花野井小日記

花野井小学校令和6年度

1年生 秋の公園探検

1年生は、秋を探しに公園探検に行きました。

近隣公園に探検に行くのは、3か月ぶりです。

「葉っぱの色が変わってる!」「どんぐりが落ちてる!」

自然に触れながら、季節の変化に気づくことができましたね。

 

 

 

そしてなんと、偶然保育園の子たちと出会い、一緒に遊ぶことができました。

素敵な思い出ができて良かったですね。

 

 

 

色とりどりの落ち葉や、どんぐりをたくさん拾って持ち帰りました。

まるいどんぐりや細長いどんぐり、ぼうしがついたどんぐりも見つけました。

さて、何に使おうかな~。

 

5・6年生 稲刈り体験

5月に植えた稲が、こんなに大きくなりました!

発育状況もあって、5月に植えた場所とは違うところを、刈らせていただきましたが、JAの方や、農家の方々が、水の管理、害虫駆除のための肥料撒きなど、大変な作業をして、大きくなった稲だと知り、子どもたちは、社会科の学習で学んだ内容とリンクさせながら、体験をしていました。

 

隣で作業しているトラクターを見て、「いいな・・・早い・・・」と呟く子もいれば、「こんなに広い田んぼじゃ、たくさんの人が必要だよね」と、機械化の重要さや、生産者さんの苦労や課題を身をもって知ることができました。

   

10月の全校朝会 ~ビブリオバトル

10月の全校朝会を行いました。

校長より「〇〇の秋」について話があり、「どんな秋にしようかな」と子供たちは思いを巡らせていました。

また、今日より教育実習が始まり、実習生が紹介され、早く話したいと喜ぶ姿が見られました。

そして、今月の生活目標は「進んで読書をしよう」です。

子ども司書の5年生2人と先生2人が紹介する本で「ビブリオバトル」をしました。

ビブリオバトルは本の紹介を聞き、読んでみたくなる本を選ぶというものです。

全校で紹介された4つの本の中から、1つ挙手をして選びました。

紹介された本だけでなく、自分だけのおすすめの本を見つけて読んでほしいです。

3年生 スーパーマーケット見学

3年生がスーパーマーケット見学へ行きました。

 それぞれのクラスに別れ、店内とバックヤードの見学をしました。

店内の見学では、事前に考えた質問を国語の授業で学習した質問の仕方を活かし、聞くことができました。

バックヤードの見学では、普段買い物をする際には見ることのできない部分に興味津々で、熱心にメモを取っていました。

4年生 社会科見学

4年生は社会科見学で、南部クリーンセンターとリサイクルプラザに行ってきました。

南部クリーンセンターでは、色々なものを見学し説明をしていただき、深さ20mものごみピットにあるごみを運ぶ様子も見せていただきました。目の前で見られたごみクレーンの迫力に子ども達は、「すごい!」と驚いていました。

リサイクルプラザでは、ごみがどのように分別されるかを見学し、説明をしていただきました。

今回の社会科見学で、自分達にできることは、『毎日のごみを減らし、ごみを分別して出すこと。』と改めて実感し、色々なことを学ぶことができました。

 

    

  

こどもフェス

今日は午前中の土曜参観の後に、社会福祉協議会の方々が子どもたちのために、イベントを企画してくださいました。

ペットボトルでいろいろなリズムでたたいて音を出したり、たくさんの人とタイミングを合わせてたたいたり、

曲に合わせてたたいたりして楽しい時間を過ごすことができました。

さくら学級 校外学習 Nカフェ

さくら学級が校外学習で、流山高等学園第二キャンパス内にあります「Nカフェ」に行ってきました。

学校近くのバス停から路線バスで柏駅まで行き、柏駅からまたバスに乗って流山高等学園の近くのバス停まで行きました。公共のバスでのマナーやICカードを使っての乗り降りを体験しました。

Nカフェでは、パンやお菓子を買ったり、働いている高校生にインタビューしたり、学校の中を見学させてもらったりして、子どもたちは目を輝かせていました。将来「働く」ということのイメージを近くで見られてよかったです。

2年生町探検

先日、2年生は自分たちが住んでいる町を探検しに行きました。

花野井の地域にあるお店や建物、公園などの良いところをたくさん見つけることができました。

学校に戻り、みんなで見つけた花野井の良いところを伝え合いました。

 

いのちを守る「交通安全教室」 

柏市防災安全課の方にお越しいただき、交通安全について体験を交え、全校児童にお話していただきました。

低学年は、横断歩道のわたり方を学びました。

実際に、「右、左」を確認して、見通しの悪い道路を渡る練習をしました。

中学年は、自転車の乗り方やルールについて、学びました。

自転車を乗るときは、後ろを確認してから乗ることがわかりました。

高学年は、自転車に乗る前と乗るときのルールを確認しました。

ちばサイクルールを守り、安全に自転車に乗ることを宣言しました。

学んだことを生かして、安全に過ごしてほしいと思います。

5年生道徳「心のレシーブ」

2学期はじめての道徳を行いました。

題材は、「友情・信頼 心のレシーブ」です。

 

今日は教科書の題材をもとに自分の考えをワークシートにまとめた後に、「友だちにおくろう心のサーブ」ということで、同じ班の友だちのよいところや、頑張っているところを伝え合う活動をしました。

 

字や絵が上手、チャイム着席を必ず守っている、スポーツが得意、笑顔が素敵・・・などたくさんのもらってうれしい言葉があふれる時間になりました。

振り返りでは、いつも思っていても伝えていないから、伝えられてよかった。自分の気づいていないよいところを教えてもらえて嬉しかった。

と、友だちの心のサーブをしっかりと受けていました。

5年生の2学期は林間学校や音楽発表会など行事がたくさんあります。自分の気持ちを相手に伝えられるように学習以外でも伝えていこうと思いました。