文字
背景
行間
令和5年度大一小子どもブログ
子供:電磁石
今日は、理科の実験で「電磁石」を作りました。
電磁石とは、コイルの中に鉄心を入れて電流を流すと、磁石のような働きをするものです。
電気を通すために、コイルを100回もまくのが大変でした。
スイッチをONにするとクリップがくっついてとても面白かったです。
(ゆうれい)
子供・インド料理
今日の給食は、インド料理でインドのカレーが出てきました。
キーマカレーでご飯の色が黄色でした。
普段と少し違ったカレーでしたがとても美味しかったです。
(ツキナ・卵焼き)
子供:発育測定
今日は、発育測定がありました。
行きも、帰りも静かに帰っていたので良いと思いました。
その教室の前を通った人も、喋らずに通っていたので、良いと思いました。
僕は、身長が少ししか伸びなかったので、悲しいです。
(卵焼き・ツキナ)
子供:1月15日の給食
今日の給食のメニューはサバのあげに、いそかあえ、しょうないふういもになどです。
しょうないふういもは、山形県の郷土料理のいもにを庄内地方鶴岡市のレシピを参考につくったものだそうです。
まだ午後も授業があるのでたくさん食べて集中して勉強できるようにしたいです。(菜の花、本棚)
子供・1月11日給食
今日の給食はお正月料理と七草献立です。
れんこん入り紅白なます、七草ご飯、松風焼き、白玉雑煮、炒り黒豆などが出ました。
お正月料理や七草は古くから今も伝わっている料理だそうです。
残さず味わって食べたいと思います。(菜の花、本棚)
子供:3学期の始業式
今日は、3学期の始業式がありました。
みんなしんけんに校長先生の話を聞いていました。
校長先生からクイズが出されみんなしっかり考えていました。
そして、学校に嬉しいお知らせがありました。
それは、大谷選手からグローブが届いたことです。
みんなとても喜んでいました。
3学期は今の学年が最後の学期なので勉強にもっと力を入れていきたいです。(本棚、菜の花)
子供・2学期の終業式
今日は、1時間目に終業式がリモートで、行われました。感染予防のためリモートでした。
表彰や校長先生の話をして、終業式が終わりました。
明日から冬休みに入ります。冬休みは2週間ぐらいなので、夏休みより宿題が少ないです。
夏休みと違って、クリスマスやお正月などイベントが多い冬休みですが、皆さんは何をして冬休みを過ごしますか?
3学期が終わったら、6年生になる5年生なので、色々大変だと思いますが、投稿はサボりません(`・ω・´)フンスッ!
3学期の投稿もぜひ読んでください。
(ツキナ・卵焼き)
子供・2学期もあと3日!!
2学期も、今日を入れたらあと3日で終わりです。早いですね。
ってことで、何人かに残り3日ということについて、何を思っているのか、3人くらいにインタビューを行いました。
Aさん「冬休みに入りますが、みんなと会えなくなるのが少し寂しいです。」
Bさん「冬休みには、お正月に美味しいものを食べれるので楽しみです!」
Cさん「今年ももうすぐ、2024年なので2023年を残り楽しみたいです!٩(๑òωó๑)۶」
楽しみな人や、みんなに会えなくなっちゃうのが寂しいという方もいましたね。
皆さんは冬休みに何をしますか?
2023年もあとちょっとなので、楽しみましょう!!
(ツキナ・卵焼き)
子供・らっこたん
今日は、6時間目に「らっこたん」というタイピングのパスワードが配られました。
タイピングをやると、アイテムが貰えます。例えば、「絶対起こす目覚まし」や「校長先生の机」など。
指の練習では、いくつかのジャンルに分かれているので、とてもやりやすいです。
時間があったら、またやってみたいと思いました。
(ツキナ・卵焼き)
子供・プログラマッピング&デジタルイルミネーション
今日は、4年生と6年生のプログラミング発表がありました。
4年生のプログラマッピングは、撮れなかったのですが、6年生の方はちゃんと撮りました。
6年生のデジタルイルミネーションは、去年もやってたのですが、今年もすごく良かったです!!
5年生も来年になったら、やるかもしれないので、よく観察しておきました。( ᯣωᯣ )ジーーーッ
地域の人にこの気持ちが伝わるといいですね。
(ツキナ・卵焼き)