学校の毎日をお知らせします

汗・焦る 持久走練習開始

 「持久走」の季節がやってきました。今日から『持久走練習』が始まりました。月・水・金の週3回の「業間休み」に、全校一斉で実施します。
 12月5日(火)の「持久走記録会」に向けて取り組むもので、一定時間走り続けることによって、持久力を高め、さらに、一人一人の目標に向かって努力し、目標達成の成就感を味わうことがねらいです。走る時間の目安は、学年(学団)によって違います。限られた期間ではありますが、継続的に練習を行っていきます。

  

 走る前に、けがをしないように、入念に「準備運動」をします。

  

  学年全体で一緒に「準備運動」をします。走り終わった後の「整理運動」も同じです。

   

 合図に合わせて、元気よくスタートしました。走る時間の目安は、低学年が5分間、中学年が6分間、高学年が7分間です。
 1年生にとっては、初めての『持久走練習』です。最初にダッシュをしてしまうと、・・・。途中、歩いたりせずに同じペースでずっと走り続ける運動です。走り続ける自分のペースがわかってくるといいですね。

  

 低学年は小トラックを、中学年は中トラックを、高学年は大トラックをそれぞれ走ります。

  

 小トラック1周は約153m、中トラック1周は約195m、大トラック1周は約370mになります。

  

 今日は、第1回目だったので、気がつかない点やわからない点もあったことと思います。慣れてくると・・・。

  

  1回目の今日は、何周走ることができたでしょうか?「体操服」や「健康観察カード」を忘れると、残念ながら走ることができません。トラックの内側を歩きます。忘れ物やカードの印及びサイン漏れがあると活動ができませんので、忘れることのないよう御確認と御協力をお願いいたします。