お世話係ボランティア

学校ボランティア

令和5年度運動会(係編)

今年度も、2年生と5年生の学年代表の皆さんが運動会のお世話係ボランティアとして活動してくださいました。

9月29日(金)の午後には前日準備が行われました。

保護者用のトイレは体育館なので、トイレを快適に、また効率よくお使いいただけるよう準備をしました。

 

9月30日(土)の朝、運動会が始まる前にお世話係の皆さんが集合しました。

教頭先生よりごあいさつ。

 

PTA会長のあいさつに続いて、保護者観覧席前で使用するプラカードの説明がありました。

運動会お世話係、本部役員、本部サポーターの皆さんでプラカードの掲示を担当しました。

 

種目が変わると、観覧エリアに入れる保護者の皆さんも交代です。

お子さんを気持ちよく応援できるよう、プラカードを掲示して歩きます。

保護者の皆さんの中には、貼ったシールを確認しやすいよう見せてくださる方もいました。

ボランティア側も、保護者の皆さんのご協力のおかげで、気持ちよく活動できました。