学校の毎日をお知らせします

キラキラ 掃除の様子

 『掃除の様子』をのぞいてみました。掃除中の約束は、「黙働」です。無駄話はせずに、黙って集中して清掃活動に取り組むことです。学校の「掃除」は、移動や準備、後片付けや反省等も含めて20分間です。

  

 汚れているところがきれいになると気持ちいいものです。流しでは、排水溝をきれいにしています。

  

 1年生の教室には、6年生がお手伝いに来ています。床をしっかりと磨きます。床を磨くことは、自分を磨くことにつながります。

  

 自分の教室だけでなく、階段や特別教室など、分担されたところもきれいにします。

  

 さすが高学年! 高学年は、床の磨き方が丁寧で、上手です。花丸

  

 ぜひ、御家庭でも「掃除」や「お手伝い」などを一緒にさせてください。