校外学習の速報ページ

大津一小速報ページ

3年校外学習9

牛の乳しぼり体験をしました。牛のお乳を軽く握って、指を順番に握っていくと、シューっと出てきます。柔らかくて少し固くて不思議な触り心地でした。

  

 

3年校外学習8

お弁当コレクションです。キャラ弁、ボリューム満点、色とりどり、どれもとてもおいしそうです。

おうちの方々の愛を感じます。

 

 

3年校外学習5

グループ行動で、動物と触れ合ったり、ヤギや羊のフンのお掃除をしたりしました。

みんなとてもかわいいです。お天気が良いので、アヒルはずっと水浴びをしていました。

 

 

 

3年校外学習4

これからグループ行動で、見学したりアスレチックをしたりします。

雲一つない青空で、気持ち良い風の中、思いっきり活動してします。

 

3年校外学習2

バスの中では、レク係が考えたレクで楽しんでいます。なぞなぞや誰でしょうクイズ、時間当てクイズ、名前並べ替えクイズなど、盛りだくさんで、とても盛り上がっています。

みんながギブアップした難しいなぞなぞです。

「小さい子の年齢が気になる靴はなあに?」なぞなぞですよ。

3年校外学習1

3年生が校外学習に出かけました。実行委員を中心に出発の会を進めます。

今日のめあては「先生の話をよく聞き、マナーを守ろう」と「楽しい時間を増やすためにテキパキと行動しよう」の2つです。

天気は最高です。楽しい思い出を作ってきます!

 

6年校外学習17

国会の見学がスムーズに進み、道路の渋滞もなかったため、14:40に学校に到着しました。

実行委員を中心に到着の会を行い、振り返りをして15:30頃、下校します。

本日は大変良いマナーで見学してきました。素晴らしい6年生です。

6年校外学習15

中央広間を上から見学しました。窓や天井には、ステンドグラスがはめこまれていて、とても重厚な感じがしました。

伊藤博文、板垣退助、大隈重信の銅像がありました。

6年校外学習14

予算委員会の審議が行われている国会議事堂は、たくさんの人が忙しくしていて、ややピリピリした感じもしました。

気さくに挨拶をしてくださる方も多くて、びっくりしました。国土交通大臣がすれ違う時に「国会へようこそ!」と声をかけてくださいました。

6年校外学習7

大きなシャボン玉や自転車発電など、体を動かす体験設備もたくさんあります。

自転車発電は、さすがに疲れてしまい、すぐ水分補給でした。

6年校外学習6

いよいよ科学技術館の見学です。

注意事項を聞いて、公共の場所でのマナーを確認しました。

さすが、科学の仕組みの宝箱です。不思議空間がいっぱい!

6年校外学習5

公園内の吉田茂総理大臣の銅像を見学しました。外務大臣として、戦争終結に力を注ぎ、戦後の総理大臣として大きな功績のあった人です、と社会科の遠藤先生から解説がありました。

6年校外学習3

早く着きそうなので、皇居から東京駅を車窓から見学しながら向かいました。

電車や道に詳しい人が、次々にガイドしながら、楽しく見学することができました。

6年校外学習2

国道16号の渋滞で、柏インターまで時間がかかりましたが、高速道路に入るとスムーズに進みました。

予定よりやや早く八潮パーキングでトイレ休憩を済ませ、午前のおやつタイムになりました。順調です。

6年校外学習1

6年生が校外学習に出かけました。

小雨が降っていたので、体育館で、実行委員を中心に出発の会を行いました。

今日の校外学習の行動目標は、「自分で考えて行動する」です。国会議事堂の見学と科学技術館の体験、友達と協力しながら楽しんで来たいと思います。

1年生校外学習8

子ども美術館では、キャンドル体験のほかに、たくさんの制作体験ができます。飾りもとてもきれいで夢の世界です。次はおうちの人と行ってみると良いですね。

 

1年生校外学習6

円錐形の白いキャンドルに“ろう”の色板をつけます。ろうは手でこねると粘土のように柔らかくなるので、好きな形にしてキャンドルに模様をつけます。5色まで選べます。

さあ、ステキな作品、できるかな。

 

 

 

 

4年校外学習21

船の周りをたくさんのうみねこが飛んでいて、エサをねだってきました。

甲板や船窓からは、海から、工場群やコンテナ倉庫など、いろいろなものが見えました。

コンテナを持ち上げるガントリークレーンなど、社会科で勉強したことを確かめることができました。