文字
背景
行間
令和5年度大一小子どもブログ
子供:6年生のいない教室
今日は6年生が卒業してしまったので教室に誰もいませんでした。
今週からは5年生が最高学年なので下の学年をひっぱっていけるように頑張りたいです。
(ゆうれい)
こども:生成AI
今日は、生成AIの授業をしてもらいました。
AIに質問してみたりして、わかりやすく勉強ができました。
(たけのこ)
子供:お昼のおはなし会
今日は、お昼のおはなし会がありました。
今年度のお昼のおはなし会は今日で最後です。
いろんな学年の人がきてにぎわっていました。
みんな静かにおはなしを聞いていました。(本棚、菜の花)
子供・卒業式練習
今日の5時間目に卒業式練習を行いました。
今日の練習では、起立、礼、着席を綺麗にできるようにしたり、呼びかけや歌の練習をしたりしました。
1〜4年生がいない卒業式で、5年生が在校生代表として、6年生が中学校でも頑張れるように応援するので、
卒業式の練習を頑張りたいと思います。
(ツキナ・卵焼き)
子供・普段と少し違う算数の授業
今日は、4時間目の算数の角柱と円柱の授業のときに、学生さんが5年2組に見に来てくれました。
そのときに学んだのは、学校にはどんな角柱と円柱があるか探し、それをクロームブックで撮るというものでした。
その学生さんとも一緒に角柱と円柱を探しました。
普段とは少し違う算数の授業でしたが、とても楽しかったです!
(ツキナ・卵焼き)
子供:3年生カブの学習
先日、3年生が私達の教室に来てカブの学習について話をしてくれました。
それと、ポスターとQRコードのついたものをわたしてくれました。
私達も、三年生のときに地域の人に教わってカブを育てたのがとてもなつかしいです。
今日の給食でカブが出るので食べてほしいと言っていたので,今日の給食もしっかり食べたいです。(菜の花)
子供:お昼のおはなし会
今日は、お昼のおはなし会がありました。
沢山の人が来ていました。
みんなしんけんにはなしを聞いていました。(菜の花、本棚)
子供:ミニミニ博物館のひな壇
こんにちは前村長マンです。
ミニミニ博物館にひな壇が設置されていました。
ひな壇には10人います。
卒業までに近くで見ておきたいです。
(前村長マン)
子供・生活委員会
今日は、生活委員会のところに行って取材をしました!!
何をしているのか聞いてみたら、ポスターを作っているんだそうです。
生活委員会は、歩こうキャンペーンというものをやっています。
廊下を走る人を減らすキャンペーンです。
生活委員会がこのようなキャンペーンをすることで、廊下を走る人が減るといいですね。
(ツキナ・卵焼き)
子供:最後の委員会
今日は、最後の委員会がありました。
今日はホームページ委員会の一年間の振り返りをしました。
六年生の一言と来年度の目標を決めました。
3月15日からは六年生が卒業してしまうので最後の4日間六年生がいなくても頑張りたいです。
(ゆうれい)