2020年7月の記事一覧

5年生 初めての調理実習

連休も明け,そろそろ梅雨も明けてほしいと思う天気が続いています。
本日の家庭科は,初めての調理実習を行いました。
しっかり「ゆでる」ことを目標に,じゃがいもとほうれん草を茹でました。
じゃがいもの皮むきや茹でたほうれん草を包丁で切るなど,慣れないことも多くありましたが,どの子も真剣に,そして楽しく取り組んでいました。

    
 
 
 
 

 (片付けまでしっかりできました。)
夏休みまで残り2週間を切りました。
来週は8月に入り,今まで経験したことない登校日になりますが,まとめのテストや仕上げなど,最後まで元気に頑張っていけるように支援していきます。
ご家庭でも,引き続き健康管理や励ましの声掛けをよろしくお願いします。

4年生仮入部

21日から,特設部活動の仮入部が始まりました。
興味のある4年生は,いつもより早く登校し,校庭と音楽室に向かいます。
 

運動,音楽のどちらにも興味があり,迷っている児童もいるようです。
緊張しながらも一緒に体を動かしたり,上級生の練習を見学したりしています。
 
小学校においては教育課程にはない特設部活動です。
それでも,子ども達が,運動や音楽を通じて心身の鍛錬を図ることを目指して設置しています。
学校では,直接指導に当たる職員だけでなく,指導者を他の職員がサポートしたり,子どもたちを励ましたりして,全職員が一丸となって運営しています。
そして,何よりも大切なのが,本人の意思とご家庭の協力です。
子どもたちのやる気を継続させていけるよう,サポートをお願いします。

学級懇談会

16日,17日に行った学級懇談会では,多くの保護者の方に参加していただきありがとうございました。
例年と違い,授業参観は実施できませんでしたが,子ども達の作品や教室の様子を見ていただきました。
 

担任からも学級経営の方針やクラスの様子を伝えることができ,保護者の方と一緒に子ども達の成長を支援していく決意を再確認できました。
また,保護者の方々も顔を合わせて,交流を図る場となったようです。
 

我が子のよりよい成長のためにも,学級や学年集団の結束が大切です。
担任と保護者が同じ方向を目指して子ども達に向き合うことで,教育効果は一層高まります。
引き続き,ご理解,ご協力をお願いします。
 

特設部活動再開

今週から特設部活動を再開しました。
音楽や運動を楽しみながら,継続して努力を重ねて,自分の力を向上させようとする児童が活動できる場を確保したいからです。

担当者から,今年度の予定や方針などを話します。
コンクールや大会は中止となりましたが,自分の心身を鍛えようと呼びかけます。
 

吹奏楽部はパートに分かれて,久しぶりの音出しです。
運動部は,フォームを確認しながらランニングをします。
どちらも約4ヶ月間のブランクがあるので,感覚を取り戻すところから始めていきます。
 
 
今まで当たり前だと思っていた環境が,実は恵まれていたことに気づいた子どもたち。
自分の好きな運動や音楽ができることに感謝の気持ちを忘れずに,友達と協力しながら,精一杯活動できるように支援していきます。
引き続き,ご家庭での健康管理や励ましをお願いします。

5年生「依存症」についての授業

今日から部活動が始まり,朝早くから子供の声が聞こえてきました。
挨拶や返事,時間厳守など部活動でも生活に大切な多くのことを学んでいきます。
さて,本日の授業では,「依存症」についての学習を行いました。
インターネットやゲームばかりしてしまうとどうなるのか,経験や動画をもとに,真剣に考えました。
 
授業の最後には,インターネット依存度テストを行い,自分の生活をふり返りました。
現在,スマホやゲームを持っていない子供でも,いつかそうした場面になった時,どのように行動すべきか考えるきっかけになったようです。