文字
背景
行間
学校の様子 令和4年度
<6年生>音楽・夏のミニ発表会
今学期最後の音楽は,ミニ発表会でした!
グループでリコーダー演奏に挑戦した子や合唱した子,
一人で独唱した子・・・
限られた時間の中で一生懸命に練習しました。
緊張しながらも,個々にもてる力を発揮することができました!
素敵な時間をどうもありがとう!
今日は1組と3組がやりました。2組は金曜日です!
<5年生>音楽ミニ発表会!!
本日の音楽は,ミニ発表会でした。
授業ではさまざまな楽器やリズムに触れ,それらを使い,一つの作品へ仕上げるために練習を重ねてきました。
発表までは,緊張でしたが,無事に演奏が終わると安どと充実の表情。
グループで協力しながら,音を奏でる楽しさを味わうことができましたね。
大口先生の「こいのぼり」も見事な歌唱でした。とっても上手!!
<5年生>朝の読み聞かせ
朝の読み聞かせが始まっています。
毎月一度,読み聞かせボランティアの方に,各クラスで2,3冊読んでいただいています。
ボランティアの方の読み方の雰囲気に圧倒され,子どもたちはハラハラドキドキ…とても集中して聞いています。
今月も明後日に1学期最後の読み聞かせがあります。どんな物語と出会うことができるか楽しみですね。
<1年生>おはなしをつくろう!
算数の授業で教科書の絵から
「6-4=2」になるお話を自分たちで
考え,ノートに書きました。
授業の後半では,
自分で考えたお話を友達に紹介しました。
<4年生>オンライン国際交流会
4年生は,昨日,オンライン国際交流会を行いました。各クラス4名のALTの先生方とオンラインで交流しました。
好きなスポーツ,好きなフルーツ,好きな動物を質問して答えてもらったり,質問されて答えたりしました。
英語でのやりとりをオンラインで行うというのは,あまり経験がないので,みんな少し緊張していましたが,熱心に取り組むことができ,良かったです。
このPDFをダウンロードしてお使いください。
欠席・遅刻・早退カード.pdf
インフルエンザ経過報告書.pdf
柏市立中原小学校
〒277-0085
千葉県柏市中原1821-1
TEL:04-7164-4335
FAX:04-7166-1912
(交通機関)
東武野田線新柏駅 下車徒歩7分
創立 昭和50年4月1日 46周年
期 間 放送時間
4/ 1(水) ~ 7/20(月) 17時30分
7/21(火) ~ 8/31(月) 17時45分
9/ 1(火) ~ 9/30(水) 17時00分
10/ 1(金) ~10/31(日) 16時30分
11/ 1(月) ~ 1/ 6(火) 16時00分
1/ 7(水) ~ 2/28(土) 16時30分
「なかりん」です。
中原小学校創立45周年記念として
児童から募集して 500通あまりの応募の中から選ばれました。
顔は 学校の三角の校庭
頭は 学校周りの木々
体は 校舎
隣のウサギは 学校で飼っている
ウサギがモデルです。
よろしくね。