!ピース

そしてまたヨーグルトが出ますよ!ソフールかな?

ジャーマンポテトも美味しいから楽しみです~!興奮・ヤッター!