花野井小日記

2022年2月の記事一覧

6年生を送る会

 本日,オンラインで「6年生を送る会」を行いました。今年度も昨年同様に感染予防のため,各教室で各学年の映像を見るオンラインの形式をとりました。

 始めにさくら学級さんから「桃太郎たち」というとてもユニークな劇が上演されました。とても面白い内容で,凄く盛り上がりました。

 1年生は,かわいいダンスと6年生への気持ちのこもった1人1人のメッセージがありました。2年生は,朗読,山のポルカの演奏,そして気持ちが合わさったダンスの発表がありました。3年生からは,6年生が3年生の時に学習したり,取り組んだりしたものを振り返るダンスなどがあり,最後は全員での「マツケンサンバ」を踊る発表がありました。4年生は,凄く迫力のある合奏と6年間を服装で振り返るユニークな「ファッションショー」がありました。5年生は,コップを使い,音楽に合わせて合奏したり,ダンスをしたり,ダブルダッチをしたりとさすが高学年という気持ちの揃った発表がありました。6年生からのお礼の発表は合奏と6年間頑張ってきたことなどについてのユニークな劇の発表がありました。

 各学年とても工夫された発表でした。6年生からは,「かわいい」「懐かしい」「凄い」「うれしい」「感動した」などの声が自然とあがりました。各学年の気持ちのこもった発表に6年生はとても喜び,感動し,送り出される気持ちを実感している様子でした。

  

  

 

 

3.4年生 介護キャラバン

本日、3・4年生に向けて介護体験を行いました。

車椅子を使って介助体験をしたり自操体験をしたりしました。

思うように動かすことができず苦戦していた子どもたち...

最後のお話で,「相手を思いやることが1番大切」というお言葉を受けて

「今後困っている方を見つけたら手助けしていきたい」と感想を持つことができました。

 

 

6年生 キャリア教育講演会

 6年生は,現在総合的な学習の時間の中でキャリア教育について学習しています。本日は,キャリア教育の一環として講師をお招きして,講演をして頂きました。講師はスプリントコーチの秋本真吾さんです。秋本さんはご自身がハードル走の選手として活躍されました。引退後は「スプリントコーチ」としてプロ野球選手,Jリーグの選手,陸上選手など数多くのアスリートや小中高校生に陸上教室を開き,走り方についてご指導されています。

 本日は「仕事とは何か」というテーマで仕事について講演して頂きました。その中でご自身の経験やご苦労,なぜ「スプリントコーチ」になったのかということについて熱くお話して頂きました。夢を叶えるために必要なこと,失敗から次へ生かすことの大切さについて非常に貴重なお話を聞くことができました。6年生は,真剣に話を聞き,進んで質問をしていました。

   

2月の全校朝会・児童会役員引き継ぎ式

 本日,全校朝会がオンラインで行われました。子ども県展や書き初めの書星会の表彰が行われました。また校長先生からは,新型コロナウィルスの対策を改めてしていくことの大切さや今現在の感染状況からどんなことがあるかわからないので,感染してしまったことが悪いのではなく,人を思いやる気持ちを大切にしようというお話がありました。また今月のお話は,臼井先生からで4年生のお友達が頑張っていることの紹介などがありました。

 全校朝会後には,今年度の児童会から来年度の児童会へ引き継ぎ式が行われました。今年度の活動報告と6年生の児童会役員4名がこれまで経験したことについて作文を読み上げました。また来年度の児童会役員も決意の作文を読みました。コロナ渦で活動が制限される中で休み時間などを使い,学校のために沢山活動してくれた今年度の児童会役員のみなさんありがとうございました。